プロフィール

highbridge

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:10811

QRコード

9/22〜23 隅田川

  • ジャンル:釣行記
22:30〜3:30

久しぶりに隅田川に行ってきました。

到着するとベイトが橋の明暗から20mほど上流に群れを作って点在している様子。

ちょうど満潮で流れはない状況にもかかわらずシーバスがついている。

ソーランリップレス90Fをキャスト。

群れの外側をトゥイッチをいれながら通すとヒット。

タモに入れようとするとルアーがネットに引っかかってさようなら(>_<)

目測で60半ばぐらいでした(´Д` )

気をとりなおしてキャストし続けるもベイトに当たるばかりで反応なし。

サスケSS95に変えて同じように攻めると、


c8iuycskbh7ij6haowwa_690_920-77632f6c.jpg


52cm

サイズダウンしてしまったためゲットして嬉しいやら悔やまれるやら。


その後反応がないのでレンジを徐々に下げるもやっぱり反応なし。

ベイトがいすぎてルアーに反応してくれないのか?


対岸に移動して同じように攻めても相変わらず。

レンジバイブ70を流芯にキャストして明暗を狙うとヒット。

エラ洗いでバレる。

すぐに同じコースに通すとヒット。


今度はエラ洗いさせないように、
なおかつ橋脚の裏に回りこまわれないようにすこし強引にやっているとバラす。

これを4回やりました(T_T)

その後反応なくなって納竿。


6ヒット1ゲット5バラシ。

やっている間はずっとベイトが入っていてシーバスも頻繁に反応していたにもかかわらずこの体たらくorz

非常に悔やまれる釣行となりました。


なぜこうなったのか、
ちゃんと反省して次に活かしたいと思います。


読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m





iPhoneからの投稿

コメントを見る