▼ シーバスルアー初心者の初ブログ
- ジャンル:日記/一般
幼い頃父に連れられて行った多摩川上流。
最初は竹竿に糸、ウキ、ガン玉、針をつけて夕暮れ時にハヤや稚アユを夢中で釣っていた。
家に帰って釣れた魚を母に見せると「魚釣り上手だね!凄い凄い!」と喜んでくれた。
自慢気に唐揚げにした魚を頬張っていたのを今でもよく覚えている。
小学校にあがってすぐに母を病気で亡くした。父は毎週のように釣りに連れて行ってくれた。春は渓流、夏は鮎、そして秋はまた渓流。
父との思い出は釣りばっか。でも全てが幸せな時間。
社会人になり実家の青梅を出て品川で生活をするようになって、渓流釣りをする機会が全くなくなった。
何年も釣りをしない生活を送った。
でもやっぱり釣りが忘れられない。ということでシーバスフィッシングを始めようと決意!渓流より東京湾の方が近いことも大きな要因です。ちなみに海釣り経験ゼロ。
渓流でルアーの経験はありますが、1匹も釣ったことはありません・・・。
果たしてこんな自分にもシーバスは釣れるのだろうか。
道具はネットで調べたり、釣具屋の店員さんに聞いたりして一式揃えました。素人のくせに一丁前の道具買っちゃいました!社会人パワーっでやつですかね。昔は父におねだりして買って貰ってました。
今週末に初釣行に行く予定です!ポイントも全くわからないので、有名とされている京浜運河にでも行ってみようかなと思っています。
良い天気だといいなー。釣れないと思うけど(笑)
毎日釣りのことばっか考えて幸せー。
最初は竹竿に糸、ウキ、ガン玉、針をつけて夕暮れ時にハヤや稚アユを夢中で釣っていた。
家に帰って釣れた魚を母に見せると「魚釣り上手だね!凄い凄い!」と喜んでくれた。
自慢気に唐揚げにした魚を頬張っていたのを今でもよく覚えている。
小学校にあがってすぐに母を病気で亡くした。父は毎週のように釣りに連れて行ってくれた。春は渓流、夏は鮎、そして秋はまた渓流。
父との思い出は釣りばっか。でも全てが幸せな時間。
社会人になり実家の青梅を出て品川で生活をするようになって、渓流釣りをする機会が全くなくなった。
何年も釣りをしない生活を送った。
でもやっぱり釣りが忘れられない。ということでシーバスフィッシングを始めようと決意!渓流より東京湾の方が近いことも大きな要因です。ちなみに海釣り経験ゼロ。
渓流でルアーの経験はありますが、1匹も釣ったことはありません・・・。
果たしてこんな自分にもシーバスは釣れるのだろうか。
道具はネットで調べたり、釣具屋の店員さんに聞いたりして一式揃えました。素人のくせに一丁前の道具買っちゃいました!社会人パワーっでやつですかね。昔は父におねだりして買って貰ってました。
今週末に初釣行に行く予定です!ポイントも全くわからないので、有名とされている京浜運河にでも行ってみようかなと思っています。
良い天気だといいなー。釣れないと思うけど(笑)
毎日釣りのことばっか考えて幸せー。
- 2012年4月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント