プロフィール

髭聖人
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:82832
QRコード
▼ やっとこさ
- ジャンル:釣行記
- (根魚に関する研究)
今日は完全フリーなので海へ。
流れのある釣公園でどうしてもアコウを出したかったので行ってみた。
秋の休みだけあって超満員。
だが向かい流れの先端だけ空いていたのですかさず入る。

ここは2キロアオリを釣った大好きな場所。
だが根魚釣るには場所が移動できないためちときつい。
テキサスで攻めるも何もあたらず根掛かり。
西流れから東流れになるまで時間が少しあるので、弓角で遊んでみた。
メタルジグの後ろに弓角を付けて巻き巻き。
するとサゴシアタックで弓角の羽が切られた。
弓角を交換してまた巻き巻きしていると、またサゴシアタック。
でも乗らず。
弓角が無くなっていた。
どうやらメタルジグの方へ食って来たようだった。
サゴシと遊んでいるうちに流れが弱くなってきたのでテキサスに変更。
足元でアコウちゃんがくってきた。

サイズは20cmちょいだが、この場所で出したかったので最高に嬉しかった。
この記念撮影後に海にお帰り頂いた。
本当は根を探して攻めるのが良いのだろうが、超満員でランガンできない。
また空いているときに来てみよう。
使用タックル
ロッド : ソルティーステージ ロックフィッシュ SRS-762M
リール : セフィアCi4 C3000HGSDH+レアニウムスプール
ライン : PE1.5号フロロ20lb
流れのある釣公園でどうしてもアコウを出したかったので行ってみた。
秋の休みだけあって超満員。
だが向かい流れの先端だけ空いていたのですかさず入る。

ここは2キロアオリを釣った大好きな場所。
だが根魚釣るには場所が移動できないためちときつい。
テキサスで攻めるも何もあたらず根掛かり。
西流れから東流れになるまで時間が少しあるので、弓角で遊んでみた。
メタルジグの後ろに弓角を付けて巻き巻き。
するとサゴシアタックで弓角の羽が切られた。
弓角を交換してまた巻き巻きしていると、またサゴシアタック。
でも乗らず。
弓角が無くなっていた。
どうやらメタルジグの方へ食って来たようだった。
サゴシと遊んでいるうちに流れが弱くなってきたのでテキサスに変更。
足元でアコウちゃんがくってきた。

サイズは20cmちょいだが、この場所で出したかったので最高に嬉しかった。
この記念撮影後に海にお帰り頂いた。
本当は根を探して攻めるのが良いのだろうが、超満員でランガンできない。
また空いているときに来てみよう。
使用タックル
ロッド : ソルティーステージ ロックフィッシュ SRS-762M
リール : セフィアCi4 C3000HGSDH+レアニウムスプール
ライン : PE1.5号フロロ20lb
- 2014年9月29日
- コメント(3)
コメントを見る
髭聖人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太














最新のコメント