プロフィール
胡麻ダレ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:357989
タグ
QRコード
▼ これで折れ知らず?
fimoのTOPページにfimo+という所にERさんがありますが、皆さん見られてますか?
シーバスをメインとされてる方にはライフベストに取付けできるロッドホルダーのERでお馴染みかも知れませが、ライトゲームをメインとしてる自分にはなかなか縁の無いものでしたが・・・
これは使ってみたいと言うのがありました♪

それが、「サックサック」と「ティップガード」
ティップガードはサイズは一つしかサイズがありませんが、サックサックには【レギュラー】・【LG】・【Jr】と3種類あります
そして、前回藍島釣行で渡船に乗った際に思ったモヤモヤをこれで解消が出来そうです
まず渡船に乗ったらクーラーやロッド等のタックルをみんな一定の場所に置くので、タックルをラインを通してセットしている場合は他の方の道具が当たったり引っ掛かったりして、最悪の場合は釣り場に到着したけど、竿が折れてたじゃ話になりませんしね

そんな訳で、自分のロンギヌスにサックサックのLG(ローライダーガイド用)とティップガードを装着してみるとこんな感じに

肝心のティップガード部分は・・・

どちらに向けても、ちゃんとずれないように固定されてます
これで安心して渡船の荷物置き場に置けそう
詳しい所はER(巣山技研)のHPも見てみて下さい☆
http://www.suyama-er.co.jp/
シーバスをメインとされてる方にはライフベストに取付けできるロッドホルダーのERでお馴染みかも知れませが、ライトゲームをメインとしてる自分にはなかなか縁の無いものでしたが・・・
これは使ってみたいと言うのがありました♪

それが、「サックサック」と「ティップガード」
ティップガードはサイズは一つしかサイズがありませんが、サックサックには【レギュラー】・【LG】・【Jr】と3種類あります

そして、前回藍島釣行で渡船に乗った際に思ったモヤモヤをこれで解消が出来そうです

まず渡船に乗ったらクーラーやロッド等のタックルをみんな一定の場所に置くので、タックルをラインを通してセットしている場合は他の方の道具が当たったり引っ掛かったりして、最悪の場合は釣り場に到着したけど、竿が折れてたじゃ話になりませんしね


そんな訳で、自分のロンギヌスにサックサックのLG(ローライダーガイド用)とティップガードを装着してみるとこんな感じに


肝心のティップガード部分は・・・

どちらに向けても、ちゃんとずれないように固定されてます

これで安心して渡船の荷物置き場に置けそう

詳しい所はER(巣山技研)のHPも見てみて下さい☆
http://www.suyama-er.co.jp/
- 2012年5月22日
- コメント(4)
コメントを見る
胡麻ダレさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント