プロフィール
岩ボーイ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:201831
QRコード

▼ 釣果報告
- ジャンル:釣行記
今日から12月ですね!
ここ宮崎も1週間前くらいから急に寒くなりました(>人<;)
さて
今日はここ1週間の釣果報告したいと思います!
只今、宮崎でfimoに入ってる人でQ-1カップと言う11月1日〜12月31日までシーバス大会をやってます!
この大会も今年で3度目となります!
最近釣果恵まれてないので、参加をどうしようか悩んでましたが、初代王者(ここ大事www)としては参加しないないと…(笑)
って事で参加する事にしました!
参加したからには優勝したいので、毎日のように釣りに行ってますが、やはりあまり釣果に恵まれません…
が、
やっとまともなシーバス釣れたので釣果報告したいと思います!
この日は1カ所目では中々魚からのコンタクトがなかった為ポイントを小移動…
このポイントは明暗が絡むポイント
ポイントに着くとセイゴのボイルがちらほらありとても雰囲気がありました!
とりあえず小さいのでも1匹釣りたいと思いスーサンをセット
しかし、シーバスが小さいのかバイトはあるが中々乗らない…
ならばセイゴは諦めてあえてデカイの狙いたいと思いアーダトイフェル125Fをセット
ですがこれでもセイゴからのバイトがあります!
ただ巻き・ジャーク・トゥイッチと色々試しました
ここでアーダトイフェルの特徴でもある、『早巻きによる揺らぎ』を演出しようとスローリトリーブからちょい早巻きって具合にやって1回目にヒット‼︎
しかし…
上がってきたのは…

やはりセイゴ…(笑)
でも1匹は1匹とサイズを測ろうとしたら…
メジャー忘れてるし…
泣く泣くそのままリリース(T_T)
でもたぶん40くらいでした(笑)
で、この日はこれで終了
そして次の日
この日は週末ということもありどのポイントもアングラーで満員御礼…
とりあえず前日セイゴを釣ったポイントへ
が、セイゴがいない(T . T)
昨日とタイミングが違うからかなぁ〜?なんて考え次のポイントへ
そのポイントへは先に友人が入ってたので、軽く話してキャスト開始
流れや流心もしっかりとあるのに何もない…
ベイトのボラも時よりヤッホーって跳ねている…
んん〜…?
そうこうしてると、ピカピカのステラをぶら下げてトシムリン登場‼︎
軽く談笑していると近くでベイトがワチャワチャ
でも追われてる感じじゃないよね?など話してキャストするがやはりなんもない(苦笑)
ならベイトはボラじゃなくて落ち鮎かな?
と思いなんとなくヨレヨレにルアーチェンジし、ボトムをとりスローにリフト&フォールで流れにのせボトムをドリフト
するとトゥンッ!と何かに当たった?と同時にゴンッ‼︎
ヒット‼︎
しかしエラ洗いしない…
「リフトの時にかかったからボラのスレかも!」
とかトシムリンと話しながらやりとり
ボラにしては走る走る!
「これボラじゃなかったらランカーかもwww」
なんて冗談いいなが余裕のファイト
(この時点では完全に2人ともボラのスレと思ってますwww)
すると…「ガヴァッ!ガヴァッ‼︎」
Σ(・□・;)
…
シーバスやん‼︎(゚O゚)
っとわかった途端ドラグを緩め、ランディングポイントを探しあたふた…(笑)
手前で何度かエラ洗いされましたが、なんとかキャッチ
無事上がってきたのは

デブデブのヒラスズキ‼︎

ヒットルアーはヨレヨレ
(修理&金ホロシールカスタムwww)
サイズは

77センチ‼︎
ですが…Q-1カップでは尾びれの股のところで計測ですので76センチでお願いします!
まさかまさかの展開でした(笑)
そして自分は次の日朝早くから仕事だった為写真などを撮ってもらい先に帰宅
車に戻って片付けしていると…

フック伸ばされてました(>人<;)
ではでは
やなちゃんさん76センチでお願いします!
iPhoneからの投稿
ここ宮崎も1週間前くらいから急に寒くなりました(>人<;)
さて
今日はここ1週間の釣果報告したいと思います!
只今、宮崎でfimoに入ってる人でQ-1カップと言う11月1日〜12月31日までシーバス大会をやってます!
この大会も今年で3度目となります!
最近釣果恵まれてないので、参加をどうしようか悩んでましたが、初代王者(ここ大事www)としては参加しないないと…(笑)
って事で参加する事にしました!
参加したからには優勝したいので、毎日のように釣りに行ってますが、やはりあまり釣果に恵まれません…
が、
やっとまともなシーバス釣れたので釣果報告したいと思います!
この日は1カ所目では中々魚からのコンタクトがなかった為ポイントを小移動…
このポイントは明暗が絡むポイント
ポイントに着くとセイゴのボイルがちらほらありとても雰囲気がありました!
とりあえず小さいのでも1匹釣りたいと思いスーサンをセット
しかし、シーバスが小さいのかバイトはあるが中々乗らない…
ならばセイゴは諦めてあえてデカイの狙いたいと思いアーダトイフェル125Fをセット
ですがこれでもセイゴからのバイトがあります!
ただ巻き・ジャーク・トゥイッチと色々試しました
ここでアーダトイフェルの特徴でもある、『早巻きによる揺らぎ』を演出しようとスローリトリーブからちょい早巻きって具合にやって1回目にヒット‼︎
しかし…
上がってきたのは…

やはりセイゴ…(笑)
でも1匹は1匹とサイズを測ろうとしたら…
メジャー忘れてるし…
泣く泣くそのままリリース(T_T)
でもたぶん40くらいでした(笑)
で、この日はこれで終了
そして次の日
この日は週末ということもありどのポイントもアングラーで満員御礼…
とりあえず前日セイゴを釣ったポイントへ
が、セイゴがいない(T . T)
昨日とタイミングが違うからかなぁ〜?なんて考え次のポイントへ
そのポイントへは先に友人が入ってたので、軽く話してキャスト開始
流れや流心もしっかりとあるのに何もない…
ベイトのボラも時よりヤッホーって跳ねている…
んん〜…?
そうこうしてると、ピカピカのステラをぶら下げてトシムリン登場‼︎
軽く談笑していると近くでベイトがワチャワチャ
でも追われてる感じじゃないよね?など話してキャストするがやはりなんもない(苦笑)
ならベイトはボラじゃなくて落ち鮎かな?
と思いなんとなくヨレヨレにルアーチェンジし、ボトムをとりスローにリフト&フォールで流れにのせボトムをドリフト
するとトゥンッ!と何かに当たった?と同時にゴンッ‼︎
ヒット‼︎
しかしエラ洗いしない…
「リフトの時にかかったからボラのスレかも!」
とかトシムリンと話しながらやりとり
ボラにしては走る走る!
「これボラじゃなかったらランカーかもwww」
なんて冗談いいなが余裕のファイト
(この時点では完全に2人ともボラのスレと思ってますwww)
すると…「ガヴァッ!ガヴァッ‼︎」
Σ(・□・;)
…
シーバスやん‼︎(゚O゚)
っとわかった途端ドラグを緩め、ランディングポイントを探しあたふた…(笑)
手前で何度かエラ洗いされましたが、なんとかキャッチ
無事上がってきたのは

デブデブのヒラスズキ‼︎

ヒットルアーはヨレヨレ
(修理&金ホロシールカスタムwww)
サイズは

77センチ‼︎
ですが…Q-1カップでは尾びれの股のところで計測ですので76センチでお願いします!
まさかまさかの展開でした(笑)
そして自分は次の日朝早くから仕事だった為写真などを撮ってもらい先に帰宅
車に戻って片付けしていると…

フック伸ばされてました(>人<;)
ではでは
やなちゃんさん76センチでお願いします!
iPhoneからの投稿
- 2015年12月1日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント