プロフィール
GH
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:47107
QRコード
▼ やっと、待望の(゜))<<
- ジャンル:日記/一般
ワタクシね、釣りすんのに今日は絶対にコレを釣らなあかん、とか、色々と無理してまで釣りってしたくないんすよ。マジで。
まぁレジャー=遊びなんでそれが普通や思ってます。
仕事ちゃうんやで、肩の力抜いてヌルーくが一番。
でもね、この時期に釣って絶対に食っておかなあかん!!ちゅーのはあんのよ(笑)
通称『食い意地』といいます(笑)
今期は産卵前のハイシーズンに行けてなかった出来てなかったライトウィリー。
絶対に釣って食っておかないといけない魚種。それはイサキちゃん。
んでっ、
久しぶりにハマキョ丸で遊んできました。
でっ、前夜に久しぶりに境港入りして前夜祭(笑)

いつもの小垣にて。

今回はね・・・・・

前回、「こんなルアーじゃ釣れん」って言っていたマツタニさん自作のマツペンで青物を一撃で釣ったんで、マツタニさんのオゴリ(^O^)
つーか、焼酎ロックジョッキにナミナミと(笑)2杯で撃沈気味です(^^;)
いつ寝たか覚えてないけどZZZ翌朝3時に目覚めてGO~

何とも言えない天候でしたが、雨降る事もなく、空気がクリアー?なんか知らんけど、隠岐も島前島後、両方ともクッキリ見えてました。(写真ナシ)
まずは朝マズメだけヒラマサ狙いでライトなトップゲーム。
ハマキョ氏後輩くん、ハマキョ氏とヒラマサ釣って・・・・・・・

やっとボッキもヒラ釣ってウィリーの準備。
シイラ用ライトタックルで60くらいのヒラ釣るとオモロいっす(゜))<<

でもほんと、この日は空が何とも言えない感じで綺麗でした。
で、ウィリー開始。なんだが、全然アタリ無い・・・・・・
やっとキタッ!!って思っても、デンボ(ウマヅラ)のみ・・・・・・
結構移動しながら攻めるも、デンボ祭り・・・・・・・
なんとなく、ま、何も釣れんよりマシやな→またデンボ→あ~ダル~、的なモードになってきて、大きく移動を数回。
そして・・・・・

やっときました、イサキちゃん(゜))<<
ここからポッツリポッツリ釣れ始め・・・・・・・・
終了間際にはもう入れ掛かりモードに(^O^)

写真撮る間ないくらい忙しく釣れ続け、予想外の大漁となりました。
雨にも降られなくて、今季初イサキ、そして今季最後のイサキ釣り、満足イク釣果で帰りは3人共ニコニコして帰ってきました♪
釣り行って釣れても釣れなくても、フテ顔ってナイですよね~
でも、やっぱり大漁だと余計にニヤケるんが釣人の性です(爆)
ほんで、何故か朝4時頃にラインが返信あったトニー。
その後も船中でトニーとやりとりしていると・・・・・
「今日広島で飲み会あります」
「新しい道が出来ているので境港からすぐですよ」
釣れたら行くよ的な返事をしていたんだが、結果、よう釣れたんで急遽広島市内へ(笑)
途中、最近全然一緒に釣り行ってないヒサシくんとこへ寄る。

次回はもっと足を開いて、あと20センチ高く飛んで下さい(^^)
新しい道は超快適でしかも無料。
あっちゅう間に中国道と合流して、すぐに広島。
家に帰るより近いです。
途中トニーを拾って、えいちゃんとこに魚を預けて・・・・・・

かんぱーい!!
疲れと前日も飲み過ぎ、イイ感じです(笑)
それがね、プロの腕に掛かると・・・・・・見た目もさながら・・・・・
デンボのキモ

激ウマ(^^♪
デンボの薄作り・・・・・

超ウマー!!
イサキの炙り

超絶ウマッ( ゚Д゚)
イサキの湯引き

グレイトッ!!
マエダさんの鯵

ノリノリッ!!
ハヤシさんのウナギ

旨そう!!
(ワタクシ、ウナギタベレマセン)
飲みも昨日の今日なんと、疲れ気味だったんで飲むのんセーブしてたんだが、途中で忘れてガンガン飲んでました( *´艸`)
そして、やっぱり、広島で飲みっちゅうたらコレで終わらんのよ。

深夜のキング軒からの・・・・・・・

深夜のアラスカ。
AM2時頃に食べるカツサンドは格別です(^^♪
一旦駐車場へ戻り、荷物置いてサウナでもって思ってたら・・・・・・朝まで車内でぶっ倒れてました(;'∀')
記憶ナイッス・・・・・
そして、翌日も帰るまでまだまだ抜かりないです。
まずは・・・・・・
朝から再度トニーと合流して、ちょっとおっそーいモーニング。
やっぱり・・・・・・

カツサンド(笑)
銀山町?だったか?のオサレなお店。
この揚げたてなカツサンドボリュームタップリでドリンク付いて1000円切りは安い!!
ちょっとイケナイ通りを散策しつつ、次の店へ。
それは・・・・・

汁なし担々麺(笑)
新規店舗開拓で行きましたが、まぁまぁアタリでした。
店の名前忘れたけどね( ;∀;)
なんか、釣りの写真が少ない気がするが、ま、こんなもんでしょ(笑)
今週は、出張続きで釣りに行けそうにないかね・・・・・・
nao〆
- 2014年8月5日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント