プロフィール
ゲロッピー
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:57063
QRコード
▼ バタバタの合間に軽い遊び
- ジャンル:日記/一般

どーもボクです。今月末に今居る職場を退職し、引っ越し
の準備と、荷造り、不動産手続きの準備となにかと忙し
く、日々バタバタの生活を送っており、ここんとこGW帰省
以来釣り行ってませんでした。(というよりは行けてませ
んでした)不動産物件を借りるにあたって、保証人である
オヤジに書類に記入・捺印してもらう為、帰省してますが
、ちゃちゃっと済ませ、夕方からはアジングにフラっと出
かけてみました。実に3週間ぶりの釣行です。
これだけ行ってないのってボク的にはかなり珍しいです
マヅメどきのまだ陽があるうちから始めました。
まずは定番のボトムから探っていきます。。。。。
ちいさいガラカブ(カサゴ)を3尾、ちいさいメバル2尾と
サイズ云々を抜きにすればまずまずの出だし(^・^)
喰いも止まったので少し移動して、またボトム付近を
探っていると…なんか今までとは違う遊泳能力を持っ
たヤツがやたら突進してきます。。。。なんじゃらほい?
と寄せてくると…正体はコイツ。

ひさびさのコチだったのでもひとつパシャ!

ガッチリと上アゴフッキングです(*^^)v
このあとオクトパス(34のワーム名です)に、なんと…
モノホンのオクトパス(ただしイイダコ)が掛かりました
がバレてしまいました(ToT)/~~~
んでもって陽もとっぷりと暮れて、いよいよ本命のアジ
狙いですが、マメは沢山居るのですが、良いサイズの
個体はなかなか居ません。
ワームのカラーを換え、JHの重さを換え、手を換え品
を換え…やっとの事で答えを見つけました。
ワームのカラーは「にじいろ」で、JHは0,8gです。
レンジは表層から20cmほど下。かなりセレクティブで
す。レンジを上げてもダメ、それ以上下げてもダメ。
JHはそれより重いと吸い込めずの乗らない。軽いと
吸い込む力の弱いネンブツダイの猛攻を受け過ぎて、
アジが掛かる前にネンブツダイばかりが来ます。。。。
どうにかこうにかして18~20cm程度の今の時期では
まあまあサイズのを揃えておしまいとしました。

なんとか無事に捕獲しましたよ(^・^)

- 2012年5月27日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント