プロフィール
shuhei.t
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:32072
QRコード
対象魚
▼ タフコンディションでも…
- ジャンル:釣行記
だんだんと涼しくなってきて、少しずつ秋めいてきた今日この頃。
最近の博多湾はマイクロベイトパターンになっており、川にはハク。海や河口にはトウゴロウの稚魚らしきベイトが溢れてる状況。
春先だけでなく、厳寒期にもこういったベイトが見られることは多々あるけど、初秋には珍しく、なんか春に時間が巻き戻った感覚です。
イナッコなどのベイトがまったくいないわけじゃないが、マイクロベイトの密度が濃く、シーバスもそっちを捕食している状態。
まぁシーバスからしたら、楽に食える方がいいんだろうけど…
アングラーにとってはちょっと面倒いパターンです。
さて今回はそんな海での釣行です!
ベイトは先程も言った通りマイクロベイトだが、目視できるとこに、小型のサッパも確認。
ワンチャン、サッパに付いてる魚もいるのではなかろうか。と踏んで釣行開始!
使うルアーはWILIP87Fのみ!
ただ強風かつ向かい風、おまけに水も大荒れ…
本来ならガルバとかバンクとかシンペンから入れたい状況だが…
果たしてWILIPで攻略できるか…
と不安はあったが、それはすぐに覆された!
ロッドをしっかり振り抜いてやれば、スコーン!と姿勢を崩すことなく飛んでくれるWILIP!
もちろん向かい風ゆえ、絶対的な飛距離は落ちるが、それでも十分飛んでくれてる!
しかも荒れてる水の中でも、しっかりと水を噛み、泳ぎ出しも早く、水面を滑らないときた!
これはイケる!
WILIPを色んな角度にキャストし、広範囲に探っていく。
そしてしばらくすると流れが効き始め、アップからのドリフトでコン。とショートバイト!
当たった!
でも乗らない。
う〜ん、カラーチェンジ!
信頼のハッピーレモンをチョイス!
すると、変えて3投目にゴン!!
よっしゃ!
記念すべきWILIP初フィッシュ!
だが、その後はノーバイト。納竿。
タフコンディション上等! なWILIP87Fでした!
インスタに釣果写真を投稿しているので、合わせてご覧いただけると幸いです!
- 2024年9月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント