プロフィール

浜五郎

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:144
  • 昨日のアクセス:144
  • 総アクセス数:361531

QRコード

JUMPRIZE&ランカー足らず。Σ(T□T)

こんにちは

夜行性の浜五郎にしては、久しぶりの真昼時の、ログアップです

先ほど、甥っ子・長男ダイスケ!!

私が久しぶりに『メローイエロー』を飲んでいると

おしっこ飲んでいるみたいって言われて噴出してしまった

浜五郎こと五郎ちゃんです?!

な~~んか、しっくり行かないので、再度、浜五郎こと浜ちゃんです(笑)

ダイスケ~~!!そうみえても、言うな~~~!!って

どやしてやりました。

イケメン紳士・浜五郎の甥っ子の割には、

下品極まりない奴なんです。(爆)

そんなイケメン紳士から、緊急告知!!

『モテない紳士に愛の手を!!』

『可愛いワイフ!!募集中!!』


イケメンなのに、モテない?!相反するフレーズだなっ!!と

そこの貴方!!

おっさんやで、モテないのだろう的、

空気が感じられるのは、気のせいか?!

一応、紳士らしく、ワイフって、アレンジしてみたYO~(爆)

それと、今日は、もうひとつ告知があります。

釣り友達である井上友樹君が、ブランドを立ち上げました。

ヒラスズキの世界記録保持者で、

マル・ヒラ・タイリクスズキのメーターオーバーの

トリプルクラウン達成者でも、有名な彼ですが、立ち上げた

その、ブランド名は、 『 JUMPRIZE 』

http://www.jumprize.com/


そして、チームの会長の岡ちゃんも、プロスタッフとして、

『 JUMPRIZE 』を、盛り上げていくそうです

遊んでいるときは、仲がいいのか?悪いのか?よくわからん二人。


以前、友樹君が来福してた時に、

取材のお手伝いを兼ねて、共に釣行した際のショット!!

今では、プロスタッフを、いじっている図式。(笑)

いつも、変顔をする私ですが、この時ばかりは、

笑い過ぎて、変顔するのを忘れてしまいました(爆)

そして、その『 JUMPRIZE 』のファーストルアーの


『Rowdy130F』の発売も決定してます。

http://www.jumprize.com/

そして、全カラーも12色も発表された模様です。


先日、『ロウディー130F』の、プロトルアーの泳ぎを、

友樹君が、こちらに来福された際に、見させていただきました。

誰にでも、使いやすそうな、いい泳ぎをしていたので、

かなり楽しみなルアーなので、楽しみです

皆さんも、気になった方は、要チェックですぞ!!

さて、さて、花嫁募集の告知も終わり、

昨日の浜五郎は?というと

超久しぶりに釣行。O(≧▽≦)O ワーイ♪

ずっと激務に追われ、行けなかった今週。(T△T)

そして、頑張ったご褒美なのか?

お天道様が、ひさしぶりに、朝から雨を降らしてくれた!!

仕事が終わり、最寄のショップで、ルアーを眺め、

またまた、策略にはまり、メバル、トラウト用のルアーを2つ購入。

そして、帰宅、20:00。また家、真っ暗(汗)

もう早く寝すぎって思いながらも、夕飯を平らげ、タックルを準備して

雨が止んだフィールドに向かう

途中、零弐君から電話があり、

『魚がいるみたいなんですけど、ルアーに喰ってこないんです』って

う~~ん。活性は高いが、ルアーに反応しない。

ってことは、その魚に対してのアプローチの仕方が合ってないんだよ。

そんなことしか、教えられない・・・・・・・ヘタレです・・・・・・・orz

多分、レンジ、カラー、ルアーアクション、リトリーブスピードなどなど、

その魚の捕食スイッチを入れてやる答えを導きだせれば、

おのずと喰ってくる。ぴったりあたると、深いバイトが得られると。

そして、一緒に釣行しようと思いましたが、零弐君、

明日は、早朝から、デイゲームをするとのことで、またの機会に。

そして、九頭竜川の、状況をみて、ポイントを選ぶ。

着いたメジャーなポイントに、下流には先行者が2人。

用意をしていると、1台の車が後ろに止まった、挨拶を交わし、

下流側のポイントに入りたいとのことで、

先行者が居る気配がしますが、大丈夫ですかね?

私は、とりあえず上流側に入りたいのでいいですがと伝えてたら、

ありがとうございましたと、下流のポイントに向かわれた。

そして、上流側のポイントに着き、ルアーを結ぶ。

そして、このポイントでの、いつものパターンの

アプローチの、3投目!!

『ゴキッ!!』

がっつり喰った~~~~!!って、早すぎ(笑)

アップキャストで、流れにシンクロさせながらでの、バイト!!

そのまま、がっつりと、3回フッキング!!

アップで掛けるとフッキングが甘くなるときがあるので、

私は、早いうちに、追い合わせも入れます。

そして、やや増水傾向の早い流れを利用して、

魚との距離を一気につめる。

しかしながら、相手もまだまだ元気!!、派手なエラ洗いをして、

ルアーを外そうとする ∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

それでも、負けるものかぁ!!と、内なる闘志を

むき出しながらも、冷静にやりとりする。

相手が手前までくると、今まで利用していた流れが、不利に働く。

魚が元気なままでは、グリップを掛ける際に、ルアーに当たって

バラス可能性があるため、そのまま、やり過ごし

ロッドワークで、いなしながら耐え、弱って水面に口を出す頃合を、

見計らってライトON&ブリップで、がっちりキャッチ成功!!


フロントをがっつり!!でも、ハズレそうで、ヤバかったかも(笑)




ヒットルアー
フラットラップ 10 PKSカラー
            (FLR 10 PKS) 『ラパラ・ジャパン』



秋らしいメタボな、ごっつい体高の彼

もしかしたら、いったか~~っと思いましたが、

2センチ足らず、Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

78センチ 約4.2キロ


でも、あまりにも素晴らしい彼に惚れ、ブツ持ち写真に撮りたいと

充分に体力を回復してあげてから、ストリンガーで、

泳いでいて貰い、急いで車に三脚を取りに戻り、

カメラをセッティングする。

そして、とりあえず、ブツ持ちの素振りを一回!!パシャリ!!




おい!!!おい!!グリップが、微妙に主張してるぞ!!!

もう反りくり返ったチ・・・・・・・・・って、いわせね~~~~よ!!(爆)

そして、元気な彼をエスコートして、ワンショット!!

ちょっと!!ちょっと~~~!!

素振りの構図と、ぜんぜん違うし~~~~(笑)切れてるし~~~!!

ブツ持ち素振り意味ないじゃんっ!!(爆)

そして、再び元気になってもらい



優雅な泳ぎを見届けました。

フラットラップは、固定重心のサーフィスバルサミノーです。

固定重心ですが、その飛距離は驚きな数値を叩きだしますが、

それ以上に、私が注目している点は、

バルサ製ボディとシルエット!!

プレッシャーが高いポイントでも、キャストして、着水間際に、

サミングで着水音を極力抑えてやれること。

ナーバスになっている個体も、思わず餌と勘違いして、

バイトしてくるのでは?と思っております。

貴方も、フラットラップを、ファーストキャストのルアーに

使用してみては?いかがでしょうか

そして、拾腕!! http://www.fimosw.com/s/czal2010


エロ本ではないぞ(爆)週刊マガジンです(笑)なぜかネクタイ(汗)

さて、磯もよさげって情報が・・・・デッデカイ!(;゚o゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡




=浜五郎タックル=
ロッド:UFM CPSー892FX-TI 『ウエダ』
リール:’10 ステラ 4000s 『シマノ』
ライン:Sufix 832 1.0号 『ラパラ・ジャパン』
リーダー:VARIVAS ショックリーダー NYLON 20lb 『モーリス』
ルアー:FLATRAP 10 『ラパラ・ジャパン』










コメントを見る