プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (2)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2189
  • 昨日のアクセス:4323
  • 総アクセス数:13308736

QRコード

久しぶりの遠征取材

まぁまぁ久しぶりの遠征取材へ行ってきました。
しかも、気心の知れた友達の住む町へお邪魔して、笑いの絶えない時間の連続な訳でして。
勿論、気持も高ぶってる訳ですが、それよりも、心地の良い時間軸に癒されまくってまいりました。
もちろん、APIATVには欠かせない「グルメ」もばっちりです!!笑
ご当地ソールフード…

続きを読む

熊本への旅。

今回の旅で3回目となる熊本への旅。
何時ものように日曜の仕事終わりで車に満載の荷物と夢を乗せ出発!
少しなんやけど、慣れて来た感じのする道のりをひたすら西へ西へ。
松尾君のお家を何も告げずに華麗にスルーしながら・・・西へ西へ♪
九州へ入って、初めて再会出来たのがu~koね~さん。
なんでも仕事の会議や、ご自…

続きを読む

ナチュラルとLuck-V

この春、新しい素材を身に纏いリリースされるもう一つの僕のプロデュースアイテム。
そう!
「ナチュラル7」。
なぜこのロッドを4年前に作ろうと思ったのか・・・
単純に短いだけじゃないロッド。
単純に操作性が俺好みって事じゃなく。
誰が使っても「イメージ」し易くなる「コントロール」性能。
誰が使っても向上する…

続きを読む

GはGでも・・・・・笑

さぁ~みなさん、GWも終わりましたね。
平常にシフトするのに支障が出てるそこのジャンキーさん、大丈夫ですかぁ~~~笑
僕は基本的にお仕事でしたが、東京から久しぶりに迷コンビが帰って来るっていうのでワクワクしながらのGWを待ってたんですが・・・
まぁ~僕にとっては「ゴールデン」では無く「グレイト」な一週…

続きを読む

GWは勿論仕事!笑

先週はアニキに続いて・・・・
高知のやんやん君が遊びに来た。
何気に、マンツーで一緒に釣りするのめっちゃ久しぶりでした!!
僕が高知へ陸っぱりに行けば一緒に出来るって話なんですが・・・・汗
おっさんなって来ると中々忙しくて、疲れも出たりで・・(笑)
朝、日の出程からスタートして・・・
気が付けば日没時刻。

続きを読む

アニキが来た♪

僕らの大先輩。
東京のアニキと言えば、このお方!!
小林厚冶アニキ!!
毎年、カエルの声が聞こえだすと四国へやってくる。笑
勿論、うどんが目的♪
あっちでも、こっちでも♪
「うどん」!!
そして、最高に美味いビール!!
香川の来る前の週は確か・・・・五島に居たよな??
香川から帰った翌週はまた九州に行ってたよ…

続きを読む

素晴らしきコンビ♪

僕の義理の兄は皆さんご存知の「ながへ」。
そのながへと小さい頃から一緒に遊び、悪さし、笑い、泣いて来た相棒が「やんも」だ。
今の「こがね製麺所」や「じん」も、勿論彼ら二人の経営形態を取っている。
そんな素敵な幼馴染の二人との釣り。
何を話し込む訳でもなく、ただ、釣りに夢中になる!
こんなに良い関係ってホ…

続きを読む

悩ましい雨。

先週末、めっちゃ悩ましい雨が降りましたね!
確実にアングラーのやる気をアゲアゲにしたであろう週末の雨。
勿論、僕は仕事。
デイゲームがかなり楽しめそうな濁りが出たに違いない!
羨ましいやデイゲーム♪
なんて思ってたら・・・・
日曜の夜から月曜の午前中に掛けて雨♪雨♪雨♪
本来の予定はキャンセルになっちゃったん…

続きを読む

足踏みかな??

ここのところ、少し?いや・・・かなり寒かったりして、関東では雪も降ったとかで・・・・
海水温の上昇が足踏みしてる感があるんだけど・・・・
サイト見てみたらやっぱり足踏みしてたわ!!笑
まぁ~~安定してるのでメバルも、シーバスも良いんやないのかと!
そんな今週、ほんとは岩国遠征の予定だったのに・・・・
ま…

続きを読む

素敵な空間。

なんとも言えない佇まい。
ミステリアス?
神秘的?
造ってる途中の放置建築?笑
何度も何度も通っているこの道。
まさかこの建物が「レストラン」だなんて思いも寄らない事だった!笑
営業中の看板と・・・・
敷地入口の街灯の電気が付いてる事くらいで判断しないと知らない人は完全スルーだろうね!笑
中も総レンガ付く…

続きを読む