プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:241
- 昨日のアクセス:154
- 総アクセス数:352519
QRコード
【アクティブエイガード】電極加工~(^▽^)o
アクティブエイガードの装着方法について。。。
基本は両足にバンド止めするのが理想的のようですが、すでにガンダムタイプの外付けエイガードを装着しているので、あまり足元がいろんなものでガチャガチャするのは嫌だし、ブラ~ンとぶら下げて使いたい。。。
でもこれだと潮が強いと電極が流されてしまい、効果的には???の…
基本は両足にバンド止めするのが理想的のようですが、すでにガンダムタイプの外付けエイガードを装着しているので、あまり足元がいろんなものでガチャガチャするのは嫌だし、ブラ~ンとぶら下げて使いたい。。。
でもこれだと潮が強いと電極が流されてしまい、効果的には???の…
- 2016年6月1日
- コメント(0)
【DIY】13セルテート~ベアリング追加
やっぱり最近ちょっと釣り行き過ぎかなー?
(1人で楽しみすぎ?)
…と考えるさせられることがあり、今週末は釣りお休み(o^^o)!!
久々に嫁さんと2人でランチ食べに行ったりして。。。♪
余った時間は、DIYに専念(^▽^)o
今回はちょっとしたハプニングで完成が遅れた13イグジストのスプール&ドラグへのベアリング追加DIYをご…
(1人で楽しみすぎ?)
…と考えるさせられることがあり、今週末は釣りお休み(o^^o)!!
久々に嫁さんと2人でランチ食べに行ったりして。。。♪
余った時間は、DIYに専念(^▽^)o
今回はちょっとしたハプニングで完成が遅れた13イグジストのスプール&ドラグへのベアリング追加DIYをご…
- 2016年5月29日
- コメント(2)
【DIY】エイスティックホルダー(=゚ω゚)ノ
少し前に完成させていたのですが、なかなかログアップ出来ずにいた力作の『自作エイスティックホルダー』を今回はご紹介しまーすo(^_^)o
ソル友ささんのDIYアイデア(→自作ロッドホルダー←)を真似させて頂きました。
まずは材料の買い出し。
(塩ビパイプとアクリルラッカー)
近くのホームセンターまでモンベルの山用リ…
ソル友ささんのDIYアイデア(→自作ロッドホルダー←)を真似させて頂きました。
まずは材料の買い出し。
(塩ビパイプとアクリルラッカー)
近くのホームセンターまでモンベルの山用リ…
- 2016年5月24日
- コメント(0)
湾奥干潟のレジャーを満喫~♪
今年は釣り以外の干潟の楽しみ満喫しよう!と決めていたので、この大潮まわりは貝採りに専念することに。。。
アカニシ貝はもちろんのこと、今回はマテ貝採りにも初チャレンジ(*^ω^*)
見よう見まねでで穴を見つけては。。。
塩をかけ。。。
(この容器だと先が細くて塩がメチャ出にくい)
しばらく待ってみる。。。
いくら待っても、な…
アカニシ貝はもちろんのこと、今回はマテ貝採りにも初チャレンジ(*^ω^*)
見よう見まねでで穴を見つけては。。。
塩をかけ。。。
(この容器だと先が細くて塩がメチャ出にくい)
しばらく待ってみる。。。
いくら待っても、な…
- 2016年5月9日
- コメント(0)
アカニシ貝のお刺身~簡単調理方法(*˙︶˙*)☆*°
最近、アカニシ貝の刺し身にハマってるのですが。。。
よくYoutubeなどで紹介されているような“ ハンマーで叩き割る ”ようなことなく、サクッと簡単に身が取れることがわかりましたので、ちょっとその技をご紹介しまーす!
とは言ってもたいした技でもないのですが。。。(*´∀`)
ボウルなどで塩水(1リットルの水に対し塩大さじ…
よくYoutubeなどで紹介されているような“ ハンマーで叩き割る ”ようなことなく、サクッと簡単に身が取れることがわかりましたので、ちょっとその技をご紹介しまーす!
とは言ってもたいした技でもないのですが。。。(*´∀`)
ボウルなどで塩水(1リットルの水に対し塩大さじ…
- 2016年5月6日
- コメント(2)
ボールベアリングのメンテ&追加(比較動画)
ウェーディングメインにやってると、どうしても波を被っちゃうので特に駆動部分のメンテを怠らないようにしなきゃダメなのですが。。。
15イグジストの場合、ほとんどの部分がマグシールド化されているので、普段のメンテはこのハンドルノブとベールのみ(*∩ω∩)
10数回程度の使用でこんな感じ▼に。。。
https://www.youtube.com/w…
15イグジストの場合、ほとんどの部分がマグシールド化されているので、普段のメンテはこのハンドルノブとベールのみ(*∩ω∩)
10数回程度の使用でこんな感じ▼に。。。
https://www.youtube.com/w…
- 2016年5月1日
- コメント(7)
13セルテート3012H 購入~入魂(^。^;)?
探していたハイギア&3000番クラス。。。
Newモデルが出たからか?
程度のよいモノをかなりお安くゲットできまして。。。
さっそくできる範囲でメンテ(*∩ω∩)♪
まずはドラグから。。。
やっぱり見えない部分はちょっと汚れてた~(;´∀`)
綿棒&ティッシュで綺麗にふき取り。。。
専用グリスを塗ってセットアップし直し。
古くなったグ…
Newモデルが出たからか?
程度のよいモノをかなりお安くゲットできまして。。。
さっそくできる範囲でメンテ(*∩ω∩)♪
まずはドラグから。。。
やっぱり見えない部分はちょっと汚れてた~(;´∀`)
綿棒&ティッシュで綺麗にふき取り。。。
専用グリスを塗ってセットアップし直し。
古くなったグ…
- 2016年4月30日
- コメント(0)
【DIY】ジャンク品のBe-Flapを修復~♪
最近ぜんぜん釣りに行ってないし。。。
今回はジャンク品として売られていたルアーのDIY修復をご紹介(*˙︶˙*)☆*°
オヌマンファンなら知っているスカジットデザインズのBe-Flapの塗装剥げ&目玉ナシ。
まずはバフ磨きでくすんだボディを磨き上げ。。。
今回、剥げたメッキ部分の修復には、この100円ショップ(ダイソー)に売られて…
今回はジャンク品として売られていたルアーのDIY修復をご紹介(*˙︶˙*)☆*°
オヌマンファンなら知っているスカジットデザインズのBe-Flapの塗装剥げ&目玉ナシ。
まずはバフ磨きでくすんだボディを磨き上げ。。。
今回、剥げたメッキ部分の修復には、この100円ショップ(ダイソー)に売られて…
- 2016年4月26日
- コメント(0)
三番瀬~ゴミあれこれ(*´∇`*)
- ジャンル:日記/一般
先日の三番瀬潮風ダイエットウォーキングの続き。。。
海沿いを歩いていくと、いろんな漂着ゴミが。。。(;´Д`)
誰か不法投棄でもしたのかなー(∩´﹏`∩)?
さすがに拾って帰れるサイズのゴミじゃないので、とりあえずそのままにしましたが、こういうのってお願いすれば行政対応してくれるのでしょうかねー?
(詳しい方、教えて…
海沿いを歩いていくと、いろんな漂着ゴミが。。。(;´Д`)
誰か不法投棄でもしたのかなー(∩´﹏`∩)?
さすがに拾って帰れるサイズのゴミじゃないので、とりあえずそのままにしましたが、こういうのってお願いすれば行政対応してくれるのでしょうかねー?
(詳しい方、教えて…
- 2016年4月20日
- コメント(0)
テニス大会 → 三番瀬ウォーキング
- ジャンル:日記/一般
- (浦安エリア)
✳︎釣りの話はお休みでーす!興味のある方のみ▼お進み下さいm(__)m
先週行われたソフトテニス大会の団体戦では、なんとか県大会出場は決めたものの、チーム全体的に本来の調子が出ずに悔しい思いをしていただけに、今日の個人戦は悔いの残らないよう頑張って欲しいな~と思いながら、張り切って朝からマイおにぎり握って応…
先週行われたソフトテニス大会の団体戦では、なんとか県大会出場は決めたものの、チーム全体的に本来の調子が出ずに悔しい思いをしていただけに、今日の個人戦は悔いの残らないよう頑張って欲しいな~と思いながら、張り切って朝からマイおにぎり握って応…
- 2016年4月17日
- コメント(0)
最新のコメント