プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:1446524
QRコード
▼ 蠣瀬のシャロー、Orca 獲るか!獲られるか!?
- ジャンル:釣行記
- (ima)
本日早朝、
いや、コレ書き終える頃には日が替ってるから昨日早朝ですね、
5月9日(水)早朝、
ソル友のたかはしくんと二人で出撃してきました。
先月24日に釣り行って以来の出撃、GW明けということもあり
私のリハビリ釣行が目的でした。(^^;)
まずは、2週間ぶりの湾奥の状況を把握しなければならない・・・
実際のとこは、深夜1時半出船で、
上げの湾奥をチェックしがてらのクルージングからでした。
GW後半に降った大雨、
店の近所の水面見てもそのダメージはかなりのものでした。
が、みなさんのログで、けっこう回復みたいなの観たので、
ちょっと期待もしてたのですが、
実際はそんなに甘いもんではありませんでした。(><)
運河から荒川、若洲方面、中央防波堤、と、
効かない上げのタイミングでチェックしたのですが、
まったくボイルのボの字もない状況、
水もけっこうな黄白濁な状態でした。
ヤバイッ! ・・・
ここんとこ、たかはしくんと出撃る時だけ釣れてない・・・(笑)
何なんだ!?
彼は、マイナスイオンの塊か!?(爆)
正直ちょっとチビりましたが、(笑)
鉄板ポイントでようやく魚を見つける!
私が4本ほど獲ったとこで
ようやくたかはしくんも獲る!

彼にとっては本当に久しぶりの魚、
嬉しい通り越してほっとした!って感じでした。(^^)
そんなこんなの深夜・上げ潮時のリハビリ釣行は、
渋々な感じで終えたのでした。 (^^;)
で、いよいよ今回の出撃の本命、
デイのシャローゲームのポイントに移動したわけなのですが、
まずは、下げが効き始めるまで、
ポイントをちょっとズレたとこで待機でした。
以前、タケポンさんとこれした時に、
他のガイド船に入られて
目の前でいい釣りするのを眺めさせられたのを
昨日のことのように思い出されます。(笑)
まあ、そんなこともたまにはありますが、
無駄にポイントにストレス掛けないって事は、
釣るためには重要な作業だったりするのです。
で、空もすっかり明るくなった頃、いよいよ下げも効きだしたところで、
本命、蠣瀬のシャロー、
下げ潮が当たる面を撃てる位置に船をつけました。
私は、imaの新作ハウンド125Fオルカのジョーカー、
それとここの定番でX-110のチャートバックのヤツで攻め、
たかはしくんは、やはり定番の110の背黒系のカラーのヤツで攻めました。
が、しばらくやったのですが、
アタリらしき反応はあるのですが、どうにもしっかり喰ってこない・・・
まだ潮の力が弱いせいだろうか・・・
仕方ないのでさらに時合い待ちとばかりに
さっきのナイトで釣ったやつの画像撮りをする。



すると ・・・
むおっ!!・・・ たかはしくんはHITするといつもこんなうめき声を出す。(笑)
バシャバシャバシャッ!
残念ながらコイツはバレてしまったが、
やはりデイシャローの釣りは面白い!(^^)
HIT!した瞬間から水面狂乱ヘッドシェイク!!・・・
堪りませ~ん。(^^;)
で、さらに掛けるたかはしくん。
むおっ!!・・・ (笑)

今度はしっかりGET!、 シャローの魚に満足そうです。(^^)
この日は、てか昨日ですが、
水が白濁していたせいか、黒系のカラーの反応がすこぶる良かったです。
が、のんびり画像撮りしてたら出遅れました。(笑)
んで焦る私、
OrcaのジョーカーでHIT!させるも、惜しくもバラす。
さらにたかはしくんも掛けるもバラす。
どちらも黒系カラーだ。
が、ここで私が唯一の黒系カラー、ジョーカーをロストしてしまう。
痛たたた・・・
そうこうしてるうちにまたたかはしくんのうめき声が私の耳に刺さる!
むおぉぅっ!!・・・(爆)
ドババババッ!!
今度はデカいっ!
水面直下のデイシャローゲーム、
この釣りが私を束縛する!
この味知ったら止められません、病みつきです!!(^^)

70cmちょい欠けでしたが、尾びれがデカく肉付きのいいグッドファイターでした。(^^)
アタリカラーを失い、苦戦する私でしたが
結局助けてくれたのがOrcaでした。
濁りのせいか、いつもより質感ある水の抵抗、
やや暴れ気味な泳ぎを手元に感じ、少しだけリトリーブを弱めた瞬間でした。・・・
ゴグンッ!!
ジョバジョバジョバァッー!!
嬉しーーーっ!!!!(^^)
ほんと堪らん快感です!



サイズこそ60ちょいでしたが、そこはシャローの魚、
激しいエラ洗いに手前にきてからの突っ込み、
やはりナイスファイターでした。(^^)
Hound 125F Orca
私の釣りで、デビュー戦に続き、今回の2戦目でも働いてくれました。
まだまだ使いきれてないNEWアイテム、
私のお気に入りポイント 蠣瀬のシャローでは、
根がかりロストとなるか、
魚を獲る必殺兵器となるか、
まさに紙一重、両刃の剣なのですが
毎回魚を連れて来てくれてるこの事実・・・
もう少し彼をよく知る必要がありそうです。(^^)

最後まで観てくれた方にはいつも感謝してます。
さらにギア上げて頑張りますね~。
これからもよろしくです。(^^)
- 2012年5月10日
- コメント(32)
みんなからのコメント コメントする
naoh(なお)
東京都
もんじゃ五平
東京都
kazu@食べる!
その他アジア
もんじゃ五平
東京都
>kazu@食べる!さん
遅レスですみません、ログイン出来ませんでした。
「質感ある水の抵抗」
カズさん、目の付けどころがスゴイ!(^^;)
さらっと流してもおかしくないぐらいサラッと書いたのに。
「水と牛乳の差」みたいなもんす。(笑)
- コメントする
- 2012年5月14日
キュウ
千葉県
もんじゃ五平
東京都
>キュウさん
短い雨は、
激しく降っても
抜けるのも短いですから
気にすることないと思いますよ。
きっと昨日もあっちこっちで釣りまくってる人がいるでしょう!(^^)
釣りは、行ったもん勝ちです。
- コメントする
- 2012年5月11日
テツノリ
福岡県
もんじゃ五平
東京都
わざと時合を待って、50mポイントずらして打っていたところを、スーッと近寄ってきた、あの泥棒猫のボートの鮮烈な色!!
その後、きゃつらは爆釣、今でも忘れません!!(笑)
しかし、魚の状態 最高ですなー、うらやましい!!
- AAコメントする
- 2012年5月10日
タケポン
欧州
もんじゃ五平
東京都
前田泰久
東京都
もんじゃ五平
東京都
>前田泰久さん
デイは、こちらから誘いにくいので
行けそうな日あったら連絡してねー。
修学旅行の予約入ってなければけっこういけます。(^^)
でも週3で入ってるけど。(^^;)
- コメントする
- 2012年5月11日
アズマ
もんじゃ五平
東京都
たかはし
千葉県
アズマ
もんじゃ五平
東京都
もんじゃ五平
東京都
おおっ!
例のリール、使ってますね!
ボイルなんてなくてもそれだけ釣れれば文句なしですね!
50UP以上の魚に見放されてるオイラからしてみたら羨ましい限りです(^▽^;)
- AAコメントする
- 2012年5月10日
ヒロ
東京都
もんじゃ五平
東京都
魚屋 ムネ
東京都
もんじゃ五平
東京都
>魚屋 ムネさん
ポイントの面白さもあるし
もう1つは、
数の時期に
型を出す釣りも魅力ありますよね。
いっぱい釣れてる釣りで
ちょっとずらしてみるのも新しい発見があるかも。
私もいろいろやってみます。(^^)
- コメントする
- 2012年5月10日
karisuke
もんじゃ五平
東京都
長月
もんじゃ五平
東京都
>長月さん
ナイトのシャローも面白いですけどね。(^^)
真っ暗闇、手に伝わる水流の変化、
瞬間的に襲い来る破壊的バイト!
すげー緊張感でこれまた美味っすよ。(^^)
- コメントする
- 2012年5月10日
ゼッペケ
島根県
もんじゃ五平
東京都
おすぎ
東京都
もんじゃ五平
東京都
良壱
東京都
もんじゃ五平
東京都
CURRENT WALK
もんじゃ五平
東京都
ゆう(WGK)
もんじゃ五平
東京都
>ゆう(WGK)さん
今回は、数は出なかったけど
この釣りは、サイズも数も関係なく
エキサイティングな釣りで楽しいです。(^^)
まあ、ポイントの特性的に
あんまり小物釣りになることも無いですがね。
シャロー、ぜひそのうち♡
- コメントする
- 2012年5月10日
ロブ.com
東京都
もんじゃ五平
東京都
aki
東京都
もんじゃ五平
東京都
>akiさん
入魂です。(^^)
リハビリ終了したので
いくらでも行っちゃいますよ~。(^^)
デイシャロー、ナイトシャロー、ビッグリバー、東京ゴロタ、
面白くてデカいの夢見れる釣り、
魅力的な釣りでガンガン楽しんできましょう!
- コメントする
- 2012年5月10日
はっし
東京都
もんじゃ五平
東京都
rattlehead
東京都
もんじゃ五平
東京都
おーじろう
もんじゃ五平
東京都
EAGLE03
東京都
もんじゃ五平
東京都
kiyo
大分県
もんじゃ五平
東京都
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント