プロフィール
ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:721
- 総アクセス数:1577583
QRコード
▼ 新しい竿 ワールドシャウラ1581 ジェットセッター60cマグナス
- ジャンル:日記/一般
今年使う、新しい竿が入荷(購入)してます♫
これ

2本購入、ワールドシャウラ1581とジェットセッター60cマグナス
ワールドシャウラ1581とジェットセッター60cマグナス

言わずと知れたワールドなシャウラ
昔ながらの伝統番手1581
昔使ってた方も多いのでは?
私も、ほぼ最初に買ったルアーロッドが1581
1581に赤メタでフリップキャストでやり~~~~!フィ~~~シュ!です♡
5,8フィートMLのベイトロッド
PE1号にリーダー20LBでなんでもロッドにするつもりです。
ラインがちょい太めですが、例えばブラックバス釣りでは去年僕は50アップ 7~8本釣ってますが全部ナイロン16~20LB(リーダー)
20LBあればルアーロストも防げますし、バス以外でもシーバス、ナマズなどなど楽しめますしね♫
もう1本はジェットセッター60cマグナス
ジェットセッターってツララが作ってるバックロッドブランド
ああ、粘るアナログ素材のブランクスでしょ?って思いますよね?
しかしこのロッドは、あの4秒でロッド完売ブランドのG-TEC が製造してるんですね~
最新の東レのカーボン使って作ってる6フィートのベイトフィネスロッドです
これにはPE0,6号にリーダー12LB
これでライトなゲームですね、トップチヌとかメッキとか
2本並べてみる

2本のロッドを並べてみて面白いのがその長さ
ブランクス部分は全く同じ長さでグリップの長さ分の違いなんです。
僕は以前から5,6フィート の長さのショートロッドが好きで探してまして、
それは使い慣れたトップウォーター用のロッド達が5,6フィート
だったからなんですが、この2本、
グリップがそれぞれ違うだけで、シングルハンドルをつければ5,6フィート の長さなんです。
探してたロッドレングスを手に入れたな~と♫
ジェットセッター60Cマグナスのほうは少し使用してまして、
60Cマグナスでコチ

ベイトフィネスロッドですが軽いのからヘドンのザラスプークくらいまで投げれるいいロッドですね(⌒∇⌒)
Lクラスで張りと感度もあってイイ感じ♬
ちなみに、ワールドシャウラに1650 ってLクラスのロッドがあるんですがそれに近い感じ、テーパーは違いますが。
もう1つちなみに、ワールドシャウラ1581ですが、
似た番手に15101 ってありますよね。
5.8フィートと5.10フィートの長さのロッド
ブランクスは同じでグリップの長さが違うだけだろ~?って思いましたが、違うようですね。
ブランクス3.3CM+グリップ1.7CMで5CM(2インチ)短いのが1581のようですよ。
グリップも思ったより短くはないですね。
ここは好みかな~~~。
使うの楽しみです♫
ではでは☆彡
これ

2本購入、ワールドシャウラ1581とジェットセッター60cマグナス
ワールドシャウラ1581とジェットセッター60cマグナス

言わずと知れたワールドなシャウラ
昔ながらの伝統番手1581
昔使ってた方も多いのでは?
私も、ほぼ最初に買ったルアーロッドが1581
1581に赤メタでフリップキャストでやり~~~~!フィ~~~シュ!です♡
5,8フィートMLのベイトロッド
PE1号にリーダー20LBでなんでもロッドにするつもりです。
ラインがちょい太めですが、例えばブラックバス釣りでは去年僕は50アップ 7~8本釣ってますが全部ナイロン16~20LB(リーダー)
20LBあればルアーロストも防げますし、バス以外でもシーバス、ナマズなどなど楽しめますしね♫
もう1本はジェットセッター60cマグナス
ジェットセッターってツララが作ってるバックロッドブランド
ああ、粘るアナログ素材のブランクスでしょ?って思いますよね?
しかしこのロッドは、あの4秒でロッド完売ブランドのG-TEC が製造してるんですね~
最新の東レのカーボン使って作ってる6フィートのベイトフィネスロッドです
これにはPE0,6号にリーダー12LB
これでライトなゲームですね、トップチヌとかメッキとか
2本並べてみる

2本のロッドを並べてみて面白いのがその長さ
ブランクス部分は全く同じ長さでグリップの長さ分の違いなんです。
僕は以前から5,6フィート の長さのショートロッドが好きで探してまして、
それは使い慣れたトップウォーター用のロッド達が5,6フィート
だったからなんですが、この2本、
グリップがそれぞれ違うだけで、シングルハンドルをつければ5,6フィート の長さなんです。
探してたロッドレングスを手に入れたな~と♫
ジェットセッター60Cマグナスのほうは少し使用してまして、
60Cマグナスでコチ

ベイトフィネスロッドですが軽いのからヘドンのザラスプークくらいまで投げれるいいロッドですね(⌒∇⌒)
Lクラスで張りと感度もあってイイ感じ♬
ちなみに、ワールドシャウラに1650 ってLクラスのロッドがあるんですがそれに近い感じ、テーパーは違いますが。
もう1つちなみに、ワールドシャウラ1581ですが、
似た番手に15101 ってありますよね。
5.8フィートと5.10フィートの長さのロッド
ブランクスは同じでグリップの長さが違うだけだろ~?って思いましたが、違うようですね。
ブランクス3.3CM+グリップ1.7CMで5CM(2インチ)短いのが1581のようですよ。
グリップも思ったより短くはないですね。
ここは好みかな~~~。
使うの楽しみです♫
ではでは☆彡
- 2025年1月14日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント