プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:533
- 昨日のアクセス:217
- 総アクセス数:1448879
QRコード
▼ 人の声
- ジャンル:日記/一般
だいぶ良くなったとはいえ、まだまだ手の痛みと格闘中な私です。
今回は、ひとり言みたいなログです。(笑)
先日、というか昨日ですが、
一組のカップルがご来店してくださいました。
その彼氏のほうが、
「いつもFIMO観てますよ~。」(^^)と。
聞けば、FIMOには会員登録はしてるわけではないのだが、
1人の釣り好きとしてFIMOを閲覧場として楽しんでるそうなのです。
いやいやほんと、ありがたいことです。
観るだけの人が観てくれるってこと・・・
それって本当の意味で興味持ってくれてるってことですもんね。
FIMO+という立ち位置で、もんじゃ屋という仕事柄、
本当に多くの釣り人の声を生で聞かせてもらえてます。
人の声、 他人(ひと)の声・・・
これだけだとあまりいいイメージに聞こえないかもしれませんが
私はとても大切な声だと思っています。
自分への客観的な印象がその声にたくさん込められているからです。
で、さらに会話の流れで、「他に誰の釣りログを観ているの?」
みたいな話になり、彼が言いました。
「あとは、前田さんとか、ヒロさんとか、
あの人達スゴイですよね。 あと、
もりもりさん、ホントすごいですよね。」・・・
嬉しかったな~。(^^)
皆、私のソル友さんたちですが、私自身も
いいログ、いい釣りされてると感じている人達の名前が
FIMO会員でない純粋な閲覧者の方から出てきたのです。
これって、本当にスゴイことだと思います。
前田さんは、アドバンスでも数少ない運河の釣りを主体とする自分の型がある釣り人で、
その方もその辺をすごく評価されてました。(^^)
また、多くを語ることのないもりもりさん、
ログも滅多にアップしてないけど、キッチリ釣果で語っている。(^^)
そして墨田連合のヒロ兄さん、
釣りログを本当に楽しんでやってて、釣果もさることながら
その釣りに対する姿勢やがんばりは、
同じ一般アングラーの心に響いているようです。(^^)
3人とも、釣りのスタイルも立場も違うと思います。
でも、3人とも、1人の釣り人として、FIMOアングラーとして
釣りログを、釣行記として、釣果報告の型として、
とても有効に機能させているんですよね。(^^)
だから観る側の人にとっても、すごく伝わってくるし、
釣り人として、人として、
興味の対象にもなり、尊敬もされるのだと思います。
もちろん、他にもたくさん素晴らしい釣り人いますよね。(^^)
「他人(ひと)が何言おうが関係ない!」
これ、悪口や陰口に対しての自分の姿勢としては
ある意味間違ってないですよね。
でも、広い意味では、他人の言うことに耳を傾けるって
大事なことなんですよね。
私は、いつも自分の信念に忠実に自分を表現していますが、
人から観た自分、
それこそありのままの鏡に映った自分
それだけは忘れちゃいけないと自分に言い聞かせているのです。
FIMOアングラーとしての自分、 FIMO+としての自分、
1人の釣り人として、 1人の人として、
いろんな色、いろんな形になれるんでしょうが、
自分がどこでいいと思えるのか!?
最後は自分が人としてどうありたいのか!?
大切なのはそこであり、
それが結局、人の声として表れてくるのではないでしょうか。・・・
そんな想いをいつも胸に抱きつつ、
人として未熟な自分と向き合いつつ、やっています。(^^;)
難しいこと言ってみちゃったようですが、
単純に釣り人として純粋に成長していきたいな~
ってだけです。(笑)(^^;)
結局最後は、
ただ、釣る!!
それだけです。

バチ&チカパターンに新たに追加でし。(^^;)

さらにもういっちょう!(^^)
やったるで~!!(笑)
最後まであざ~した。
ひとり言みたいなもんなんで流しちゃって~。(笑)
- 2012年2月13日
- コメント(30)
みんなからのコメント コメントする
もりもりさんや前田先生と一緒にオイラの名前が…
なんだか照れちゃいます(^▽^;)
あの人たち凄いね…じゃなくてあの二人での間違いでは…
オイラ、ガムシャラに釣りにいって日記を書き込んでるだけですからぁ~!
でも、fimo会員じゃない方がオイラのログで楽しんでくれてるのはやっぱ嬉しいですね!
五平さん、ありがとうございます!
- AAコメントする
- 2012年2月15日
ヒロ
東京都
もんじゃ五平
東京都
>ヒロさん
いえ~、
ヒロさんが純粋に釣りを楽しんでるから
伝わるんですよ。
そして観る側も純粋なら、
有名、無名、
一般か、プロか、
そんなこと関係なくいい釣りしてる方のログは心惹かれるんですよね。
ログなんてやってると見失いがちになりますが、
みんな最初は、ログのためでなく、
釣りが面白くてのめり込んだハズなんですよね。
楽しんでやってると伝わりますね。(^^)
- コメントする
- 2012年2月16日
この時期はどうしても釣り場に脚が向きません(笑)
これでも昔は猿のように通っていたんですが…
流石Fimo、というか他に熱い釣りのコミュニティってないですもんね。
非会員の閲覧数も相当でしょう。
- AAコメントする
- 2012年2月14日
釣りキチ四平
東京都
もんじゃ五平
東京都
自分の旅ログを観てソル友申請して頂ける方や、ログを参考に釣りに行った方の声が聞けて、つまらないログでも役に立つんだ・・・と感じました。
何か発信するって大切なんですネ。
特別な事は出来ないけど、「人の眼」になれれば幸せかな?と。
- AAコメントする
- 2012年2月14日
竿太郎
埼玉県
もんじゃ五平
東京都
>竿太郎さん
最後は自分がどうありたいか・・・
ただ、釣る!!・・・
コレ、私の場合。(^^;)
竿さんには竿さんの色や形がありますもんね。
竿さんのログ、私も好きです。
- コメントする
- 2012年2月15日
お疲れ様です
訴える…
伝える…
心から伝えるにはまず、行動と素直な自分ですね。
アピール=伝わるでは無いと私も思います。
アピールの仕方次第だと思いますが…
インパクトがあるから…
人が注目するから…
それだけでは、人の心は動きません。
私ももっと勉強します
- AAコメントする
- 2012年2月14日
山内 (kattu)
もんじゃ五平
東京都
>山内 (kattu)さん
さすが、kattuさん。(^^)
言うまでもないですね。
注目されるとかじゃなく
一般アングラーが憧れるカッコイイ釣り人で。
もちろんkattuさんはそういう人です。(^^)
- コメントする
- 2012年2月14日
naoh(なお)
東京都
もんじゃ五平
東京都
特にネットの世界だと、不特定多数の方に発信してますからね~
そんな中見てもらえるのは凄くうれしいですね!
自分もフィーモ内NO1釣行回数と言うスタイルを築いてみようかな~(爆)
無理です(^^;
- AAコメントする
- 2012年2月14日
はっし
東京都
もんじゃ五平
東京都
確かにあしあとをたまに見ると会員よりも非会員の方の方が多かったりしますよね
それだけまだfimoには可能性が秘められてるって事ですよね
そろそろ出番じゃないですか?
マリブ五平カラー
五平オリカラモニター募集するなら是非お願いします(笑)
- AAコメントする
- 2012年2月14日
aki
東京都
もんじゃ五平
東京都
おか
東京都
もんじゃ五平
東京都
ゆう
もんじゃ五平
東京都
全く面識の無い方から共感してもらえるって嬉しいですね。
自分のスタイルをしっかり築いてきたかいがあります。
今は時期的に河川中心になってますが
季節が進んだらまた運河もやりますので。
来月はオフショアも始まりますので
よろしくお願いしたします。
さじゅんさん
ファン登録ありがとうございます。
- AAコメントする
- 2012年2月14日
前田泰久
東京都
さじゅん
千葉県
もんじゃ五平
東京都
五平さんのログをいつも見させて頂いて
いつも素敵なログだと思います♪
前田さんともりもりさんの釣りは
自分も大好きなスタイルです
ファン登録しております
自分は釣果は自慢出来ないですが
今後もエキスパートな方のログを見て参考になっておふざけを交えつつ釣りをを楽しみたいと思います♪
- AAコメントする
- 2012年2月14日
さじゅん
千葉県
もんじゃ五平
東京都
>さじゅんさん
FIMOで素敵な人達とたくさん出会え、ソル友になれました。(^^)
むしろ、ソル友ってくくりはいらないな!ってぐらい
たくさんの粋なアングラーさんおっぱ、いや、いっぱいです。(^^;)
私などは下の下ですよ。(笑)
でも、これからも聞く耳持って精進して楽しんできます。
出稽古行きますねー。(^^)
- コメントする
- 2012年2月14日
「人が何を言おうと自分の信じた道を進む」それだけを考えてると失敗しちゃうよ・・・というのが私の持論です。
それこそ戦争からカップルの痴話喧嘩まで、自分の方が正しいと思いこみ過ぎて起きた争いが何と多い事か・・・
例え悪口のような意見にも、その人の想いが詰まってる筈なので(言い方が下品な方が多いのも確かなのですが)。自分が思ってもしなかった見方をするいい機会だと思うようにしてます。
けっきょく周りの人がいるから、自分の立ち位置が定まるものなので。
良くわからんですが、こんな考えです。
- AAコメントする
- 2012年2月14日
ゼッペケ
島根県
もんじゃ五平
東京都
>ゼッペケさん
持論、共感しますね。
自分を支える上で、
「人が何を言おうと・・・」って大事な事ですが
そればっかりじゃ駄目なんですよね。
「言いたいこと言う」
てのばかりでも駄目、
けっきょく周りの人がいるから、自分の立ち位置が定まるもの
みんなが少しでいいからそういう気持ち持ってくれたら
と、自分にも言い聞かせてます。(^^;)
ありがとうございました。(^^)
- コメントする
- 2012年2月14日
良壱
東京都
もんじゃ五平
東京都
>良壱さん
なぜ、みつを?(笑)
みつをちゃんはよく考えてたでしょ。(^^;)
まあ、考えなくてもいいのかも。(笑)
考えなきゃならないのは、私のような我の強い人種ですね。(爆)
- コメントする
- 2012年2月14日
アズマ
もんじゃ五平
東京都
ロロヒ
東京都
もんじゃ五平
東京都
>ロロヒさん
bst!bst!bst!ワヲ―!!
オレ、お気に入り。(笑)
てか、「お前ら、ふざけすぎ!」ってねむさんに首絞められるな。(爆)
今度、左のほうやってみようよ、明暗のあるほう。
何でも試してみるのが大事です。(^^)
- コメントする
- 2012年2月14日
タケポン
欧州
もんじゃ五平
東京都
>タケポンさん
ただのモニターです。(笑)
楽しんでますよー。
でも、モニターとしては、まだ何もないです。(爆)
でもそれでいいです。
今まで通り使いたい場面で使いたいルアー導入してこそ
みんなに伝わることですから。(^^)
それこそがリアリティー、
メーカーのプロでなく
いい釣り伝えるプロがいいな。
そしてそんな釣り人を好むメーカーはいいな。(^^)
ただ、imaってそんなメーカーですよね。(^^)
- コメントする
- 2012年2月14日
ねむ
東京都
もんじゃ五平
東京都
>ねむさん
マイスタイル、マイペース、
ネットというもので見失いがちになるもんみたいです。
他人(ひと)を意識し過ぎることなく、
かつ自分を客観的に見つめ直すキッカケとして
人の声に耳を傾ける、
私のように未熟な人には大事なことなんですよ。(笑)
- コメントする
- 2012年2月14日
人から観た自分。それを知り素直に受け止められるかどうかが人として成長するカギですよね。
人に流されてもだめ、自分に執着しすぎてもだめ。
人生は己を知り、改める旅なのかもしれませんねー。
すみません、変なコメントで・・・。
- AAコメントする
- 2012年2月14日
おーじろう
もんじゃ五平
東京都
>おーじろうさん
サスガのおーじろうさんです。(^^)
人に流されてもだめ、自分に執着しすぎてもだめ。
よくわかってるいい言葉ですね。
聞く耳持って、自分を磨き、表現していきたいもんですね。
- コメントする
- 2012年2月14日
お疲れ様です
ボクはログを書くとき楽しく読んでくれると良いなぁと考えながら書いてます。
釣りのスキルは無いので上手な人が読んでもつまらないと思いますが(ToT)
クスッと笑ってくれると嬉しいです
ですのでホ稽古上等!でいきます(笑)
- AAコメントする
- 2012年2月13日
マジョけん
千葉県
もんじゃ五平
東京都
>マジョけんさん
もうこの際、
「マジョけんのシーバスホ稽古」
ってタイトルで楽しんじゃってください!(^^)
自分が楽しんでれば、その楽しさは伝わりますね。
面白かったですよ。(^^)
- コメントする
- 2012年2月14日
森川真志
東京都
もんじゃ五平
東京都
>もりもりさん
見ず知らずの他人、
FIMO観てるだけの人からの声です。
嬉しいことですよね。
あんなにアクセス数少ないのに。(爆)
でも、もりちゃんは正解でしょ!(^^)
ただ、釣る!!
これ実践してるからかっこいいんだって。
憧れます。(^^)
- コメントする
- 2012年2月14日
手、辛そうですね早く治ると良いですね。
明日久しぶりにデイウェイディングに行こうと思って居て誰か誘おうかなと思った時に五平さんが頭に浮かびました。何故だろう?(笑)
釣りも良いですが早く治して下さいね~
お大事に。
- AAコメントする
- 2012年2月13日
りある
東京都
もんじゃ五平
東京都
>りあるさん
ぜひ!
ぜひ!!
ぜひ!!!(笑)
てか、電話しようと思ったら入ってなかったみたい。(^^;)
平日は、デイならほぼ毎日OKなんで
どっかいいとこで予定入れてちょ!
マジ、よろぴくです。(^^)
- コメントする
- 2012年2月14日
カラーは違うけど、
今日、同じピース100とマリブ78
買いました( ´ ▽ ` )ノ
あとマサピンのソルトスキマー!
そろそろ五平さんのボートに
乗らせてもらわないと!
- AAコメントする
- 2012年2月13日
きむお。
東京都
もんじゃ五平
東京都
実釣やログ上で親しくしている人の名前がfimo外の人から挙がるのは嬉しいですね♪
色んな声があると思いますが,最後は自分次第かな?と思ってます。
人の声を気にしすぎて自分を見失った時期があるので,その反省からです(^_^;)
- AAコメントする
- 2012年2月13日
kazu@食べる!
その他アジア
もんじゃ五平
東京都
>kazu@食べる!さん
その辺のバランス、でも結局は自分、
人の声にもいろいろありますからね。
ヒロさんが一般アングラーでありながらあれだけの人気があるのは
やはり釣り人として、人として尊敬できる人だからでしょう。
もりさんがアクセス数と関係なく信者が多いのもそうだし、
前田さんがド級ばかり釣ってるわけじゃないのにスゴイと言われるところ、
自分の釣りを示してきたからなんでしょうね。
自分が思い描くアングラーの姿、
そこに近づける釣りをしてるのか!?
私も日々精進しなければならない毎日です。
- コメントする
- 2012年2月14日
だいすけ
東京都
もんじゃ五平
東京都
セナ
千葉県
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 12 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント