プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (2)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:476
  • 昨日のアクセス:3141
  • 総アクセス数:13292105

QRコード

18年ぶりのぉ~。

なんと・・・・・「ゴルフ」で御座いました。
思い起こせば、大阪修行時代にも関わらず・・・・
バブリーな世の中のゴルフブームにまんまと乗っかってしまいまして、高い高い授業料を払ったあの頃・・・苦笑
一緒にコースを回るのは目上の方ばかり、しかも猛者クラスの方達。
僕らレベルと一緒に回ると「調子が狂う」とか…

続きを読む

うち「合わせ&上げ」

イベントの時の事前に行われる「打ち合わせ」で
如何に「探れるか」。
主催者様の「意図」を感じて煮詰めるか。
なんて、言っちゃいましたけど・・・・
打ち解ける為の貴重な時間だったりします。
しかし・・・・・
ハガツオのタタキ・・・・数年ぶりに頂きましたが絶品の一言では言葉が足りませんでした。
お店のオーナー…

続きを読む

使い分け。

釣りに行ってて、ふっと夜空を見上げると・・・
夜空まで、すっかり秋っぽいねぇ~っと。
カメラを出そうと・・・・忘れてるしD700。汗
GXで、色々と角度変えてみながら・・・・・
雲の輪郭をもっと出したかったんだけど・・限界っす。
修正掛ければどうにでもなるんだけどね。笑
そんな初まりつつある、秋への準備…

続きを読む

誠意製作中。

「S・W・A・P」も、開催まで後64日。
2か月と迫ってまいりました。
チケットの方も、nagaheに手伝って貰って、データー製作をやっておりました。
基本、去年と同じ感じのチケットで御座います。
後は、僕が少し調節して、印刷に移ります。
もう少し、nagaheに調整して貰いたかったのに・・・
僕を置いて、中国へ行…

続きを読む

止められない夜バフォン。

久々の連続バフォンに興奮気味のここ最近です。
釣れるから行くって感じでも無いんですが・・・・・
あの感触が堪らなくてね・・・ツイツイ。笑
でも、同じ事ばかりでも無いんですよ。
水の動きが少ない時のリトリーブの早さの変化。
この対応を間違えるとバイトが出ないことが多い。
勿論、流れが出てても使うメソッドで…

続きを読む

スポーツの秋。色々ね。

9月も半ばになり、少し、朝晩が涼しくなってきた今日この頃・・・・
って訳でも無いのですが、スポーツですww
フットサルは後輩に誘われて始めたのが34歳の頃。
なので、もう8年近くになるのか?
上手くなりたいとかってのは無しで・・・今は体を動かす事が一番であり・・・勿論怪我をしない様にするのが大事な訳で…

続きを読む

ナイトTopゲーム

サーフェイス系と、Top系と言われる釣りの紙一重のレンジの差、これによるゲーム性の違いはかなり面白い。
出るか出ないかも、このちょっとしたレンジ?って言うか、水に入ってるルアーの体積によって変わってくるのだから面白い。
当然、ルアーのサイズでも違うのだが、吸い込み易いか、浮力が在り過ぎて吹き飛ばされ…

続きを読む

開幕GG号

いつもはボートパークの駐車場集合だが・・・
この日はお店集合。
この玄関の佇まいが良い感じ。
そして、いつものように出港。
待っていたのは「秋」を感じさせてくれる・・・・
「開幕」の2文字が見え隠れするバイトシーン。
Topで・・・・
BMCのハードジャークからのストップでストライクな・・・・やまひろさん…

続きを読む

クランプラーの「こ・も・の」

クランプラーさんから、オサレな小物の登場です。
まずは・・・・THE CARROT
一見なんじゃ?って思われるでしょうが・・・・
スパイラル状になってるファスナーが特徴的な・・・・
まぁ~俗に言う「筆箱?筆袋?」笑
ペンケースや、メガネケース、メッセンジャーバッグの中の小物入れとして使って頂けます。
続いて・・・T…

続きを読む

受付開始。SWAPinKAGAWA

台風直撃直前の四国からお送りさせて頂きます。
各地の方々に被害が出ない事を祈りながら・・・
全国、数万人にも及ぶソルトウォーターファンの皆様。(笑)
大変、お待たせ致しました。
 
「S・W・A・PinKAGAWA」
 
の受け付け申し込み開始で御座います。
 
今年で4回目となるこのパーティーですが、去年は2…

続きを読む