プロフィール
★CHIKIKEN★
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:106815
QRコード
▼ 福岡での釣り 3回目
- ジャンル:釣行記
2回目は海の部で近くの漁港に行くが、
釣り人の多さにビックリ( ゚д゚)
鹿児島ではある堤防でハマチだサビキのように釣れたあのころのように、常夜灯下にはたくさんのアングラーの方々が!
空いてるところでアジメバルをやるも無反応。
そして近くの磯にも足を運びメバルを狙うも不発。
この日はこれにてボウズ決定w
今日はまた南の方のダムの周りに用があったため、この前のダムへ。地元の方によるとロクマルもいるとのことだったので通う価値があると思いこの前まわれんかった半分をランガン!
しかし、すごいすごいw
鹿児島の磯ヒラ、磯青物のごとくあちこちの山の崖を下りらしきポイントを探索。
今日の釣れる条件が分かりました。
一つは、インレットなど絡むシャロー
2つ目は石などのストラクチャーが乱雑に沈んである3メートル4メートルほどの水深。
この条件に合致するポイントに絞りました。
単なる1メートル未満のシャローだったり、シェード、何も沈んでいないワンド内の深場とかには今回はいませんでした。
このヒントを教えてくれた1匹目は
スモラバをバックリ。
そしてランガンしながら1匹目を釣った同じ状況の場所を探り丁寧に誘うと
本日最大の36㎝《まだ小さいですがw》
同じとこで


次はインレット絡みのシャロー帯での連続ヒット




連発!
サイズこそ出ない感じでしたが、パターンを見つければ釣れるバス釣り。楽しい釣行でした^ ^
いつかはロクマルを。笑
タックル
ロッド→ハートランドZ 冴掛
リール→バイオマスター
ルアー→ジグヘッド単体、ダウンショット、スモラバ
釣り人の多さにビックリ( ゚д゚)
鹿児島ではある堤防でハマチだサビキのように釣れたあのころのように、常夜灯下にはたくさんのアングラーの方々が!
空いてるところでアジメバルをやるも無反応。
そして近くの磯にも足を運びメバルを狙うも不発。
この日はこれにてボウズ決定w
今日はまた南の方のダムの周りに用があったため、この前のダムへ。地元の方によるとロクマルもいるとのことだったので通う価値があると思いこの前まわれんかった半分をランガン!
しかし、すごいすごいw
鹿児島の磯ヒラ、磯青物のごとくあちこちの山の崖を下りらしきポイントを探索。
今日の釣れる条件が分かりました。
一つは、インレットなど絡むシャロー
2つ目は石などのストラクチャーが乱雑に沈んである3メートル4メートルほどの水深。
この条件に合致するポイントに絞りました。
単なる1メートル未満のシャローだったり、シェード、何も沈んでいないワンド内の深場とかには今回はいませんでした。
このヒントを教えてくれた1匹目は

スモラバをバックリ。
そしてランガンしながら1匹目を釣った同じ状況の場所を探り丁寧に誘うと

本日最大の36㎝《まだ小さいですがw》
同じとこで



次はインレット絡みのシャロー帯での連続ヒット




連発!
サイズこそ出ない感じでしたが、パターンを見つければ釣れるバス釣り。楽しい釣行でした^ ^
いつかはロクマルを。笑
タックル
ロッド→ハートランドZ 冴掛
リール→バイオマスター
ルアー→ジグヘッド単体、ダウンショット、スモラバ
- 2015年5月7日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 15 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 2 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント