プロフィール

森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:405226
QRコード
▼ スラッキングと岸壁ジギング
- ジャンル:釣行記
- (陸っぱり, STUDIO OCEAN MARK, TIEMCO)
週末は久しぶりに土日と連戦。
土曜日は疲労困憊の中、奇跡的に4時起床に成功(爆)
即、釣り場へ向かうが現地に着いたのはちょうど満潮潮止まり。
俺的、潮止まり時の最強メソッドは「スラッキング」と「岸壁ジギング」。
積極的に誘ってやるのが釣果の秘訣。
で、まずは「オーシャンスラッグ」をチョイスした。

ロッドワークからのテンション抜きで左右に跳ばすとガツッと2発!


2本目は丸呑みでヒヤッとしたけど、出血もなく無事リリース。
そうこうしてる間に、潮が下げ始めたので「オーシャンバイブ」にシフト。
時折ヒラ打ちを入れたイレギュラーアクションで狙うがダメ。
エリア移動して壁際を「キーズ」で攻めると2本ゲット。


素材の関係でしっかりと喰わせのアクションを演出できるのが「キーズ」の強み。
こういう展開になった時、その強さを発揮する。
そして対称的にストンと落としてフォールでガンガン喰ってくるような状況の時は「フォルテン」とかオススメ。
完全に日が昇ったところで午前の部は終了。
この日の干潮はマイナス潮位なので、苦手河川の地形調査へ。
ここで満潮時に良質なシャローエリアを形成するであろう場所を発見!
満潮時のシャローか?
干潮時のブレイクもありか?
釣り込んでみないとベイトの寄りやタイミングは解らないが、ここ数年調査してきた中では抜群に雰囲気ある場所だけに、今から秋シーズンが楽しみになった。
一旦帰宅後、再び夕マズメにキャスティングゲームへ。
朝同様、「オーシャンバイブ」を中心にゲームを組み立てていくがバイトを得ることはできず、沈みゆく太陽を眺めながら連戦初日終了。

土曜日は疲労困憊の中、奇跡的に4時起床に成功(爆)
即、釣り場へ向かうが現地に着いたのはちょうど満潮潮止まり。
俺的、潮止まり時の最強メソッドは「スラッキング」と「岸壁ジギング」。
積極的に誘ってやるのが釣果の秘訣。
で、まずは「オーシャンスラッグ」をチョイスした。

ロッドワークからのテンション抜きで左右に跳ばすとガツッと2発!


2本目は丸呑みでヒヤッとしたけど、出血もなく無事リリース。
そうこうしてる間に、潮が下げ始めたので「オーシャンバイブ」にシフト。
時折ヒラ打ちを入れたイレギュラーアクションで狙うがダメ。
エリア移動して壁際を「キーズ」で攻めると2本ゲット。


素材の関係でしっかりと喰わせのアクションを演出できるのが「キーズ」の強み。
こういう展開になった時、その強さを発揮する。
そして対称的にストンと落としてフォールでガンガン喰ってくるような状況の時は「フォルテン」とかオススメ。
完全に日が昇ったところで午前の部は終了。
この日の干潮はマイナス潮位なので、苦手河川の地形調査へ。
ここで満潮時に良質なシャローエリアを形成するであろう場所を発見!
満潮時のシャローか?
干潮時のブレイクもありか?
釣り込んでみないとベイトの寄りやタイミングは解らないが、ここ数年調査してきた中では抜群に雰囲気ある場所だけに、今から秋シーズンが楽しみになった。
一旦帰宅後、再び夕マズメにキャスティングゲームへ。
朝同様、「オーシャンバイブ」を中心にゲームを組み立てていくがバイトを得ることはできず、沈みゆく太陽を眺めながら連戦初日終了。

- 2014年6月18日
- コメント(7)
コメントを見る
森川真志さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN


















最新のコメント