11/20 ヒラスズキ 料理

本日は昨日のヒラスズキのお料理です、簡単で見栄えがよいので是非お家でどうぞ。
いつもはお刺身が多いのですが本日は少し手を加えセビッチェと照り焼きを作りました。
ヒラスズキのセビッチェ
ライム、酢、塩、オリーブオイル、ホワイトペッパーで味を調えて完成、お手軽マリネ。
ヒラスズキの照り焼き
塩、コショウ、小…

続きを読む

11/20  ヒラスズキ

11/20土曜日の夕まずめ、よく行く地磯へヒラスズキ狙いで出かける。
なんか最近週末は波があったりで一向にサーフに行っていないので本当はサーフにいってヒラメさんを釣りたかったのだがヒラ違いだ。
先週は土日泊まりでヒラマサやりに行って釣れなかったので今回はなんとしてもお魚を釣りたいものである。
まあそんなに…

続きを読む

パパおさかなは?

このまえ家族で行った水族館での事だ。
水槽の中を泳ぐ大きなお魚を見てまだ小さな次男が言った。
次男『パパぁ、パパはいっつもこーんなおおきなおさかなをつってるの?』
私『....そうだよ、まあこのぐらいのお魚かな』
ママ『苦笑い』
次男『えー、じゃあパパいつおおきなおさかなもってかえるの?』『いつなの?』『ね…

続きを読む

包丁の錆は心の錆

先日仲良くしてもらっている釣友のuさんさんからHAMAKENさん包丁の錆ってどうやって手入れするんですか?
って質問された。
uさん  『HAMAKENさんいつも包丁はどうやって手入れしてます? 僕のヤナギは根元が錆びてしまっているんですけどどうしたらいいでしょう?』
私  『uさん.... 包丁の錆は心の錆です、けっして錆び…

続きを読む

11/5 イカ

ねむい.... とりあえず釣果報告のみです。。
11/4 金曜日 10時~12時 ひさしぶりのエギング(今秋お初)でひさしぶりの磯に入る。
今日は風もなく波もぺたぺたで非常にやりやすかった。
11時くらいに 胴長25くらい 850g がとれた、これはきょうはいいんじゃないかと思いしゃくり続けるがその後は続かず。
12:30~3:30車に…

続きを読む

....おまえじゃない.....

先日uさんからラインが来た。
uさん『HAMAKENさん、今日テトラでサーベル釣りました』
私 『サーベルってなんですか?』
uさん『太刀魚です』
私 『いいな~、太刀魚食べたいです、でもテトラは危ないから気をつけてくださいね』
uさん『テトラってはまるんですよね、で抜けなくなる』
そんなやりとりをしていて思い出した…

続きを読む

10/29-10/30 ヒラスズキ-青物

今回は特筆する事がないのであっさりと書いて終了である。
10/29 土曜日 いつものポイントへヒラスズキ狙いではいる。
3時過ぎくらいにポイント到着するともりもりサラシていていかにもつれそうな雰囲気であったがまったく無反応。
6時くらい、まったくあたりがないので少々あきてきた。
一休みして気持ちを入れ替えあと3…

続きを読む

もらってくれてありがとう 

はじめに
今回はつりとは関係ないお話だ、もともとからして私の腕では毎回毎回お魚が釣れた記事を書くのは難しい。
なので今回は趣向を変えさせて頂いてふだんからの私が『いかにすばらしい人間であるか』を皆様に広く知って頂く為にこの日記を書かせて頂くこととする。
この日記を読まれたあと私を見かけた場合は遠くから…

続きを読む

10/22  ヒラスズキ

10/22土曜日2:00~、いつもの地磯へuさんと出かけて来た。
11:30くらい、少し早めだが釣具の用意をして出かける準備をする。
ママ 『なに、また釣り行くの?』
私 『はい、またuさんが誘うんです、しょうがないのでちょっとだけ行って来ようかと思います。』
ママ 『明日××君の就職祝いだよ、寝ないで大丈夫なの?』
私 『…

続きを読む

謹んで承ります。

先ほど次男を保育園に送って行っているときである、知らない電話番号からの着信があった。
運転中だったため対応が出来なかったので後からかけなおすと
先方『はい、衆議院会館です。』
私『??? ○○と申しますが、先ほどそちらからお電話いただいたみたいでかけなおさせていただいたのですが』
先方『あ~、こちら交換台で…

続きを読む