プロフィール
ハネーチン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:337
- 総アクセス数:1090886
QRコード
▼ 西湘サーフにて珍入魂?
昨晩からサーフに行きたくてウズウズが止まらず風やら波の情報を確認しまくり何とか朝マヅメにチャレンジ出来そうだったのでダメ元で出撃する事に、プライヤーの入魂もしなければいけないですし(笑)

家を出た時の気温5度でした(≧w≦;)

予報では波の高さ1.5mでしたがピッタリと云う感じで釣りは成立します❗️

濁りはややありますがフラットは狙えそうな範囲内。暗い内はシーバスからのコンタクトは無かったので日が出てからはヒラメ狙いのルアーであるサスケと魚道で探る事にしました。

一箇所で粘れない性格なのでランガン開始♪
満遍なく魚道を撃ち込んで行くとたまに反応があるんですが場所を確認するとやはり過去に、おいしい思いをしたポイントなんですよね〜不思議ですよね(笑)

釣り始めてから2時間が経過 だいぶ陽が昇ってしまいました。

やっぱり波があるんで厳しいかな〜と思った瞬間
おっ
何か釣れたぞ〜(*゚∀゚*)
ソゲか河豚かなーと丁寧に巻き巻きすると
ジェジェジェ

しっかり口使ってます(笑)
こんな大きなルアーでメッキを釣ったのは初めてです゚。(*^▽^*)ゞ

メッキも結構ボトム付近に居るんでしょうかw
この魚道110MDのキビナゴカラーも過去にもヒラメを連れて来てくれたりで手放せないルアーの一つです♪

結局ヒラメは出ませんでしたが何とか入魂出来て良かったです(≧∇≦)
しかし…

ライトを落としました(ノ∀;`)
iPhoneからの投稿

家を出た時の気温5度でした(≧w≦;)

予報では波の高さ1.5mでしたがピッタリと云う感じで釣りは成立します❗️

濁りはややありますがフラットは狙えそうな範囲内。暗い内はシーバスからのコンタクトは無かったので日が出てからはヒラメ狙いのルアーであるサスケと魚道で探る事にしました。

一箇所で粘れない性格なのでランガン開始♪
満遍なく魚道を撃ち込んで行くとたまに反応があるんですが場所を確認するとやはり過去に、おいしい思いをしたポイントなんですよね〜不思議ですよね(笑)

釣り始めてから2時間が経過 だいぶ陽が昇ってしまいました。

やっぱり波があるんで厳しいかな〜と思った瞬間
おっ
何か釣れたぞ〜(*゚∀゚*)
ソゲか河豚かなーと丁寧に巻き巻きすると
ジェジェジェ

しっかり口使ってます(笑)
こんな大きなルアーでメッキを釣ったのは初めてです゚。(*^▽^*)ゞ

メッキも結構ボトム付近に居るんでしょうかw
この魚道110MDのキビナゴカラーも過去にもヒラメを連れて来てくれたりで手放せないルアーの一つです♪

結局ヒラメは出ませんでしたが何とか入魂出来て良かったです(≧∇≦)
しかし…

ライトを落としました(ノ∀;`)
iPhoneからの投稿
- 2014年12月5日
- コメント(20)
コメントを見る
ハネーチンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント