プロフィール
加藤 隆司
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:255
- 総アクセス数:827891
QRコード
▼ PENN SPINFISHER V
- ジャンル:日記/一般
本当は土曜日にヒラマサキャスティングの予定だったんですがご存知のように日本海側は寒波到来、大シケ・・・
当然欠航・・・
せっかく新しいリールが届いたのに結局ジムでひたすら筋トレでした(笑)
と言う訳で本来ならインプレといきたい所ですが今回は写真のみのご紹介です。
僕と言えばベイトタックルですがオフショアだけはスピニングを使います(ベイトのオフショアキャスティング用って無いから・・・)。
と言う訳で・・・

こちらが新しい「PENN スピンフィッシャー V 6500」
これでヒラマサに対峙してやろうと思ってたのですが・・・
残念・・・

ドラグノブはこんな感じ・・・
SLAMMER DRAG らしい・・・

上がモノフィラメントで下がブレイド(PE)
ヤードで書かれてもわかりません(笑)

サイドはこんな感じ・・・
昔の黄色いスピンフィッシャーに比べてブロンズっぽい色。
見た目もシンプルになりました。
スペックは・・・
と言いたい所なんですが、実は現物だけで手元に箱も一切の資料も無し(汗)
元々普段ベイトしか使わないのでスピニングのメカに全く興味ないし、先入観持たない為、あえてピュアフィッシングには細かい事は聞いてないんですわ(苦笑)
実際に使って、魚釣ってレポート出来ればと思ってたんですがね・・・
と言う訳で次の機会までお預けです・・・
試しにショアジギでサゴシかハマチでも釣ってみっかな?
やった事ないけど(笑)
当然欠航・・・
せっかく新しいリールが届いたのに結局ジムでひたすら筋トレでした(笑)
と言う訳で本来ならインプレといきたい所ですが今回は写真のみのご紹介です。
僕と言えばベイトタックルですがオフショアだけはスピニングを使います(ベイトのオフショアキャスティング用って無いから・・・)。
と言う訳で・・・

こちらが新しい「PENN スピンフィッシャー V 6500」
これでヒラマサに対峙してやろうと思ってたのですが・・・
残念・・・

ドラグノブはこんな感じ・・・
SLAMMER DRAG らしい・・・

上がモノフィラメントで下がブレイド(PE)
ヤードで書かれてもわかりません(笑)

サイドはこんな感じ・・・
昔の黄色いスピンフィッシャーに比べてブロンズっぽい色。
見た目もシンプルになりました。
スペックは・・・
と言いたい所なんですが、実は現物だけで手元に箱も一切の資料も無し(汗)
元々普段ベイトしか使わないのでスピニングのメカに全く興味ないし、先入観持たない為、あえてピュアフィッシングには細かい事は聞いてないんですわ(苦笑)
実際に使って、魚釣ってレポート出来ればと思ってたんですがね・・・
と言う訳で次の機会までお預けです・・・
試しにショアジギでサゴシかハマチでも釣ってみっかな?
やった事ないけど(笑)
- 2014年12月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント