プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:1425229
QRコード
▼ 釣れるかどうかわからないからいいんだよね♪
ご無沙汰してました。 f(^^;)
釣りには、前回ログ後、1回しか行ってません。
体調崩しとりました♪ (笑)
今回は、その体調崩す前のその1回の釣行の話です。
先週金曜未明の釣りでした。
もう時期的にも、湾奥に戻らねばならない時期、(笑)
今期、房総遠征でお世話になったソル友さんに、
最後のご挨拶釣行に行ってきました♪ (^^)
ちなみにですが、
今回は、
魚を獲りにいく!というよりは、
新たな釣りを見つけにいく!という釣行でした。
というのも、『凄腕』に関しては、
今年は「居るだけ!」ってぐらいでの参加にとどめる!って
すでに意思は固めてるので、
確実に釣れるって釣りする必要がないんですよね♪
なので、新規ポイントばかりを巡ってきました♪ (^^)
当然、釣れる可能性は、格段に下がります!
でも、目先の釣果より大切なものがそこにはあります♪
釣れるかどうかわからないから・・・
そこにあるワクワク感、ドキドキ・・・
たまらんです♪ (//▽//)
そして、だからこそ養われる感性・・・


今回、新規開拓で、サーフにからむ小磯や小堤防などを調査して来ました。
こんな子ウニ1つにしたって、一見無関係そうですが、いいヒントになったりします。
生命感ってやっぱ大事で、こういう小さなことでも見逃さない感性は、
やはりいつも同じとこばっかじゃ養えないですよね。
釣れる!釣れない!!じゃないです。、
釣れるかどうかわからない釣りだから
得られることがあるんですよね♪ (^^)
とは言え、
とは言えですよ、
現実は、
釣れねーーー!! (笑)
で、攻めに攻めて、
ついに釣りました♪
d(^-^)!

ナマコ♪ (爆)
ちなみに上は、「赤ナマコ」と言って、けっこう高級品だったりします!
(こないだ仕入れに行った魚屋で、長崎産のヒラマサの倍の値ついてました!)(笑)
で、まあ、せっかく釣れたんで (笑)
ナマコ酢に。

赤ナマコの酢の物 紅葉おろしと柚子添え
絶品でした♪ (^q^)/
で、一通り調査し終え、
館山のソル友どろぬまさん一家に別れを告げに
深夜3時過ぎに合流・・・
またの時期の再会を約束し、
どろぬまさんたちは先上がりされていきました。
またいつか、よろしくです。 m( )m
それにしてもさすがに調査釣行は、
釣れねーっす。 (笑)
あやうく、、、
ホゲるとこでした。 (^ー^)(笑)

ima koume90 にて

グッドコンディションの70cm級 (画像は最後のポイントで撮ったものです)
この日唯一の釣果でしたが、
またまたG-CRAFTミッドウォーターに助けられました。(^^)
ここんとこ大味な釣りが多かった房総遠征でしたが、
こういう貴重な1本を確実に捉える釣りもするって、
やっぱ大事なんですよね♪
この日、同行のソル友さんにも1HITが・・・
ゴバババッ、 フッ・・・・・
ソル友さん:「ああいう1発を確実に獲れるかどうかが大事なんだよなぁ!!!」
それ感じられただけでも、
いや、それこそが収穫!! d(^-^)!
お互い、いい釣りでした♪
およそ2ヶ月間の房総遠征・・・
これにて終了~です♪
ありがとうございました。
2月より、いよいよ湾奥での釣り再開します♪
シーバスだけじゃなく、メバルやカサゴも。
みなさま、ログも、釣行も、
今後とも、よろしくお願いします。 m( )m
ソル友どろぬまさん店長の宿

あなたの房総遠征に、、、
みなさま、ぜひご活用くださいませ♪ (^-^)
(ダメだ、、、どうしても画像にリンク貼れない。)(--;)(笑)
http://www.one-drop.co.jp/
コチラからよろしくです。
- 2014年1月30日
- コメント(6)
コメントを見る
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント