プロフィール
郷 誠
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:393942
QRコード
▼ 釣針
- ジャンル:日記/一般
ルアーの釣針
フック
魚との直接的な接点
魚を掛けるという動作において
かなり重要な為
結構、頻繁にフック交換をする
で
最近始めたヒラスゲーム
カルティバの
56-2/0
56-3/0
66-4/0
をメインで使っているけど
結構高い
でも
今年中に
一回あるかないかすら解らない
数少ないチャンス
絶対にものにしたい
で
思い出した
そういえば
去年知り合った方から
一回使ってみてって
言われていた頂いていたフックを
思い出す
かなりネムリの入った
フック
フッキングが決まれば
ばれにくそう
しかも金額は
カルティバでいったら
ST66くらいの
大型魚中心にラインナップなのに
10本1000円から1400円と
リーズナブル
とりあえずこれで釣れたら
大型のフックはYELL製に変えようかな
ちなみにこの方は
現在の日本の釣具の高さに
どげんかせんといかん!
とメーカを立ち上げ
中国と日本を行ったり来たりして
安くて使える釣具を開発・販売するみたいです!
夢に向かって頑張っている姿がカッコよかったな~
- 2010年11月16日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 観察力で差が出る相模湾シイラゲーム |
---|
08:00 | シーバス実釣の撮影隊に会えました |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント