プロフィール

glays

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:7882

QRコード

シーバス狙いが初チヌ…まさかの捕獲!

日曜に久方ぶりに鶴見川に出撃。

16時ごろついて、とりあえず水面を覗くと…

…!?


足元を、クロダイみたいな魚が悠々と泳いでいる!

慌ててタモを準備し、そっと近づき、進行方向にタモを入れ、優しくランディング。



……

………

まさかのすんなり捕獲完了。
釣ってすらいないという…。


しかもでかい(笑)

まさかの50cm!

チヌ釣りたいなぁとは思っていたけど、まさかこんなあっさり捕獲できるとは…。

てか、警戒心まったくなかったんだけど…雨上がりで油断していたのだろうか…。


その後、シーバス狙いでキャストを繰り返すがノーバイト。

場所を移動。

この日は大潮、かつ満潮は19時頃と、絶好の潮回り…が!!

なんか水位がやばい…。

いままで、何度か大潮満潮に釣りをしたことはあったけど、割と下流側で、もともと陸と水面は差がありました。

が、今回は中流域。

もともと陸と水面は差があまりありません。

なんかやばい…。

満潮が近づくに釣れ、だんだん水が溢れてきます…。

…!?

まさかの、水が溢れる事態!

え、大潮満潮ってこんなことになるの!?

しかも、ボラが大量に跳ねまくり。
もはや祭り。ボラ祭り。

仕方ないので、少し離れて、新しくタックルベリーで購入したルアーたちのスイミングテスト。

途中、根掛かりからのグラバー89を釣り上げました(笑)

満潮時刻になり、もはや釣りが出来る状況ではないので、撤収しました…。

今週から来週は仕事忙しいから、次の出撃は7月2週目以降かなぁ。

とりあえず、ボウズは回避できてよかったです(笑)









コメントを見る

glaysさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター