ソルティーソニック×掛け上がり

  • ジャンル:日記/一般
ここ最近、デイゲームは外さない。

というか大型遭遇率が高い。

取り合えず、デイゲーム3日間ボウズなし。
モアザンリールも初日から3日間で40、50、60、70、80㎝と入魂出来ました\(^^)/
…今はICUにて処置が行われていますが(´;ω;`)

そして、発覚したサブリールのひび割れ。

久しぶりにエクスセンス使おうかなっと思いましたが、信頼しているセルテートをchoice(ひび割れしている)。

そんな思いを込めた四日目。

満潮から開始。

ん!!!昨日と違って水が澄んでおる!!!

赤くない!!!

と、まずは昨日も調子のよかったグリーンゴールド系のバイブ。



じぇんじぇんあたりましぇん┐('~`;)┌

まぁ、曇ってるしあれだろうな、あれだろうな…と横目でタックルボックスを眺める。

そう、ソルティーソニックの赤金(多分正式名じゃない)22グラム。

これはこの前80釣れたし、昨日売り切れてたし、もうキーホルダーにしようかと思ってたんだけれど、俺のシックスセンスもといセブンセンスがシャウトしている。

Gクラ~(*´ω`*)

取り乱しました。

そんな葛藤をしていると遠くにいる釣り人にヒット。小さいの。多分…シーバス…かな??

時合かと思い、ソルティーソニックをフルキャスト!!!
きっと80メートルくらい飛んだでしょう。
そんな飛ばさなくても良かったのですが沖から魚引っ張って来たかったんで。

で50メートル付近のセカンドブレイクは異変なし。

20メートル付近のファーストブレイクで一瞬フォール









ゴンッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



やっぱり、きたぁあぁあぁああああぁあぁぁああ゛~(°Д°)

しかもデカイ!!!ぎちぎちドラグがギュンギュン、ギューーーーン




轟かっ(/--)/(わかる人いるかな(笑))


それもつかの間、ぶぅわあっしゃあん、ぶわぁっしゃあん!!!!!!
鰓洗い。
デカイ!!!昨日のよりかデカイ。

俺のジェッティリミがバットから曲がってるし、すげぇ走る。

でもいいとこ掛かってる。いただきだぁ~(*´ω`*)


さて、どうやって抜きあげよう。

かと考えていたら、もうね、糸を持ってね、引っ張ろうとね…。

したらね、あとキャッチまで数㎝のとこでね、まさかの空中鰓洗い。

やめて~(;_;
そしてフックアウト。

もう、これってキャッチでいいよね。タモがあったら確実に獲れていたんだから。もう9割GETだよね。ザッス。あザッスm(__)m

写真がないからね、説得力ないけどね…。

証拠がすべての世界だもんね(´;ω;`)

で、20分くらい本気で悔しがり。

震えも治まったころ、再開。

しばらくしてピックアップした瞬間シーバスが反転。

あ~(;_;)

すぐキャスト。


また、ピックアップ寸前、今度はチェイスしているのがわかる。

でも、シーバスと目があった!!!

俺→びっくりしてルアー抜きあげる。

シーバス→釣られたと勘違いし1メートルくらい鰓洗い。


えっ(°Д°)

AIR鰓洗い(笑)

こんなことってあるの!?

結局今日は6ヒット5ばらし、1半キャッチ(笑)

ソルティーソニックの凄さを改めて知りました。

敗因はタモがない事、そして


バサートハンドル。

悲しいけどおれには合わない事が発覚。

巻き重り(当たり)がするとハンドルから手が滑って、フッキングまで持ち込めない。
凄く軽いしカッコいいし感度もいいけれど、滑ってしまうm(__)m

バサートにしてからばれる率が多くなったのも事実(;_;)

証拠にモアザンリールの純正のT字のやつはほとんど、ファイトまで持ち込んでいる。

俺が下手くそやから~。
くそ~。カッコいいんだけどなぁ(´;ω;`)

と純正のやつに戻すことに。

いつかはバサート使いこなしてやるぞ!!!

ちなみに皆さんのフェイバリッド鉄板って何ですか??

自分は
1→ソルティーソニック22グラム
2→ソルティーソニック12 グラム
3→ソルティーソニック17グラム
4→アニキバイブ

です!!!(笑)

コメントを見る