プロフィール

髭聖人

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:75
  • 総アクセス数:77307

QRコード

反射喰い

近所の釣具屋で何故か定価の3分の1くらいで売られているのを見つけ喰いついてしまった。
今年も修行しよう。
それにしても今の季節は修行する対象が多すぎて困ってしまう。。。

続きを読む

ホームでボーズ

早朝なかなか起きれなくなり、また明るくなってからホームへ出撃。
いつもの場所が空いておりそこでまずは餌木を投げてみた。
が、反応なし。
ジグを投げて見ると当たりはあったがかからず。
足元まで1mくらいのダツがジグを追いかけて来た。
いつも二兎を追い、ボーズ状態。
最近はお魚がメインになっているがやっぱり外…

続きを読む

家族(釣り?)旅行

泊まりがけで雲仙へ家族旅行することになった。
折角行くならということで、朝3時に家をでて小浜港へ向かった。
7時頃到着すると人がいっぱい。
有名な場所なのだろうか。
ジグをジャカジャカ巻きしている人がたくさんいた。
それで自分もルアーを投げてみた。
が、反応無し。
うちの家族は餌でカワハギなど色々釣ってい…

続きを読む

タモ入れ

ぶどうの樹のサンデービュッフェを食べに芦屋へ。
開店時間くらいに着いたがすでに満席。
どうもテレビで放映されて激混みになったようすだった。
お腹いっぱい食べたあとは海へ。
といっても竿一本しか持って来なかったので、うちの奴の接待になる。
近くの柏原漁港へ行ってみた。
うちのに大事なエバミノーを投げさせて…

続きを読む

家族サービス?

今日は家族サービスで豊田湖畔公園へ行った。
うちのが提案してきたのだが、息子がオールのボートをどうしても漕ぎたいというのでみんなの意見が一致した。
自分はひょっとしたらバスが釣れるかもということで、最近アコウで使っているバスタックルをそのまま持って行った。
着いてみると良く管理されていて良い所だった。…

続きを読む

修行!!

最近アコウの修行に行っているがなかなか釣れない。
本当にここにいるんだろうかと疑うほどだ。
今日は午後3時間くらい空き時間ができたのでホーム近くへ修行へ行った。
今日はベイトタックルではなく、スピニングでやってみることにした。
1/2 oz ジグヘッドにグラスミノーを付け、ワインドしたり色々。
以前、ワインド…

続きを読む

自分の原点

今日は海には行かず、釣り堀へ出かけた。
遠賀にある鯉の釣り堀だ。
自分が小さい頃、今は亡き親父によく釣り堀に連れて行ってもらっていた。
海無し県だったので、釣りは川か池がメイン。
その中で、初めて釣りをしたのが釣り堀であった(自分の記憶では)。
練り餌を使い、一本竿で浮きを眺める。
小さいながらに浮きを…

続きを読む

ライトな癒し

休みになり夕方ホーム周辺へ出撃した。
まずはシーバスとコウイカを狙って流れの速いところへ。
でも全く流れがない。
コウイカですら反応なし。
その後、いつもの所も、コウイカもシーバスも反応無し。
最近生物を釣っていないので、アラカブを釣って癒されようと暗くなった漁港へ。
MLのエギングタックルと針にワーム1…

続きを読む

久しぶりの海外釣具屋

たまたま泊まっているホテルから歩いて行ける所に Bass Pro Shopsがあるということなので朝から行ってみた。
ここは釣りと狩りとアウトドアの専門店である。
外には釣りボートが並べられている。
中に入るととにかく広い。
意味は無いが時計回りに店内を回ってみることにした。
最初は服や靴がずらっと並んでおり、少し歩…

続きを読む

シーバス?

2012年も釣りから始まった。
元旦の昼過ぎにホームでシーバスを狙うも、投げるものがルアーから餌木に代わり、チビだこのみ。
帰宅命令が出て、うちのをスーパーに送り待っている間近くの湾の街灯の下でライトタックルをやってみた。
近くで何かが湧いていたのでアジかと思ってワームを投げて見るとすぐにヒットした。
な…

続きを読む