プロフィール
Kパパ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:112389
QRコード
▼ 投げマサ@常磐沖
- ジャンル:釣行記
最近、急激な体重増加の為・・・
なにも無い所で躓くKパパです!
さて・・・今日は・・釣れない涸沼を通り越して
オフショアに逝ってきました!
船宿はいつもの「大洗フィッシングガイドサービス」
毎年・・・今時期の常磐沖は
シャロ~での投げマサ!
「誘い出し」っちゅ~奴です!
本場のサイズには敵わない物の・・・
シャロ~での攻防の為・・・
掛けてからのやり取りが楽しいこのゲ~ム!
しかし前日情報では・・・船長さん曰く「厳しいです」
との事・・・(;一_一)
兎に角・・・出航~!

しかし・・・・
予想に反して・・・
朝っぱらから沖では・・・
「大鳥山」・・・明(爆)

ジグを入れれば一投数バイト!(笑)
ワラサ交じりで何匹かgetすると・・・
水面では・・・!

「ジョバッ!ジュバッ!」
青物ナブラ発生!
暫く観察してると・・・
さらに激しさを増し・・・(笑)

「ジョババ~!ジョボッ!バフォフォ!」
シ~様のそれとは違った捕食音が鳴り響きまくり(笑)
「投げマサ・・・開幕~」
釣るのに夢中で画像が無いですが・・・
同船者3名にトリプルヒットも有りの
お祭り騒ぎ・・・
一同トップルア~に付け替え・・・
掛けまくります!(笑)

最近得意の「アングラ~ズビュ~」(笑)
ヒット&バラシ&ゲットを繰り返してると
・
・
・
アタックは有るが急にノリが悪くなり・・・
ルア~をチェックすると・・・

テールフックがリングごと引きちぎられてる!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
しかもアイも、変な向きになってる~!
それでも気にせず・・・
投げてると・・・急にフッキングしなくなってしまった!
理由はこれ↴

フック・・・全滅!(爆)
その後違うルア~を投入するも・・・

本来・・・横向きのはずのアイが・・・
縦向きにひん曲げられて・・・
リングごとぶっちぎり!(怖)
(゜-゜)
恐るべし「ヒラマサ」のパワ~!
その後・・・手を替え、品を替え
ヒラマサ交じりでイナダサイズ~リ~ブ~サイズまで30匹前後
コンスタントに釣れ・・・・たのは・・・朝一のみ(悲)
※詳しい釣果は「大洗フィッシングガイドサービス」
のHPで!・・・(爆)
その後は根魚狙いでディ~プへ移動も
撃沈!
栄光の早上がりとなりました!
今回の自主学習!(笑)
型の良いのをお持ち帰りして・・・
リ~ブ~とヒラマサの見分け方の勉強~!

ヒラマサ一匹とワラサ2匹!
どれがヒラマサか解るかな~!
まずはヒラマサの口角!

目の下の口角が丸い!
続いてリ~ブ~の口角!
目の下の口角が直角!
次の違いは胸鰭!
ヒラマサの胸鰭は!
体腔の黄色ラインに掛ってる!
一方リ~ブ~はと言うと!

黄色いラインから離れてる!
これがなかなか判別が難しい!(笑)
(;一_一)
まぁ!ヒラマサだろうが・・・リ~ブ~だろうが・・・
美味しく
喰っちまうんですが・・・
(笑)
なにも無い所で躓くKパパです!
さて・・・今日は・・釣れない涸沼を通り越して
オフショアに逝ってきました!
船宿はいつもの「大洗フィッシングガイドサービス」
毎年・・・今時期の常磐沖は
シャロ~での投げマサ!
「誘い出し」っちゅ~奴です!
本場のサイズには敵わない物の・・・
シャロ~での攻防の為・・・
掛けてからのやり取りが楽しいこのゲ~ム!
しかし前日情報では・・・船長さん曰く「厳しいです」
との事・・・(;一_一)
兎に角・・・出航~!

しかし・・・・
予想に反して・・・
朝っぱらから沖では・・・
「大鳥山」・・・明(爆)

ジグを入れれば一投数バイト!(笑)
ワラサ交じりで何匹かgetすると・・・
水面では・・・!

「ジョバッ!ジュバッ!」
青物ナブラ発生!
暫く観察してると・・・
さらに激しさを増し・・・(笑)

「ジョババ~!ジョボッ!バフォフォ!」
シ~様のそれとは違った捕食音が鳴り響きまくり(笑)
「投げマサ・・・開幕~」
釣るのに夢中で画像が無いですが・・・
同船者3名にトリプルヒットも有りの
お祭り騒ぎ・・・
一同トップルア~に付け替え・・・
掛けまくります!(笑)

最近得意の「アングラ~ズビュ~」(笑)
ヒット&バラシ&ゲットを繰り返してると
・
・
・
アタックは有るが急にノリが悪くなり・・・
ルア~をチェックすると・・・

テールフックがリングごと引きちぎられてる!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
しかもアイも、変な向きになってる~!
それでも気にせず・・・
投げてると・・・急にフッキングしなくなってしまった!
理由はこれ↴

フック・・・全滅!(爆)
その後違うルア~を投入するも・・・

本来・・・横向きのはずのアイが・・・
縦向きにひん曲げられて・・・
リングごとぶっちぎり!(怖)
(゜-゜)
恐るべし「ヒラマサ」のパワ~!
その後・・・手を替え、品を替え
ヒラマサ交じりでイナダサイズ~リ~ブ~サイズまで30匹前後
コンスタントに釣れ・・・・たのは・・・朝一のみ(悲)
※詳しい釣果は「大洗フィッシングガイドサービス」
のHPで!・・・(爆)
その後は根魚狙いでディ~プへ移動も
撃沈!
栄光の早上がりとなりました!
今回の自主学習!(笑)
型の良いのをお持ち帰りして・・・
リ~ブ~とヒラマサの見分け方の勉強~!

ヒラマサ一匹とワラサ2匹!
どれがヒラマサか解るかな~!
まずはヒラマサの口角!

目の下の口角が丸い!
続いてリ~ブ~の口角!

目の下の口角が直角!
次の違いは胸鰭!
ヒラマサの胸鰭は!

体腔の黄色ラインに掛ってる!
一方リ~ブ~はと言うと!

黄色いラインから離れてる!
これがなかなか判別が難しい!(笑)
(;一_一)
まぁ!ヒラマサだろうが・・・リ~ブ~だろうが・・・
美味しく
喰っちまうんですが・・・

- 2013年6月10日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バスデイ:レイナJW
- 1 日前
- ichi-goさん
- 波崎海洋研究所のデータが公開…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 16 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 23 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 26 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント