プロフィール

レジェンド

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:3235

QRコード

カムバック

  • ジャンル:釣行記
最近は、仕事の方が望んでなかった出世をしてしまって仲間からは 「おまえが釣りにいかなくなって、おかしくなった」と皮肉られるほど、仕事浸けの日々でした(汗)

2015年シーズンを、このまま仕事浸けで過ぎ去っていくのはあまりにも釣り師として情けないと仕事終わりでメガシャキをGETし、オールナイトゲーム決行!

自宅から40分足らず、車を走らせ、気になっていた漁港を端から端まで打ちまくる!

滅多に使わないテクトロ的な、際の際まで丁寧に攻めたりとあの手この手で今まで釣りを出来なかった鬱憤を晴らすように。

しかし、残念ながらチビソイ達が遊んでくれる程度の不甲斐ない流れ。

常夜灯周りも攻めるがまるで反応なし。

時間は悪戯に過ぎてゆき、3時になろうとしていたところで、場所移動を決断!

河口ポイントに移動し、川が広がるところの流れに変化が出るところに陣取る。
ミノーで攻めたいところだったが、風も出てきて飛距離が必要と判断し、ヨレヨレを選択。

流れのなかをスローにねちねち探っていると、あきらかにチビソイとは違うバイトが!
しかし、のらない。

なんとか日が出る前に、勝負をつけなくてはと思いながら、速い流れと緩い流れの境目を角度を変えてキャストしていると、

「ゴン!」

あわせは体が反射的にし、待望のエラ洗い!
久々ファイトを長々とあえて楽しみながらの
ネットイン。

サイズは70程度のものですが、ちゃんと気合い入れて釣りをして、ちゃんと釣れたのですんごい満足感でした。

ただ、15イグジストのドラグがまだ自分の腕に馴染んでおらず、やっぱり新しいタックルは使い込んで極めなくてはいけないと思いました。

そして、釣りをするために仕事をしているのだという、釣りへの愛情を再確認できた釣行となりました!

やっぱり好きなことは我慢してちゃ駄目ですね(笑)


コメントを見る