プロフィール

浜五郎
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:370887
QRコード
▼ ☆ストリームシーバス・ラブ♪☆
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
こんばんは
カルパッチョの弟は、セコビッチだと思っていた浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
(°□°;)ところで、カルパッチョ・・・って、何だっけ?
セコビッチって、人だったっけ?
微妙に違う気がしてならないけど・・・orz
そんな、こんなで、カルパッチョより、シーザーサラダの方が、
大好きな浜ちゃんの前ログで告知した先週末の釣りのお話
金曜日、毎度の事ながらですが、金曜日の夜から釣りを楽しんじゃう
サンデーアングラー『ピクちゃん』と、ナイトゲーム。
まずは、浜五郎のガイドで、橋脚明暗部。
ふたりでアプローチを繰り返すと、
私の、フラ7にバイト有り
40センチぐらいの小さいシーバスをずりあげ中に、フックアウトのオーっと、リリース(笑)
そして、反応が薄いので、ポイント移動。
今度は、ピクちゃんのお勧めの橋脚明暗部。
アプローチすること、数分!!
ゴキッ!!
ガバガバガバーーーーーーーーー!!
やりーーーーーーーーーーー!!
楽しそうだなぁと、眺めながら、ランディングをサポート!!
キャッチ成功!!

70センチ級の良型シーバスGET!!やったね!!
そして、ヒットルアーが・・・・・・?

リップに、ラパラと刻印はあるのだけど。。。。見たことないやつ(汗)
カウントダウンよりスリム、でも、オリジナルフローターよりファット。
なんでも、出張先で、最近、手にいれたルアーなんだとか?
そして、そのルアーが翌日に判明
3年前に私が使ってみたいと思ったルアー!!

6センチ以外は、もう廃盤になってしまったルアー。1997年って
ハスキージャーク の 多分、10センチ!!(笑) アユカラー!!
いいなぁ~それって感じで、今度は選手交代。
しかし、反応無しで、再びポイント移動。
私が行きたいポイント、2箇所を調査がてら、向かうが、
コツリともあたらず、ノーバイト・・・・・・・・orz。
そして、空が白み始めると・・・コツリしたとあたりは、スレがかりなベイト。

まだまだ、鮎が小さいですね。BXミノー10センチが、最適だと思うぜ(笑)
そして再び、ポイントを移動してから、2投目の出来事。
『投げるのは、今でしょう!!』と叫びながら、
ポチャン!!
テロテロテロ~の!!ゴキッ!!
ガバガバガバーーーーーーーーーーー!!
うひょーーーーーーーーーーー!!って
デイは、やっぱりド派手なヘッドシェイクが、マジマジと見えるから、
スリルがあって楽しいなぁって、やりとりを充分楽しみキャッチ成功!!

類は友を呼ぶメソッド!!メタボな私に、釣られちゃったメタボなシーバス君(爆)
嬉しかったから、もう一丁(爆)

もちろん、ヒットルアーは、投げるのは、今でしょうばりのルアー!!
BX Minnow 10 (HH) 『ラパラ・ジャパン』
気持いいって、このことね~って、再び、選手交代すること、2投目!!
ゴキッ!!っとなるピクちゃん!!
やりーーーーーーーーーーまたもや、いい感じの鰓荒い!!
そして、無事にキャッチ成功!!

2本目おめでとうとハイタッチ(笑)
ヒットルアー、出張先で、購入したらしい『フラ7』の入魂達成!!
フラッタースティック マッドフラッシュ 7
(スケパールチャート) 『ラパラ・ジャパン』
私が持っていないカラーで、流石は私に『フラ4マスター』と言わしめたお方。
しっかりと『フラ7』も、ルアーケースに、忍ばせてましたね(爆)
キャストして、着水してから、テロテロ、ズドン!!って感じだったらしいです
ダダ巻きで釣れるいいルアーですよ
そして、再び選手交代、3投目にして、
ゴキッとなっ!!
超~~~~~楽しいとはこのことですか?って感じで、
バトルを堪能すると
ド~~~~ン!!

気持いいなぁ~もう~
だから、もう一丁!!(笑)

いいやろ~これ(笑)
ヒットルアー、私のスタンダードミノー!!
MAXRAP 11 (FGFR) 『ラパラ・ジャパン』
コレは、『kazu』さんに、誕生日に頂いたルアーなのさ!!
だから、入魂達成なフィッシュ!!超嬉しい(爆)
MAXRAPも、巻くだけで釣れちゃうから、お手軽ですよ
そして、その後、ショートバイト2度ほどあるが、乗せられず、
反応も薄い感じだったので、納竿。
ストリンガーに掛けて、充分に元気になったお魚との別れ。

もっともっと大きくなって、いろんなアングラーを楽しませてあげて欲しい。
そして、いつまでも元気でなぁ~と、一尾づつ、ゆっくり放し、泳いでゆく様を、見送りました。
二人で、2尾ずつ!!楽しいってこのことだわ(爆)
やっぱり、ストリームシーバス最高!!

== 浜五郎タックルデーター ==
ロッド : ufm CPSー892FX-Ti
リール : ステラ 4000S
ライン : RAPINOVAーX MULUTI-GAME 20.8lb
リーダー : VARIVAS ショックリーダー NYLON 20lb
ルアー : BX MINNOW 10
MAXRAP 11
カルパッチョの弟は、セコビッチだと思っていた浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
(°□°;)ところで、カルパッチョ・・・って、何だっけ?
セコビッチって、人だったっけ?
微妙に違う気がしてならないけど・・・orz
そんな、こんなで、カルパッチョより、シーザーサラダの方が、
大好きな浜ちゃんの前ログで告知した先週末の釣りのお話
金曜日、毎度の事ながらですが、金曜日の夜から釣りを楽しんじゃう
サンデーアングラー『ピクちゃん』と、ナイトゲーム。
まずは、浜五郎のガイドで、橋脚明暗部。
ふたりでアプローチを繰り返すと、
私の、フラ7にバイト有り
40センチぐらいの小さいシーバスをずりあげ中に、フックアウトのオーっと、リリース(笑)
そして、反応が薄いので、ポイント移動。
今度は、ピクちゃんのお勧めの橋脚明暗部。
アプローチすること、数分!!
ゴキッ!!
ガバガバガバーーーーーーーーー!!
やりーーーーーーーーーーー!!
楽しそうだなぁと、眺めながら、ランディングをサポート!!
キャッチ成功!!

70センチ級の良型シーバスGET!!やったね!!
そして、ヒットルアーが・・・・・・?

リップに、ラパラと刻印はあるのだけど。。。。見たことないやつ(汗)
カウントダウンよりスリム、でも、オリジナルフローターよりファット。
なんでも、出張先で、最近、手にいれたルアーなんだとか?
そして、そのルアーが翌日に判明
3年前に私が使ってみたいと思ったルアー!!

6センチ以外は、もう廃盤になってしまったルアー。1997年って
ハスキージャーク の 多分、10センチ!!(笑) アユカラー!!
いいなぁ~それって感じで、今度は選手交代。
しかし、反応無しで、再びポイント移動。
私が行きたいポイント、2箇所を調査がてら、向かうが、
コツリともあたらず、ノーバイト・・・・・・・・orz。
そして、空が白み始めると・・・コツリしたとあたりは、スレがかりなベイト。

まだまだ、鮎が小さいですね。BXミノー10センチが、最適だと思うぜ(笑)
そして再び、ポイントを移動してから、2投目の出来事。
『投げるのは、今でしょう!!』と叫びながら、
ポチャン!!
テロテロテロ~の!!ゴキッ!!
ガバガバガバーーーーーーーーーーー!!
うひょーーーーーーーーーーー!!って
デイは、やっぱりド派手なヘッドシェイクが、マジマジと見えるから、
スリルがあって楽しいなぁって、やりとりを充分楽しみキャッチ成功!!

類は友を呼ぶメソッド!!メタボな私に、釣られちゃったメタボなシーバス君(爆)
嬉しかったから、もう一丁(爆)

もちろん、ヒットルアーは、投げるのは、今でしょうばりのルアー!!
BX Minnow 10 (HH) 『ラパラ・ジャパン』
気持いいって、このことね~って、再び、選手交代すること、2投目!!
ゴキッ!!っとなるピクちゃん!!
やりーーーーーーーーーーまたもや、いい感じの鰓荒い!!
そして、無事にキャッチ成功!!

2本目おめでとうとハイタッチ(笑)
ヒットルアー、出張先で、購入したらしい『フラ7』の入魂達成!!
フラッタースティック マッドフラッシュ 7
(スケパールチャート) 『ラパラ・ジャパン』
私が持っていないカラーで、流石は私に『フラ4マスター』と言わしめたお方。
しっかりと『フラ7』も、ルアーケースに、忍ばせてましたね(爆)
キャストして、着水してから、テロテロ、ズドン!!って感じだったらしいです
ダダ巻きで釣れるいいルアーですよ
そして、再び選手交代、3投目にして、
ゴキッとなっ!!
超~~~~~楽しいとはこのことですか?って感じで、
バトルを堪能すると
ド~~~~ン!!

気持いいなぁ~もう~
だから、もう一丁!!(笑)

いいやろ~これ(笑)
ヒットルアー、私のスタンダードミノー!!
MAXRAP 11 (FGFR) 『ラパラ・ジャパン』
コレは、『kazu』さんに、誕生日に頂いたルアーなのさ!!
だから、入魂達成なフィッシュ!!超嬉しい(爆)
MAXRAPも、巻くだけで釣れちゃうから、お手軽ですよ
そして、その後、ショートバイト2度ほどあるが、乗せられず、
反応も薄い感じだったので、納竿。
ストリンガーに掛けて、充分に元気になったお魚との別れ。

もっともっと大きくなって、いろんなアングラーを楽しませてあげて欲しい。
そして、いつまでも元気でなぁ~と、一尾づつ、ゆっくり放し、泳いでゆく様を、見送りました。
二人で、2尾ずつ!!楽しいってこのことだわ(爆)
やっぱり、ストリームシーバス最高!!

== 浜五郎タックルデーター ==
ロッド : ufm CPSー892FX-Ti
リール : ステラ 4000S
ライン : RAPINOVAーX MULUTI-GAME 20.8lb
リーダー : VARIVAS ショックリーダー NYLON 20lb
ルアー : BX MINNOW 10
MAXRAP 11
- 2013年7月4日
- コメント(4)
コメントを見る
浜五郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント