プロフィール
名人
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:541711
QRコード
▼ GSインプレ
- ジャンル:日記/一般
なぜか車のインプレ。
ちょいと前にレクサスGSF と GS450hに乗った。
○まず感じたこと
ロードノイズが気になった
現行のRXと比べてだが、多少ロードノイズが気になった。
RXにノイズリダクションホイール?だったかな、がついているからなのか?
まあ、この辺りは、次のフルモデルチェンジで解消してくるのでしょう。
○加速がすごい
自分で運転してて酔いそうになります(笑)
レクサスのハイブリッドは燃費をよくするというよりモーターでパワーをつける要素のためと聞いた事がありますが、なかなかの加速です。
ただ、公道走るのに、ここまで必要かと言われれば…ですが。
まぁ、それ言い出したらおしまいなんだろうが(笑)
○内装がゴチャゴチャしとる
この辺は個人の好みによるんだろうが、どうもデザイン性というか、洗練された感はヨーロッパの車の方がある気がする。
これは外装もなんだけど。
ま、あくまで個人的意見だが。
○電動シート、ワイパー、などモーター系の動きがやたら滑らか
シートの調整をしたときに感じたのだが、なんだか滑らかに動く。
これは言葉で説明するのは難しいのだが、何というかステラを巻いてるような感じ?いや、例えが悪いか…
こういった細かいところのこだわりは、やはり高級車なんだなと。


ちょいと前にレクサスGSF と GS450hに乗った。
○まず感じたこと
ロードノイズが気になった
現行のRXと比べてだが、多少ロードノイズが気になった。
RXにノイズリダクションホイール?だったかな、がついているからなのか?
まあ、この辺りは、次のフルモデルチェンジで解消してくるのでしょう。
○加速がすごい
自分で運転してて酔いそうになります(笑)
レクサスのハイブリッドは燃費をよくするというよりモーターでパワーをつける要素のためと聞いた事がありますが、なかなかの加速です。
ただ、公道走るのに、ここまで必要かと言われれば…ですが。
まぁ、それ言い出したらおしまいなんだろうが(笑)
○内装がゴチャゴチャしとる
この辺は個人の好みによるんだろうが、どうもデザイン性というか、洗練された感はヨーロッパの車の方がある気がする。
これは外装もなんだけど。
ま、あくまで個人的意見だが。
○電動シート、ワイパー、などモーター系の動きがやたら滑らか
シートの調整をしたときに感じたのだが、なんだか滑らかに動く。
これは言葉で説明するのは難しいのだが、何というかステラを巻いてるような感じ?いや、例えが悪いか…
こういった細かいところのこだわりは、やはり高級車なんだなと。


- 2016年4月28日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント