プロフィール
takuya
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:128961
QRコード
▼ ♪なんでこんなにいるのかな♪
- ジャンル:釣行記
日に日に状況がよくなってきているエリア
雨で少しだけ増水傾向
流れもあり
今日はとってもいい感じ♪
暗くなるのを待ち実釣を開始しました。
早々からいい感じにバイトです。
通すコースにキッチリ入れば
あまりレンジにはシビアじゃない感じ♪
活性が高い証拠
止むことのない雨の中ですが
バイトも止む事はありませんでした。
次々に水揚げしていきます。
この間ベイトの存在は皆無に等しいです。
ベイト=シーバスと言う概念は正解なようで不正解?
この位から魚がルアーを見切る様になって来ました。
時間にして開始から40分位でしょうか?
でも丁寧にルアーを操作してやると
しっかり食って来てくれます。
流行りのケッパチでも♪
スレて来たとはいえ、ドンピシャコースに入れば
この活性の高さ♪♪♪
この辺りから、小型の猛攻が始まりました。
と同時に雨の勢いも更に増し
携帯での撮影も困難な状況
結果、この後4本追加してタイムアップ
実釣1時間30分で、ふた桁釣果となりました。
仲間たちも別のポイントで、いい釣果を出してる模様
この雨で活性が上がったのかな?
しかし降りすぎですね
大きな被害にならなければいいのだが・・・
多分これで、しばらくは渋~い状況が続きそう
またエリアを変えなければ
あ~ 次はどこに魚探し行こうかな~
おしまい
- 2013年9月17日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 14 分前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント