釣りと共に成長していく様子を温かい目で見守るブログ
KAGE
広島県
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
キーワード:
2017年 8月 (3)
2017年 7月 (2)
2017年 6月 (2)
2017年 5月 (1)
2016年 7月 (1)
2016年 4月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年 9月 (1)
2015年 7月 (3)
2015年 6月 (2)
2015年 5月 (3)
2015年 4月 (2)
さらに表示
2015年 3月 (1)
2015年 2月 (2)
2015年 1月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年 9月 (7)
2014年 8月 (8)
2014年 7月 (5)
2014年 6月 (6)
2014年 5月 (4)
2014年 4月 (3)
2014年 3月 (4)
2014年 2月 (4)
2014年 1月 (2)
2013年12月 (4)
2013年11月 (7)
2013年10月 (6)
2013年 9月 (7)
2013年 8月 (5)
2013年 7月 (3)
2013年 6月 (4)
2013年 5月 (7)
2013年 4月 (7)
2013年 3月 (5)
2013年 2月 (3)
2013年 1月 (4)
2012年12月 (4)
2012年11月 (3)
2012年10月 (4)
2012年 9月 (2)
2012年 8月 (3)
2012年 7月 (2)
2012年 6月 (6)
2012年 5月 (8)
2012年 4月 (7)
2012年 3月 (6)
2012年 2月 (2)
2012年 1月 (1)
コメントを見る
長い魚・・・ 穴子イケます?
おき
>おきさん 珍魚もいろいろとウェイインされているので、ルアーで釣れるかぎりOKじゃないんですかね~!?昨日、アナゴかウナギか、川を泳いでいるのをみましたよww
昨日はどうもです!!僕はボラ狙いで行きます!!
はなさん
>はなさんさん 昨日はいろんな情報をありがとうございました(笑) ちなみにこれはおとついの釣果です!昨日は結局、腹が減ったので帰宅しました(笑)今度は昨日とは違うタイミングでやってみようと思います(笑)よろしくお願いします(^O^)/ボラは…自分も狙います(笑)
広島エリアだと、そんな感じですよね。しかし、全国を見たら長い魚は色々いますね、日本の海は豊かなり(>。<)
えがちょん
>えがちょんさん そうですね~…しかも、ショアからだとますます限られてきますし…こりゃあもう、外洋目指して出航するしかないですね(笑)カジキ系、マグロ系、GT系とか沖縄勢が本気になれば出来ない事はないと思うんで、ウェイインする凄腕が現れる事を期待しながら今後の動向を見たいと思います(笑)
あれって長い魚種がかなり有利に思えるんだけど広島では不利ですよね〜(^_^;)笑
44(G)
>44(G)さん 釣りログを作りかけで更新してしまいました(笑)たしかに、広島は不利です(笑)これから続々と長~い魚がウェイインされるんでしょうね(笑)市内河川で最近ぶっこみでウナギが釣れているらしいので、スレで釣れたらウェイインします(笑)
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント