プロフィール
岩ボーイ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:201749
QRコード

▼ 続•雨の恩恵
- ジャンル:釣行記
もう7月…
梅雨も終盤ですね!
もう宮崎ではセミが鳴いてます(笑)
しかしまだ各地でゲリラ豪雨などで河川の増水などよくニュースで耳にするので、くれぐれも安全第一ですね!
さて
梅雨も終盤…
シーバスはまだ活性が高いようで…

コンディションはイイです!
ヒットルアーは前回に続きメテオジランダ(改
)レッドヘッドです!
今日はここでジランダ(改)の
“改”
についてちょっと説明したいと思います!
まず、何が改かと言いますと1番は

このロングリップの長さをこの黒線くらいでカット!

こんな感じ
そもそも何故カットするかといいますと、どうしてもロングリップだとレンジをとってしまいます。
元々レンジ3mをキープする力があるジランダ
自分が使っているエリアは3m以下のシャローエリアで
しかも蠣瀬などが多いポイントなので
どうしてもレンジをとってしまうと蠣瀬に引っかかり
リーダーがボロボロになったりルアーをロストしてしまいます…
もちろんこんなポイントでシンペンやバイブを使ってしまうと一発でロスト…(涙)
なのでこのようにリップを削りロッドを立て気味でリトリーブすると引っかからないと言うわけです!(笑)
これが効いたかどうかはわかりませんが最近これが調子いいです(笑)

カラーを変えて
メテオジランダ(改)ゴールデンシャイナー
そんなこんなでまだ梅雨を楽しんでます!
ではでは
あっ‼︎
この人も楽しんでます!(笑)

iPhoneからの投稿
梅雨も終盤ですね!
もう宮崎ではセミが鳴いてます(笑)
しかしまだ各地でゲリラ豪雨などで河川の増水などよくニュースで耳にするので、くれぐれも安全第一ですね!
さて
梅雨も終盤…
シーバスはまだ活性が高いようで…

コンディションはイイです!
ヒットルアーは前回に続きメテオジランダ(改
)レッドヘッドです!
今日はここでジランダ(改)の
“改”
についてちょっと説明したいと思います!
まず、何が改かと言いますと1番は

このロングリップの長さをこの黒線くらいでカット!

こんな感じ
そもそも何故カットするかといいますと、どうしてもロングリップだとレンジをとってしまいます。
元々レンジ3mをキープする力があるジランダ
自分が使っているエリアは3m以下のシャローエリアで
しかも蠣瀬などが多いポイントなので
どうしてもレンジをとってしまうと蠣瀬に引っかかり
リーダーがボロボロになったりルアーをロストしてしまいます…
もちろんこんなポイントでシンペンやバイブを使ってしまうと一発でロスト…(涙)
なのでこのようにリップを削りロッドを立て気味でリトリーブすると引っかからないと言うわけです!(笑)
これが効いたかどうかはわかりませんが最近これが調子いいです(笑)

カラーを変えて
メテオジランダ(改)ゴールデンシャイナー
そんなこんなでまだ梅雨を楽しんでます!
ではでは
あっ‼︎
この人も楽しんでます!(笑)

iPhoneからの投稿
- 2014年7月3日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント