プロフィール

グラスホッパー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:280728

QRコード

残業は致しません!

こんばんは(^^)

今日は良い天気で釣り日和でしたね♪

明日も釣り日和みたいだし、海サクラ開花の話が沢山聞こえてきそうですね( ^ω^ )

そして、明日は初めてソル友さんとコラボ予定ですが…人見知りの僕はめっちゃ緊張します(^^;;

いい釣果に恵まれるといいな〜( ̄▽ ̄)

それとは別に今週も仕事終わってから、ちょちょくロックやら渓流やら海サクラの調査行ってたのでログアップします。

まずはナイトロック

しばらく函館でまともにロックやってなかったので。。。

フェリー乗り場〜湯の川方面までランガン

攻め方悪いのか、なかなかアタリも得られず(ーー;)

噂では…鱒が入港しているという漁港で、やっとHit!

4svmzs4rwazg3s3hd848_920_690-cc0412e2.jpg

今年初の『Q様』でした(^^;;

鱒が入ってるなら、Q様もいるとは思っていましたけど(笑)

何の稚魚か分からないですが、ベイトはウジャウジャいたし、ヒラメなんかもそろそろ…とか期待しちゃいます♪

次に渓流

ホームの川は水量も濁りもいい感じ(^^)

wigsjaadince2ymbfd8o_920_690-0e559d2f.jpg

鉄板の『スピアヘッド リュウキ(渋ヤマメ)』で

bntpo9g7tynjzasgx5tm_920_690-d75d9acf.jpg

チビっ子ですが、ブラウンが遊んでくれました♪

じっくり探りたい深みなんかも出来てましたが!(◎_◎;)

夕チョコの短時間でも十分に楽しめます♪

そして、海サクラ

7zbyohchhzoinj4rwymw_920_690-538eb013.jpg

僕含め、鱒狙いの方は4名いましたが、残念ながら反応はありませんでした。。。

鱗などの釣れた形跡もなかったので、この場所はやっぱ五月入ってからなのかな(;^_^A

さてさて、夕食も済んだし、ログアップも終わったし、知内方面へヒラメ調査行きますかぁーε-(´∀`; )

iPhoneからの投稿

コメントを見る