プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (2)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:565
  • 昨日のアクセス:925
  • 総アクセス数:13289053

QRコード

SWAP Tシャツinビアホール。

本日、続々届く「到着しましたよぉ~」メール。
ホントに有難うございます。&ありがとうございました!
そんなTシャツを着て・・・・・
勿論、ホントは「ビアガーデン」の予定だったのね!
雨の予報が出てたもんで、ホールになっちゃったんだけど、結局雨は降らないまま・・・・苦笑
まさしく会場は「SWAP」に使わせ…

続きを読む

出来上がり!

出来ました。
今年のSWAPTシャツ&スエット。
昨日の夜、手伝って貰って仕分け作業完了。
4人で確認しながら、2時間。
多くのクロネコヤマトの袋が完成。笑
本日、手が空いた時間に配送センターへ持ち込んで発送してきますので、今週中には、ご注文頂いた方々の元に到着すると思います。
出来栄えも申し分なく、ス…

続きを読む

タイラバで再会。

今の僕の釣りのスタイルは何をしても、何処へ行っても同じような感じ。
釣りたい!!
のは、皆同じ。    だよね。
釣り人だもんね。
釣りしてるんやもんね。
でも、なんかなぁ~~~一緒に釣り行っても・・・
「どうぞ!!」ってなってしまう。
そして、同じような「気持ち」を持ってる釣り人との再会。
フカセ釣りで…

続きを読む

今日が最後。

昨日の「キリ番」イベント。
多くの方からのメッセージ頂きましてホントに有難うございました。
結果、3名の方がキリ番Getされました。
重複するのは知ってましたが、極、極短い時間に3名がクリックしてたかと思うと、凄いタイミング、縁ですよね!
ホントに、日ごろからですけど・・・・
「有難うございました!」

続きを読む

50マンの霧番。

連休の釣りの様子の前に・・・・・苦笑
只今の時間・・・・午前4時20分過ぎ・・・・・
(勿論予約投稿・・・笑)
先日も書いたですが・・・・
ブログを書き始めて7年目か?
fimoへ移行して一年強。
2011年、8月、4日の今日。
fimoでのアクセス数が50万件に到達します。(多分、笑)
僕がブログを初めてから、…

続きを読む

キビレから始まる休日

本業である散髪屋の定休日は毎週月曜と、第一、第三の月、火曜の連休が2回。
今月は1日が月曜なので、月初めからいきなり連休だぁ~。
まぁ~釣り三昧っちゃ釣り三昧なんだが・・・・
今回は下の娘の吹奏楽全国コンクールの香川大会があったので見に行ってたりした今回の休日。
三年間、フルート吹いて、頑張って・・
今…

続きを読む

貰っちゃった♪

只今、深夜2時23分に書き出し。
明日も、ん??今日か!!笑
も休みなので夜ふかし続行中。笑
昨日ね!!
良い物頂いちゃいました。
ABU!
年代物でも何でもありません。
が・・・・・・・
やはり何時の時代のABUもこのエンブレムに変わり無し。
やばい!
カッコ良過ぎ!
最新のモデルらしく、ABUらしく無い、…

続きを読む

真夏のシーバス。

単に釣果を載せるだけのブログを書いてるつもりは無い。
けど、最大限の露出という意味では、見てくれる方が居るのであれは、惜しみなく写真を載せるし、日記として書き続ける。
そんなブログを初めてそう言えば今年の7月で丸5年?
6年目に突入かな?
CCHの統合で書いていたのを含めると7年以上か?
とにかく無精で…

続きを読む

「一鶴」へGo!

毎日でも「食える」食べ物・・・・いや・・・飲みものか?
が・・・・「讃岐うどん」だとすると・・・・・
何かのスイッチが入ると無性に食いたくなるものが・・・
香川は丸亀生まれの「一鶴」というお店の「鳥」の足。
料理っていうか、鳥のもも肉を片足丸ごと骨が付いている状態で焼き上げた一品。
名古屋の手羽先のでっ…

続きを読む

風神ADビーストブロウル95MH

クワトロを入れると3世代前に存在していた
風神号 ビーストブロウル96MHをご存じだろうか?
その強靱さゆえにロッドが使う人を選んでしまうと言う事が起こりうるロッドだった。
実際、当時、一晩このロッドを振り続けて手首がアヘアヘになった事を今でも良く覚えている。苦笑
当時のメインルアーだったショアランシ…

続きを読む