プロフィール
ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:322
- 総アクセス数:1524142
QRコード
▼ ジェットセッター 71C インプレ
- ジャンル:日記/一般
先日、購入しましたジェットセッター71c、早速使ってきましたよ~。(^^)v
4pパックロッド

JetSlow×TULALA JetSetter 71C

JetSlow×TULALA ジェットセッター (JetSetter) 71C with Wild Denim |
全長:7ft,1inch ルアーウェイト:5~40g ライン:~20lb(モノフィラ)、PE:3号 継数(本):4 |
推奨ルアーウエイトは5グラムから40グラム。ストライクゾーンは10〜30グラムでしょう。
魚種は完全に未特定。トラウトから、おそらくは中型のピラルクまで釣ることができるでしょう。
ロッドは4本継ぎで、専用のデニムバッグがついています。このロッドとバッグは出会うべくしてパッケージングされました。デニムの自由さとカジュアルさが、71Cのユニバーサルなところ、グローバルな部分までを表現しています。
71Cはデザイン的にも、これまでのモデルの流れからとらわれないものとなりました。71Sから発露しながら、暖簾分けされて、あとは自由にやるよ、というように。ブランクスカラーは鮮やかな「空の色」。世界に出かけたときに、空を見上げてください、太陽に目を細めてください、雲を追ってみてください。いつもいる日本と同じ空、しかし違う空の下で釣りをする、釣りができる幸せを感じることができたら、最高の気分でしょう。71Cが求めたのは「自由であること」、場所もスタイルも、魚種も選ばない。人種も性別も、国籍も、魚釣りをする上ではまったく関係ありません。まずはこの竿を手にしたとき、無限に広がる可能性にワクワクしてください (ミズグチケンジ)
んで、まずはサーフへ。
地元の波穏やかなサーフ。

地元?と言っていいかどうか、ちょい遠いですが~人もまばらな波穏やかなサーフ。
釣果も穏やか。オイオイ。ヾ(゚ε゚ )
推奨ルアーウエイトは5グラムから40グラム。ストライクゾーンは10〜30グラムでしょう。
って、ことなんで~、いろいろと投げてみます。
インプレ!
ま~~、いいんだなっ!これがっ!(^^)v
す~~~ぐに、気に入っちゃいましたっ。(^^♪
は、早いか、結論が・・・・。
ほ~~んと、5~40g、10~30gが気持ちいいロッド。
投げたのは~、20gペンシル、サスケ裂波、ブローイン120、レッドフィン、28gバイブ、30g、40gメタルジグ、3,5号エギこんなとこ。
いろいろと、投げてみる。

まず、ペンシル、レーベル社のジャンピングミノーってペンシルを投げましたが~、投げやすく、動かしやすい!(^^)v
適度に入るティップ、でも柔らかすぎず。
飛距離も十分に出ますっ。
次、ブローイン120、人気のミノーですが~ぶっ飛びますし、
トゥイッチ、ジャークしやすいです。
ロッドのティップやベリーが無駄にビヨ~ンビヨ~ンなんてすることもなく、ヘタな僕でもアクションしやすい。(^_^)
丁度いいロッドなんですよね~~~。♬
流石、バーサタイル・パックロッド!
お次、28gバイブ、30gメタルジグ。
この辺、フルキャスト出来ますよ~。でも40gよりは30gかな。
んで、ルアーをリフトしたときのブルブルも感じますし~、
ロッドバランス、ブランクスの安心感あります。♬
次は~、3,5号のエギなんか投げてみましたが~、これも良い。
なんか、シャクリやすいんですよねぇ。
ホント、使いやすい。
イカ釣れる日も近い??(^_^)
んでこれ、ロッド作られた方も言っておられますが、
身の丈に合ったロッド。
僕の身の丈に合ってます。
いや、ロッドの7フィートって長さの話じゃなくっ。
普段、近所の釣り場で使うロッドってそんなにヘヴィ なのいらないんですよねぇ。
トップチヌしたり、鯉釣ったり~、港湾シーバスしたり、小河川のシーバスしたり、バス釣ったり~、鯰にオープン雷魚。
こんな、何気ない日常の釣りにフラっと持ち出したいロッドですよね。(^_^)
ジョイクロなんかを投げるロッドは、他にいくらでもありますしね。
んで、そんなことを思いながら~、サスケ・裂波をキャストして~、ブレイクのとこでトゥイッチして遊んでましたら~、
グンっ!
釣れた~~~。(^^)v

いや、いいっす。♬
初フィッシュっす。
スーを差し上げますっ!(^_^)
話は変わりますが、
安田大サーカスのクロちゃんのゲスさは、ちょっとですが~、
ダイアンの津田さんのゲスさは~、なんだか人間らしいなぁ。
お話戻り~、
ひとしきりルアーを投げまして~、
ロッドが身の丈に合った、使いやすく~、持ち重りせず~、
疲れないから~無理なく長時間投げられて~、
結果、釣れるロッド なんじゃないかと。
こんな感想ですねっ。♬
色も鮮やかで~、カッコいいロッドですしねっ!♡
そこかいっ!ヾ(゚ε゚ )
そんで、この後バイトもなかったんで~、カヤックバッシングへ。
トップルアー。

今度は、明るいうちに~カヤックフィッシング。
カヤックから岸辺にルアーを投げ込んでいきますが~、バイトない!
やっぱり、12月。最近、流石に九州でも冷え込んできましたから~トップ は厳しい~~~。
ロッド、トップルアーは動かしやすいんですけどねっ。(^^)v
んで、トップ は厳しいんで~、潜るルアーを。
こんなのっ。

メガバスのマーゲイ ってミノー。
どうなんです?1,5mくらい潜るのかな?
ルアーウェイトは7gくらいですね。
これを~、枯れたウィードエリアに投げます。
枯れウィード。

7gくらいのルアーも投げやすいですよ。♬
んで、トゥイッチもしやすい。
ロッドを横捌きで~ルアーを潜らせたら~、枯れウィードがちょい引っかかるあたりで、縦捌きトィッチ~~。
コツン!
ほほほ、来た来たっ。(^^)v
マーゲイ丸飲みっ。♬

ミディアムファースト~ミディアムテーパーのロッドが危なげなくお魚寄せてくれます。
40cm後半~。(^^)v

バス君も寒いのに、よく食べてくれましたっ。(^_^)
ロッドは、カヤックでもなかなか使いやすいですよ~。
グリップはカヤックにはちょい長いですが~。
こんなとこで~、ほんと、
バーサタイル・パックロッド!
ジェットセッター71C!
いろんなところで活躍すること~間違いなしっ。(^^)v
ではでは。☆彡

タックル
ロッド ジェットセッター 71C
リール バンタムMGL
ライン PE1号+リーダーナイロン20LB
ルアー いろいろ
- 2020年12月8日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 7 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 22 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント