プロフィール
ガル
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:74920
▼ シマノ SALTY SHOT 706ML
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
7ft半前後のロッドが欲しい、と前回書きましたが。
実は持っていたことを思い出しました。
SHIMANO SALTY SHOT 706ML
シーバスロッドとして一番最初に買ったロッドです。
で、どんなティップの硬さを確認しようとティップ側をもってロッドを持ち上げたら、ポキッ!っと逝ってしまいました。。。

今年2本目のポッキリです。
メインロッドではないので、金銭的ダメージは少ないですが精神的には結構ありますね。
現在検討中のロッドですが、スピニングロッドでないとダメだと判明しました。
というのは、バックハンド、かつ低弾道でキャストしなければならないシチュエーションでの使用が前提になるからです。
固めのベイトロッドで試してみましたが、70mmクラスのミノーでは飛距離もコントロールも全くダメでした。
選択肢のないベイトロッドと違い、スピニングロッドは結構あるので迷います。
実は持っていたことを思い出しました。
SHIMANO SALTY SHOT 706ML
シーバスロッドとして一番最初に買ったロッドです。
で、どんなティップの硬さを確認しようとティップ側をもってロッドを持ち上げたら、ポキッ!っと逝ってしまいました。。。

今年2本目のポッキリです。
メインロッドではないので、金銭的ダメージは少ないですが精神的には結構ありますね。
現在検討中のロッドですが、スピニングロッドでないとダメだと判明しました。
というのは、バックハンド、かつ低弾道でキャストしなければならないシチュエーションでの使用が前提になるからです。
固めのベイトロッドで試してみましたが、70mmクラスのミノーでは飛距離もコントロールも全くダメでした。
選択肢のないベイトロッドと違い、スピニングロッドは結構あるので迷います。
- 2012年11月12日
- コメント(1)
コメントを見る
ガルさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント