プロフィール

風の谷のぐっさん

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:49686

QRコード

復調の兆し!

  • ジャンル:釣行記
おはようございます\(^o^)/

ただいまマイ洋服を乾燥させながらのティタイムと洒落込んでいますww




おとといはTakeさんと久しぶりの大型河川中流域のナイト釣行に行ってきました!


仕事後、家に帰りさっさと準備を済ませて待ち合わせのポイントへ急いでいると…


職場に忘れ物を思い出し、職場は行き先の途中だったために仕方なくよることに
しかしここに落とし穴が

店長に捕まる(笑)


30分のロス°・(ノД`)・°・

なんとか店長のおしゃべり包囲網を切り抜けてポイントに急ぐ…


ポイントではすでにTakeさんが一本とっていました

さすが!


増水のため今まではいれなかったポイントでしたが、魚の反応は良さげ…

いつものルアーローテで探るも当たりなし…


ここでAIR-OGRE 85Sに変更


ダウンクロスにキャストし、流れの弱い方にドリフトさせていくと…


ドン


ヒット
流れの力もありなかなか強い引き

しっかりロッドを寝かせ←重要(笑)


慎重にファイト
無事にランディング\(^o^)/


上がってきたのは60cmないくらい…んある?





ちゃんとはかればよかったです


しかしめちゃくちゃ嬉しい

AIR-OGRE 85Sはいつも良い仕事をしてくれます






二人とも一本とったところで睡魔に奇襲をかけられ退散しました!


この日は1ヒットのみ…
少ないチャンスをものにできたので満足


Takeさんお疲れ様でした!



そして昨日は仕事帰りに家からすぐのポイントへ、台風の影響で河川へ入ってくる夜ヒラスズキを探しに…


ポイントへ着くと先行者二人…

知らないアングラさん…


とりあえず挨拶して、釣行開始!

ポイントでは2つの流れがぶつかり良い感じの潮目が発生し、かなり期待できたんですが…



信じられないことが…



先行者が…魚が着いてるであろう潮目をずっとライトで激しく照らしてる

様子を見てるには長すぎる

キャストしている間もずっと照らしてる
こんな条件が良い日に


楽しそうに釣りしていたので注意することもできず

早々と退散しました…

釣果も大事ですがマナーはもっと大事!


自分のことばっかりヽ(*`Д´)ノ

最近そういうアングラさんによく出くわします


目の前でタバコ捨てた人はさすがに怒りましたがww

サイズアップよりマナーアップです


話は変わって…

最近ハマっているのは鹿児島から発刊されている某ソルトルアー誌の古い記事を読むこと…


特に宮崎在住のスミスのフィールドテスター
「湯村武広」さんの記事は本当に面白い!

要チェックです!


…そんなこんなで魚もつれたし、復調の光も見えてきました!

解呪した私に怖いものなどなし(笑)


今なら地球に降り立ったサイヤ人…ナッパですら簡単に撃破できます
サイバイマンはちょっと厳しいですがね


早く台風どっか行かないかな?うずうず


もうすぐ7月!

自分的にもハンパなく楽しみなイベントもあるので楽しみです!


それではまた

コメントを見る