2012 初シーバス

 三月に入り、一気に春めいてきましたねぇ。

 ただ辛いのは花粉症が…。(涙)

 いいお薬あったら教えて下さいね。(笑)

 さて、釣りの方はと言いますと、地元坂出の港がシーバス天国に

 なっているとの事。

 少し前までは、70センチ80センチ超えも沢山釣れていたらしく、

 おばあちゃんまでが投げ竿にバイブレーションを付け、釣っていた

 とか。(驚)

 ここ二日、仕事終わりに少しだけロッドを振ってみるものの当たりは

 なく、今朝、さだぼう!さんと朝マズメ狙いに。

 あっ!

 それと昨日の夕方、車が海に転落したらしく、クレーン車で吊上げ

 られていました…。

 運転手の方は、大丈夫だったのか心配です。

 皆さんも、気をつけて下さいね。

 話がそれましたが、さだぼう!さんとポイントに朝6時集合。

 しかし、ポイントに着くと暗がりの中、今まで見た事のない車の

 数が。

 こんなに人が居て大丈夫かな?と心配しつつキャスト開始。

 すると間もなく、見慣れた車が。

 そう!

 濱本さんです!!

 しか~も…

 

 コアマンの泉さんまで!!!

 ビックリ興奮な上に、四人で並んで釣りをさせて頂きました。

 う~ん シ・ア・ワ・セ☆

 

 手前から、さだぼう!さん・濱本さん・泉さん。

 ちなみに、この写真は濱本さんが釣り、泉さんがランディングして

 いる風景です。

 贅沢~ぅ♪

 そして、まず先陣を切ったのは泉さん。

 開始早々釣っていました。

 流石の一言です。

 しかも、爽やか~。

 続きまして、相方さだぼう!さんのロッドがしなる。

 

 

 爽やかさはないが、イイ顔してます。

 そうこうしていると今度は僕に!!

 

 嬉しい今年初のシーバスです♪

 濱本さん、ランディングありがとうございました!

 その後、今度は我らが濱本さんがGET☆

 一番上の写真が正にそれです。

 今までも何度かご一緒させてもらってますが、いつもカッコ良過ぎ

 ですよ!

 明るくなり周りを見ると、他のアングラー達もちらほら釣っていまし

 た。

 サイズは金太郎飴な感じでしたが、数はかなり入っている模様。

 さだぼう!さんは仕事、僕は子守という事で限られた時間を満喫

 しつつ、僕が二匹目をGET☆

 

 底までルアーを沈め、巻き上げようとすると喰ってました。(笑)

 あっという間の二時間でしたが、春の始まりを感じつつ、最高な

 人達と釣りができて、本当に幸せです。

 最後は、泉さんと。

 

 釣りってサイコーっ!!!!



 

 

 




 

コメントを見る

シゲさんのあわせて読みたい関連釣りログ