プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:393338
QRコード
▼ 河川で朝錬
湾口シイラの翌日は湾奥河川でシーバス朝練。

川の流れの当たるゴロタ場でハチマルのジャーキング。

結果は55cmクラスを3ゲットでした。
この魚は銀ピカでキレイな魚だったけど、あとの2本は真っ黒な個体。
凄腕最終日に入れ替えたのは後者の魚です。
ここのメインベイトは7cmくらいのイナッコ。
夜に行くとシャローのいたるところでボイルが出ていて、魚がそれなりに入っていることを確認することができます。
その魚をどの場所で、どのタイミングで、どう狙うか。
これがなかなか難しいところであり、楽しいところでもあるんだけど、一つの選択肢としてデーゲームというのも有りですね。
デーゲームのメリットは、早いピッチで手返しよく釣っていけること。
デメリットはとにかく暑いこと(笑)
最近はそんな猛暑もあって、楽な港湾での釣りばかりだったけど、やっぱり河川のミノーゲームは面白い!
タイミングを見て、またジャーキングで狙ってみたいと思います。

川の流れの当たるゴロタ場でハチマルのジャーキング。

結果は55cmクラスを3ゲットでした。
この魚は銀ピカでキレイな魚だったけど、あとの2本は真っ黒な個体。
凄腕最終日に入れ替えたのは後者の魚です。
ここのメインベイトは7cmくらいのイナッコ。
夜に行くとシャローのいたるところでボイルが出ていて、魚がそれなりに入っていることを確認することができます。
その魚をどの場所で、どのタイミングで、どう狙うか。
これがなかなか難しいところであり、楽しいところでもあるんだけど、一つの選択肢としてデーゲームというのも有りですね。
デーゲームのメリットは、早いピッチで手返しよく釣っていけること。
デメリットはとにかく暑いこと(笑)
最近はそんな猛暑もあって、楽な港湾での釣りばかりだったけど、やっぱり河川のミノーゲームは面白い!
タイミングを見て、またジャーキングで狙ってみたいと思います。
- 2013年8月10日
- コメント(7)
コメントを見る
森川真志さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント