プロフィール
ヒデはやし
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:1101500
QRコード
▼ 感謝!!大阪Fショー
- ジャンル:日記/一般
大雪警報で大混乱となった今年の大阪Fショー。
各地から大阪にたくさんのアングラーが集まってくるハズが・・・。
次々と遮断される交通網の前に無念のリタイアされた方も多かったのでは(涙)
それでも会場には多くのアングラーのみなさんが訪れ、熱気ムンムン。
お久しぶりの方・・・
はじめましての方・・・
先日はどうもの方・・・
いろんな人たちに逢えるのが嬉しい限りのお祭り的要素がこのイベントの魅力。
エクリプスブースでも手を抜いてはいかんと最大のおもてなし。
前から・・・

後ろから・・・

昨年のメモリアルフィッシュのあかめをズドンと展示。

ごっつあんです。
昨年以上にパワーアップしたエクリプスを見てもらおうと新製品ももちろん展示。
今回の注目株はコチラ。

“ソウルクラッシュ99”
あの禁断のロッド『パープルヘイズ』の完成版がついに初お目見え。
数えてみると実に3年半。
一緒に四国や離島を放浪して、モンスターたちと戦いを繰り広げてきたまさに相棒。
テストロッサが究極の汎用モデルとしての位置づけであれば、
こちらは“遠投性能”と“パワーファイト”を重視したモデルとして、ここ一番の厳しい状況で逆転のランカーを引き出してきた。

バット部にはエクリプス初の4軸カーボンを組み込んで、あの往年の名機“VX93MML”を彷彿させるトルクを発生。
モンスタークラスとの接近戦で”一歩も退かない”強気な設定に仕上がっている。

グリップもパワーブランクをフルキャストしやすいように、さらに力を込めやすいようにRを修正。エッジも効かせてイカツイシルエットになってます。
ほかにもアストレイア147Fやゼクスの新色なども展示。

たくさんのお客さんにお越しいただきました。
まずはいつもFBで絡んでいただいている島野さん。
お子さん・・・重そうでした(笑)
お互い大好きなシャロー戦について熱く語ってしまいました。

大雪のなか、高知からお越しいただいた中村さん。
いやいやローカルネタで盛り上がってしまいましたねぇ♪
またそちらに行く際には宜しくお願いいたします。

昨年の大阪ショーで意気投合した吉岡さん。
普段はランカーとガチンコファイトを繰り広げている本格派だけに、ソウルクラッシュのコンセプトにハマったようです。

ほかにもたくさんの方々と無駄にアツい(笑)話で盛り上がりました。
この場を借りて御礼申し上げます。




ほとんど・・・あかめの話ばかりでしたが(爆)。
でも、以前はあかめの話をしてもあまり盛り上がらないことも多々ありましたが、
今回お会いした方々のほとんどは真剣に興味を持たれているのを見て、一アカメフリークとしては同志に逢えて非常に楽しかったです。
今シーズン、どこかのフィールドでお会いした際には宜しくお願いいたします。
そんもって恒例のトークショーも大盛況に終わり・・・

オオトリのジャンケン大会ではこんな大物も飛び出し・・・
福井から来てくれた方が見事ゲット。
嬉しそうな顔が印象的でした。
雪にもめげずこれでランカーゲットしてくださいませ。
そんなこんなで大盛り上がりに終わった今回の大阪フィッシングショー2014.
チームエクリプス&たくさんのお客様方。おつかれさまでしたっ!!

さいごにおまけ。

釣りビジョンの撮影でナース姿で襲来した磯部さちよさん。
あまりの可愛さにスイマセン・・・魂くだかれました(笑)
各地から大阪にたくさんのアングラーが集まってくるハズが・・・。
次々と遮断される交通網の前に無念のリタイアされた方も多かったのでは(涙)
それでも会場には多くのアングラーのみなさんが訪れ、熱気ムンムン。
お久しぶりの方・・・
はじめましての方・・・
先日はどうもの方・・・
いろんな人たちに逢えるのが嬉しい限りのお祭り的要素がこのイベントの魅力。
エクリプスブースでも手を抜いてはいかんと最大のおもてなし。
前から・・・

後ろから・・・

昨年のメモリアルフィッシュのあかめをズドンと展示。

ごっつあんです。
昨年以上にパワーアップしたエクリプスを見てもらおうと新製品ももちろん展示。
今回の注目株はコチラ。

“ソウルクラッシュ99”
あの禁断のロッド『パープルヘイズ』の完成版がついに初お目見え。
数えてみると実に3年半。
一緒に四国や離島を放浪して、モンスターたちと戦いを繰り広げてきたまさに相棒。
テストロッサが究極の汎用モデルとしての位置づけであれば、
こちらは“遠投性能”と“パワーファイト”を重視したモデルとして、ここ一番の厳しい状況で逆転のランカーを引き出してきた。

バット部にはエクリプス初の4軸カーボンを組み込んで、あの往年の名機“VX93MML”を彷彿させるトルクを発生。
モンスタークラスとの接近戦で”一歩も退かない”強気な設定に仕上がっている。

グリップもパワーブランクをフルキャストしやすいように、さらに力を込めやすいようにRを修正。エッジも効かせてイカツイシルエットになってます。
ほかにもアストレイア147Fやゼクスの新色なども展示。

たくさんのお客さんにお越しいただきました。
まずはいつもFBで絡んでいただいている島野さん。
お子さん・・・重そうでした(笑)
お互い大好きなシャロー戦について熱く語ってしまいました。

大雪のなか、高知からお越しいただいた中村さん。
いやいやローカルネタで盛り上がってしまいましたねぇ♪
またそちらに行く際には宜しくお願いいたします。

昨年の大阪ショーで意気投合した吉岡さん。
普段はランカーとガチンコファイトを繰り広げている本格派だけに、ソウルクラッシュのコンセプトにハマったようです。

ほかにもたくさんの方々と無駄にアツい(笑)話で盛り上がりました。
この場を借りて御礼申し上げます。




ほとんど・・・あかめの話ばかりでしたが(爆)。
でも、以前はあかめの話をしてもあまり盛り上がらないことも多々ありましたが、
今回お会いした方々のほとんどは真剣に興味を持たれているのを見て、一アカメフリークとしては同志に逢えて非常に楽しかったです。
今シーズン、どこかのフィールドでお会いした際には宜しくお願いいたします。
そんもって恒例のトークショーも大盛況に終わり・・・

オオトリのジャンケン大会ではこんな大物も飛び出し・・・

福井から来てくれた方が見事ゲット。
嬉しそうな顔が印象的でした。
雪にもめげずこれでランカーゲットしてくださいませ。
そんなこんなで大盛り上がりに終わった今回の大阪フィッシングショー2014.
チームエクリプス&たくさんのお客様方。おつかれさまでしたっ!!

さいごにおまけ。

釣りビジョンの撮影でナース姿で襲来した磯部さちよさん。
あまりの可愛さにスイマセン・・・魂くだかれました(笑)
- 2014年2月12日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント