プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:391047
QRコード
▼ GW初日
- ジャンル:釣行記
- (陸っぱり)
GW初日、最初の釣り。
日の出前の4:00ちょっと前に都内運河に到着し、バチタイムにギリギリ滑り込みセーフ。
空が白み始めるまでが勝負なので、コアマンなワームで一投目から狙いにいって、3バイト取って2ゲットでした。

一本目はまずまずの良型。

二本目は運河標準サイズ。
あと1時間、いや30分でも早くスタートできてたら、もう少し獲れてたなと遅くなったことをちょっと後悔。
その後は少し時間を置いて、完全に日が昇って下げが効き始めたタイミングで港湾部へ。
オーシャンドミネーターの28gで3ゲット。



昨年のGWは港湾部に大量のイワシとそれに付いたシーバスが入ってくれたおかげで、笑いが止まらないほどの釣果を出すことができたけど、今年はスロースタート気味。
でも、徐々に雰囲気は出てきているのでもう少しの辛抱かな。
今年もデイゲームは港湾部を中心に、ポイントに合わせてミノーとベイスラッグ、岸壁ジギングの3本柱で考えています。

デイゲームが心地よい季節となりましたね。

日の出前の4:00ちょっと前に都内運河に到着し、バチタイムにギリギリ滑り込みセーフ。
空が白み始めるまでが勝負なので、コアマンなワームで一投目から狙いにいって、3バイト取って2ゲットでした。

一本目はまずまずの良型。

二本目は運河標準サイズ。
あと1時間、いや30分でも早くスタートできてたら、もう少し獲れてたなと遅くなったことをちょっと後悔。
その後は少し時間を置いて、完全に日が昇って下げが効き始めたタイミングで港湾部へ。
オーシャンドミネーターの28gで3ゲット。



昨年のGWは港湾部に大量のイワシとそれに付いたシーバスが入ってくれたおかげで、笑いが止まらないほどの釣果を出すことができたけど、今年はスロースタート気味。
でも、徐々に雰囲気は出てきているのでもう少しの辛抱かな。
今年もデイゲームは港湾部を中心に、ポイントに合わせてミノーとベイスラッグ、岸壁ジギングの3本柱で考えています。

デイゲームが心地よい季節となりましたね。

- 2013年4月28日
- コメント(7)
コメントを見る
最新のコメント