プロフィール

へい
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:4354
QRコード
対象魚
▼ 島根遠征
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ)
2016年11月20日
中潮
満潮3:34
干潮11:54
浜田方面に遠征して来ました。狙いはもちろんフラットフィッシュ!
朝6時に敬川河口のサーフに入った。雨が少し降っているし向かい風、波もちょっと高くてやりにくい(>_<)先行者は2名。
まずはビーチウォーカーハウルを投げてみるが向かい風で全く飛ばない(笑)しかたないのでフリッパーを投げる。しかし、全く反応がない(-_-;)移動を決意する。
向かったのは波子海水浴場のサーフ。駐車場から降りてすぐのところにいい感じの離岸流が出来ていたのでフリッパーで探るが反応がないのでハウルにチェンジ。風が少し収まっていてどうにか使えた。しかし、反応は無い(>_<)
初めて来た場所なのてわランガンすることにして変化があれば打っていっていると、サンドバーからのかけ下がりと離岸流が絡んでいる良さそうなポイント発見。
色々な角度からハウルを通してみるが反応が無い。ここでふと水が意外と濁ってないことに気付いたのでハウルの色をチャート→ゆりあげグリーンにチェンジ。するとすぐ答えが出た。
着底しリトリーブするとすぐにゴツン!合わせが決まり無事にゲット!

55センチのマゴチでした(^o^)
その後、また同じような地形があったので今度はサーフブレイカーをドリフト気味に流したあとちょいちょいとアクションさせてフォールさせるとコツン!すかさず合わせて無事にゲット!(写メは忘れてました(笑))
駐車場まで戻って来てしまったのでグーグルアースで気になっていたポイントに移動。敬川河口サーフの西の端です。

こんな看板が(;´Д`)ちょっとビビりながらポイントに入ると良さそうな感じはあるけど波が高くて出来ない感じだったのでさっきのサーフへ帰るとこにした。
2匹目が釣れたポイントで粘っているとガツン!無事にマゴチをゲットしました。

その後、風が強くなり波も高くなってきたので納竿としました。
初めてのサーフでヒラメは釣れなくて残念でしたがマゴチが3匹釣れたのでまぁまぁ満足のいく結果でした(^^)
タックル
ロッド:モアザンブランジーノ1010ml/m.j
リール:16セルテート3012H
ライン:モアザンセンサー16lb
リーダー:トルネードコング5号
ヒットルアー:ビーチウォーカーハウル(ピンクゴールド+バブルガムピンク、ピンクRB+ゆりあげグリーン)、サーフブレイカー(ライブヒラメイワシ)
中潮
満潮3:34
干潮11:54
浜田方面に遠征して来ました。狙いはもちろんフラットフィッシュ!
朝6時に敬川河口のサーフに入った。雨が少し降っているし向かい風、波もちょっと高くてやりにくい(>_<)先行者は2名。
まずはビーチウォーカーハウルを投げてみるが向かい風で全く飛ばない(笑)しかたないのでフリッパーを投げる。しかし、全く反応がない(-_-;)移動を決意する。
向かったのは波子海水浴場のサーフ。駐車場から降りてすぐのところにいい感じの離岸流が出来ていたのでフリッパーで探るが反応がないのでハウルにチェンジ。風が少し収まっていてどうにか使えた。しかし、反応は無い(>_<)
初めて来た場所なのてわランガンすることにして変化があれば打っていっていると、サンドバーからのかけ下がりと離岸流が絡んでいる良さそうなポイント発見。
色々な角度からハウルを通してみるが反応が無い。ここでふと水が意外と濁ってないことに気付いたのでハウルの色をチャート→ゆりあげグリーンにチェンジ。するとすぐ答えが出た。
着底しリトリーブするとすぐにゴツン!合わせが決まり無事にゲット!

55センチのマゴチでした(^o^)
その後、また同じような地形があったので今度はサーフブレイカーをドリフト気味に流したあとちょいちょいとアクションさせてフォールさせるとコツン!すかさず合わせて無事にゲット!(写メは忘れてました(笑))
駐車場まで戻って来てしまったのでグーグルアースで気になっていたポイントに移動。敬川河口サーフの西の端です。

こんな看板が(;´Д`)ちょっとビビりながらポイントに入ると良さそうな感じはあるけど波が高くて出来ない感じだったのでさっきのサーフへ帰るとこにした。
2匹目が釣れたポイントで粘っているとガツン!無事にマゴチをゲットしました。

その後、風が強くなり波も高くなってきたので納竿としました。
初めてのサーフでヒラメは釣れなくて残念でしたがマゴチが3匹釣れたのでまぁまぁ満足のいく結果でした(^^)
タックル
ロッド:モアザンブランジーノ1010ml/m.j
リール:16セルテート3012H
ライン:モアザンセンサー16lb
リーダー:トルネードコング5号
ヒットルアー:ビーチウォーカーハウル(ピンクゴールド+バブルガムピンク、ピンクRB+ゆりあげグリーン)、サーフブレイカー(ライブヒラメイワシ)
- 2016年11月20日
- コメント(0)
コメントを見る
へいさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月27日 | 村上晴彦氏は別次元 |
|---|
| 11月27日 | シーバスのきまぐれ…棚ぼたヒット? |
|---|
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 11 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN










最新のコメント