セオリー

セオリー=「理論、学説、手法」
日本人では、会話の中で、当然のこと、常識、ベターという風に使われることが多いようですね。
そんなセオリーの向う側が見えた、仕事帰りの寄り道フィッシング。
自分の経験値ではセオリーとしていた正反対のパターンで釣れました♬
たまたまかも知れませんが…。
iPhoneからの投稿

続きを読む

ナナマル

みーた君主催のメバルダービー二日目。
朝から一日中、爆風なワケで…。
天気予報を何度も確認するが、風はおさまりそうな気配もなく夜を迎え、いざ出撃。
LINEの速報を見ても、次の日は平日やし風が強くてポイントにエントリー出来ない為か、一日目に比べ参加者は少なそう(^^;)
またもや満潮前後はシーバス狙いの為、…

続きを読む

雨の中の楽しい緊張感

花粉症で鼻水ダラダラの毎日ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
只今、釣り仲間みーた君主催のメバルダービーに参加させて頂いております。
昨年は参加表明はしたものの、所用で実釣は出来ずに今回が初参加なワケで…
まあ、まだ大会途中ではありますが、これがとにかく楽しいのなんの♬
LINEやFacebookでリア…

続きを読む

楽しい時間

釣り仲間との釣行って、ホント楽しいものですよね♬
大潮な週末に、楽しい仲間と素敵な時間を過ごしてきました。
狙うはそろそろ抜け抜けかな?とバチ抜けシーバス。
待ち合わせの時間までは、可愛子ちゃんとの戯れ♬
やっぱりお目々クリクリの可愛子ちゃんは最高です(≧∇≦)
で、抜け抜けTimeに合わせてポイントに集合…

続きを読む

高活性

昨晩の夜中の地震、ビックリしましたねぇ。
被害を受けた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
本日は仕事が休み♬
下の娘を幼稚園に送った後、昨日のまとまった雨で活性が上がった僕は近場をパトロール。
どこも濁りが効いてて、エエ感じなんですが…
地震の影響か、タイミングが悪いのか、生命感がなしな感じで、…

続きを読む

初釣り&初フィッシュ

いつ以来の釣行だろうか…
思い出す事ができない…(爆)
というわけで、やっとこさ2014年の初釣りに行ってきました。
仕事帰りにさだ王さんと待ち合わせ。
上げのタイミングを2人で探っていく。
しかし、僕の指はFacebookではUPしましたが、こんな感じで…
大事な人差し指が乾燥によりパク〜リと割れており、キャストの度に…

続きを読む

中年のタモ入れ

え〜、こないだの中学生のタモ入れに引き続きまして、今度は…。
中年のタモ入れ…。
待ち合わせをし、僕が到着した瞬間…。
「キターっ!」
足場も高くタモ入れしました。
どんどんタモ入れが上達している、今日この頃です。(爆)
中学生は爽やかでしたが、中年は…。
iPhoneからの投稿

続きを読む

中学生のタモ入れ

久々に香川県でもまとまった雨がふり、仕事帰りにシーバスフィッシング。
一ヶ所目は干潮前で釣りにならない感じだったので、少し移動。
ポイントに到着すると中学生二人がシーバスを狙っており…
シゲ「どう?釣れた?」
中「釣れてはないけど、ボイルが凄いです」
濁りも効き、確かに至る所でシーバスのボイルが。

続きを読む

ご無沙汰シーバス

この度の台風により被害や影響を受けた方々に心よりお見舞い申し上げます。
香川県も今回の台風によりまとまった雨が降った為に、久々にシーバス釣りに行ってきました。
嫁さんが早朝よりの仕事の為、主夫をしながらさたぼう!さんにメールを打つと、早速釣ってますよと返信が。
家事を済ませて嫁の帰宅に合わせ出撃。

続きを読む

69

さて、タイトルの69ですが、皆さん色々と想像していますね?(笑)
しばらくは妄想しておいて下さい。(爆)
ここ最近はと言いますと、仕事帰りの寄り道フィッシングが日課となっております。

そんな中、帰宅して田辺さんが内場ダムでバス釣りをしてるTVを見ていると、テンガさんよりメールが。
『今日は、行か…

続きを読む