プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:124
- 昨日のアクセス:288
- 総アクセス数:1424812
QRコード
▼ 湾奥を諦めない! モンスターは居る!!
毎度です。
FIMO会員限定で一昨日ログあげてるので
FIMO会員のみなさんには2日ぶりですが、
会員以外のみなさんとは、5日ぶりになっちゃいました。(^^;)
一昨日あげたログは、別に会員限定にするつもりでもなかったのですが、
ボタンでそうなってたみたいで。(^^;)
でも釣行記でもないんで、もうメンドイんでそのままで。(笑)
で、今回は、釣行記です。(^^)
昨日、金曜(12/7)の釣行の話になるのですが、
前回の釣行が、先週の木曜(11/29)・・・
じつに8日ぶりの釣行になってしまいました。(><)
いやいやいや、忙しかったんですよ~~~。
店だけじゃなく、プライベートも・・・
で、ぜんぜん行けなくて、ようやく行けるのが昨日だったんですが、
なにしろもう12月、、、そんで小潮、、、
そこにきて久しぶりで魚の動きは見えてない・・・
まったく釣れるアテはありませんでした。f(^っ^;)
ただ、いつも大事にしてること・・・
とにかくフィールドに立つ!
ってこと。
釣れる釣れないじゃなく、まずは釣りに行く!ってこと。
行った者にだけチャンスは訪れる!!
これだけは、間違いないんですよね。
ただ、釣るだけ! ・・・
私がよく使う言葉ですが、
それは、釣果の話ではなく、
釣り人は、とにかく釣り場に立って、
自然と、海と、魚と向き合うことが大事!
ってことなんです。
釣れなくたっていいじゃんね。
そこに立って挑んだってだけで価値あることなんだから。
自然と遊ぶって、そういうことだと思ってます。(^^)
で、小潮周りの昨日、
北北西の風5m強・・・
体感気温5℃未満の、ヒンヤリ冷えた夜でした。
同行者2名、
最初に選んだポイントは、
3人して2時間ノーバイトでした。(><)
やはりサスガにしんどかったです。
が、それも湾奥の釣り、
結局、やはり、ただ釣るだけ!
その瞬間を信じて、竿を振り続けるだけ!
なのです。
で、まったくベイトっ気もなく、アタリもなく、すっげー寒く・・・
心折れそうだったけど、
そこは一緒にきてくれた同行者の存在に助けられる。
楽しい会話に、気持ちが持続される。(^^)
選んだ2ヶ所目のポイント、
わずか30分ぐらいの出来ごとだったでしょうか、
私、5回、魚を捉えられました。
これがこの日の全てでした。
1発目、 それまで2時間ノーバイトからの初バイト、
その生命感だけで、この日の頑張りが報われたような喜びでした。(笑)
「小さい! 小さい!」 そう言った私だったが、
手前に来てから驚きのダッシュを魅せた!!
(70cm弱ぐらいだったろう・・・)
ようやく来た魚に、ビビった私は、ドラグをカチカチッと2つ程締めてしまった。
そして、2度目のダッシュ・・・
強くなった抵抗感に、フッキングポイントが悲鳴をあげた・・・
プンッ ・・・ 身切れだった。 ・・・ やっちまった。
この時期に得た貴重なバイトだったのに、
ビビってドラグ締めた結果でした。(><)
残りの4発 ・・・
1発はある意味対象外、
終了間際に掛かったこの子ちゃんでした。

40弱のセイゴくん、ちっちゃいほうのオグルSLMでした。
残りの3発 ・・・
これが時合いど真ん中の3発でした。
で、じつは、全部ランカー級の手応えでした。
が、やはりこれまたやっちゃいました。
ランカーの重量感!!
ビビらずドラグ緩めにしとかないと!
本気になった時に乗る重みが、70級とは違うんですよね。(^^;)
今度は、フック伸ばされてのフックアウトでした。
残り2発 ・・・
そのうちの後に喰ったほう・・・
これがとてつもない大きさ、手応えだった!!
この日1番の重量感!!
いや、もしかしたら過去最大だったかもしれない・・・
その重さに焦りしかなかったです。
完全に冷静さを欠いてました。
そんだけドデカイことが予想出来た相手なのに、
ルアー丸呑みにしてる可能性に気付けなかったのが
余裕なかった私の敗因でした。
押さえられない走りに焦り、
顔の向きを変えるべくやや強引に引っ張ったラインが、
またもプンッとテンションを失った・・・
22ポンドのリーダーが根元でプッツリと逝っていた。
なぜ、呑まれてる可能性に配慮できなかったのか!?・・・
未熟でした。
悔やまれる1本でした。 (><)
残り1発 ・・・
と言いますが、
この前の逃した魚の前に喰ってくれた1本でした。
パターンにハマってました。
ドスッ!!
っと強烈なバイトとともに激しくエラ洗いし、
やはりかなりの重量感でラインを引き出していきました。
時期が時期だけにスゲー緊張感!!
3人ともその瞬間に、奇跡とも思えたそのバイトに、
痺れてました!!
ドサッ ・・・
おそらくこの日私が掛けた5発のアタリ、
その3発はランカー ・・・
そのうちの唯一獲れた1本でした。

ぷんぷくぷんの魚体、この時期だけに嬉しさ無限大でした。(笑)

ど~~~んッ!! 観て、この腹ぽってり。 (笑)

85cm。 文句無し!の湾奥ランカーげっとん!!でした。 (^^)
ima 弾丸ソバット80 がいい仕事してくれました。
コイツ含めてこの日掛けた3発の重量級のHIT、
全部この弾丸ソバットによるものでした。
強い流れのあるポイントで、強烈に働いてくれるアイテムなんです。(^^)
初冬の東京湾奥、、、
正直やっぱ厳しいです。
この日も、私のHITもこの5発だけ・・・
1本は、セイゴだったんで、実質4発だけでした。
でも、このサイズがまだ確かにうろついてたりするんです。(^^)
そして、南下とかできなくて、この湾奥でやるしかない
シーバサーがたくさんいることも確かなんです。
だから私も、湾奥を諦めない!
誰かが釣れば、それだけ誰かの勇気にもなれる。・・・
だから私も頑張ります!
湾奥、、、 確かにモンスターは居ます!!
そして、そこに立った者にだけチャンスは訪れるのです。
寒くて、渋くて、厳しい時期ですが、
お互いがんばりましょう! (^^)
最後までお付き合いいただけた方には感謝です。
ありがとうございました。

これで今年13本目の湾奥ランカー、、、
最後にもう1発!!
「凄腕」終わる前に90UP獲りたいなぁ~~~。(笑)f(^^;)
- 2012年12月8日
- コメント(24)
コメントを見る
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 18 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント