プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:494
- 総アクセス数:1442527
QRコード
▼ 湾奥ランカー、また出ちゃった!((☆0☆;)))
毎度です~~~。
昨晩(11月2日)未明、出撃してきました。
随分前から逆コール!!してくれてたんだけど
待たせに待たせてようやく実現、
ソル友、ロブ.comさんとSOBUKIさんでした。(^^)
湾奥河川で上げ潮狙い、
良い潮周りなので流れは効くと思ってたが
風が逆風で難しくなると予想された日でした。
ただ、お二人とも釣りできること自体が久しぶりとのこと、
「サイズも数も抜きで、釣れさえすれば楽しめます!」
と、ハードル下げてくれて、私もリラックスできました。(^^)
で、2時頃ポイントに到着!
私はラインも組んでなかったので、先にやっててもらいました。
が、やはり予想通り苦戦!
魚は居るが、逆風でうまくラインメンディングが出来ない。
おまけに船も釣れる角度に定位してくれない・・・
しんどい状況でした。(><)
で、やむなくこんな時の必殺ポジショニング!!(笑)
狙いの着水点より流れの下流側に定位しての
アップクロス攻撃でした。
ここから2人とも爆釣!!でした。(^^)
コチラがその様子です。







こんな感じで、
後半は60UPバンバン混じりの爆釣を楽しんでもらえました。
よかった! よかった! (^^)(ほっ)(笑)
で、私はというと・・・









こんな感じで、前日にキャスティング日本橋で買ったばかりの
コモモ110Sカウンター1本で
釣りマシーンと化してました。(^^;)(笑)
ほんとこのルアー、今の時期の湾奥河川では最強かも。
スローシンキング設定がほんと使いやすいんですよね.。(^^)
ゆっくり流されながら落ちていく・・・
この動きがランカーまでも惹きつけるようなのです。(^^)
で、最後に回しましたが、
タイトルにあるように、また出ちゃったんです!
湾奥ランカーが。(^^)
いい仕事してくれたのはもちろん、
得意のコモモ110Sカウンターでした!!(^^)
しかもこの日の1投目でした。(笑)
まだ潮が効いてない上げ3分ぐらい、
何もしてはいけない状況に
ルアーにそのまま何もさせないでいることが
釣るための絶対!!でした。(^^;)
ここんとこの私の増やした引き出しでした。
で、
ただそこに存在している!という状態作りに成功!
そして、
ズンッ!!
ってやつでした。(^^)
揚がってきたのがコイツでした♪



前回のごん太ランカーには及びませんが
けっこうな体格の湾奥ランカー捕獲でした。(^^)

82,5cm。 コモモ110Sカウンターが一投で決めてくれました。(^^)
ちなみにですが、一投目といっても、先記しましたが、
決して我先で投げたものではありません。
私はキャプテンです、
毎回絶対に自分が先に投げるということはないんです。(^^)
それにしてもまた
いい釣り出来ました。(^^)
今秋は、自分でもヤバイ釣れ方、感じ方です!(笑)
身体削って頑張った分、
今までなかった型を手に入れることが出来た気がします。
それは、
流れが正常に効かない状況での喰わせのパターン!
私にとっての新たなストロングパターンとなりました。(^^)
秋シーズン、残り2潮ぐらいですかね?
ゆっくり自分のリズムで楽しめそうです。(^^)
最後まで観てくれた方にはいつも感謝です。
またよろです。
- 2012年11月3日
- コメント(20)
コメントを見る
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント