プロフィール
村上晴彦
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:215303
QRコード
▼ ドリフトスティック?
- ジャンル:日記/一般
アジを釣って来た。
実はメバル狙いで釣れないでアジがわいていた。
サイズは15cmぐらい。 やや痩せたこたいでした。
メバルが数日前に釣れていたそうで、水中浮きテンビン+極小ジグヘッドと新作ワーム “”ドリフトスティック“”と低比重のメタルジグをためしにいった。
場所は淡路島洲本周辺で夕まずめをねらった。
暗くなるとすぐアタリがあり、アジが釣れた。その後も、 一投に一回アタリがあるが、喰いが悪くややテクニカルで面白い。
がメバルがこない。表層~底まで狙うも
アジがあたる。中に重みがあるアタリがまじりタイミングを合わせてフッキング成功。
25cmget。 その後続かず、15~18cmの小鯵を相手に納竿した。
しっかり生かして持ち帰り、唐揚げに…
身がはぜ、火が通っても透明感のある身は活け魚ならではの味でした。


実はメバル狙いで釣れないでアジがわいていた。
サイズは15cmぐらい。 やや痩せたこたいでした。
メバルが数日前に釣れていたそうで、水中浮きテンビン+極小ジグヘッドと新作ワーム “”ドリフトスティック“”と低比重のメタルジグをためしにいった。
場所は淡路島洲本周辺で夕まずめをねらった。
暗くなるとすぐアタリがあり、アジが釣れた。その後も、 一投に一回アタリがあるが、喰いが悪くややテクニカルで面白い。
がメバルがこない。表層~底まで狙うも
アジがあたる。中に重みがあるアタリがまじりタイミングを合わせてフッキング成功。
25cmget。 その後続かず、15~18cmの小鯵を相手に納竿した。
しっかり生かして持ち帰り、唐揚げに…
身がはぜ、火が通っても透明感のある身は活け魚ならではの味でした。


- 2010年11月21日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント