プロフィール
ガリベン
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:239896
QRコード
苦手は克服しましょう
ブロ友さんの
「シンキングミノーをジャークして」
「ドンッ!」
っていう投稿が頭から離れません(笑)
で
取りい出しましたるルアー
上から
ビーフリーズ
ブラスト
X-80SW BEAT
K-太2個
ずっとボックスで眠っていたルアーたち
どうして眠っていたかというと、トゥイッチしてもジャークしても、釣れなかったから
要するに
…
「シンキングミノーをジャークして」
「ドンッ!」
っていう投稿が頭から離れません(笑)
で
取りい出しましたるルアー
上から
ビーフリーズ
ブラスト
X-80SW BEAT
K-太2個
ずっとボックスで眠っていたルアーたち
どうして眠っていたかというと、トゥイッチしてもジャークしても、釣れなかったから
要するに
…
- 2021年6月27日
- コメント(3)
砂ヒラ 惨敗
波が高くなる
との予報で、サーフにシャシャリ出てみると
素敵な潮目とサラシ❤️
(* ̄∇ ̄*)
これはもらったでしょう
とキャストすること2時間
何のアタリすらなし
周りにお二人いらっしゃいましたが、どちらも釣れている様子はなし
惨敗ですね
ある方に同行をもちかけていたのですが、その方が仕事で来れなくて
よかった(笑…
との予報で、サーフにシャシャリ出てみると
素敵な潮目とサラシ❤️
(* ̄∇ ̄*)
これはもらったでしょう
とキャストすること2時間
何のアタリすらなし
周りにお二人いらっしゃいましたが、どちらも釣れている様子はなし
惨敗ですね
ある方に同行をもちかけていたのですが、その方が仕事で来れなくて
よかった(笑…
- 2021年6月23日
- コメント(1)
【極上中二病】サーフのヒラスズキについて
- ジャンル:style-攻略法
- (シーバス)
2月に始めたばかりなのに…
いくら何でも、中二病が過ぎるのでは…
でも、書いてしまいます
サーフのヒラスズキについて
(* ̄∇ ̄*)エヘ
…
とはいえ
まだよくわかっていません(爆)
( ゚∀゚)アハ
なので、わかったところまで書きます
まず、よく行くサーフの形状ですが
こういう一直線に深くなっていく形状ではありません
この…
いくら何でも、中二病が過ぎるのでは…
でも、書いてしまいます
サーフのヒラスズキについて
(* ̄∇ ̄*)エヘ
…
とはいえ
まだよくわかっていません(爆)
( ゚∀゚)アハ
なので、わかったところまで書きます
まず、よく行くサーフの形状ですが
こういう一直線に深くなっていく形状ではありません
この…
- 2021年6月20日
- コメント(1)
砂ヒラはまだ続く
おはようございます、ガリベンです
天気予報で、少し波が出るとのことでしたので、久しぶりにサーフのヒラスズキ釣りに行ってきました
今日の潮汐は
こんな感じ
日の出の時間が下げ五分
多分、時合は短い
数少ないバイトをしっかり拾うためには、前にも書きましたが、フック、特に砂ヒラの場合はフロントフックの鋭さは保…
天気予報で、少し波が出るとのことでしたので、久しぶりにサーフのヒラスズキ釣りに行ってきました
今日の潮汐は
こんな感じ
日の出の時間が下げ五分
多分、時合は短い
数少ないバイトをしっかり拾うためには、前にも書きましたが、フック、特に砂ヒラの場合はフロントフックの鋭さは保…
- 2021年6月20日
- コメント(2)
磯ヒラ、デビューは惨敗
こんばんは、ガリベンです。
お休みの今日、先日に下見した平磯に、磯ヒラデビュー戦にやってきました
朝5時に目的の平磯に到着するも、その入り口で待機しておりました
どうして待機しているか?
それは、同行者がいないからです
師匠(年下)は今日は船釣りに行くとのことで誘えず、他に磯に誘える友人もいない(寂しい……
お休みの今日、先日に下見した平磯に、磯ヒラデビュー戦にやってきました
朝5時に目的の平磯に到着するも、その入り口で待機しておりました
どうして待機しているか?
それは、同行者がいないからです
師匠(年下)は今日は船釣りに行くとのことで誘えず、他に磯に誘える友人もいない(寂しい……
- 2021年6月12日
- コメント(1)
フックを変更したら
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
おはようございます、ガリベンです
さて、先日のブログで、フックについてのお話を書きましたが、早速、交換してみました
上がカルティバST-46#3
下ががまかつRBMH#4
番手を下げたのは、ロングシャンクのRBの体積を考えてのこと
#3だと大きくなりすぎて、ルアーの泳ぎが変わってしまうと思ったからです
そして、昨晩、夜の…
さて、先日のブログで、フックについてのお話を書きましたが、早速、交換してみました
上がカルティバST-46#3
下ががまかつRBMH#4
番手を下げたのは、ロングシャンクのRBの体積を考えてのこと
#3だと大きくなりすぎて、ルアーの泳ぎが変わってしまうと思ったからです
そして、昨晩、夜の…
- 2021年6月11日
- コメント(1)
現在のルアー構成
- ジャンル:style-攻略法
- (ルアー)
こんにちは、ガリベンです
今日から仕事のハズが、ケガをした母の付き添いのために、急遽お休みをいただいて病院におります
ヒマなので、投稿をば
昨日にルアーのことを書きましたので、今、使っているルアーについて書いてみます
僕のホームとなる三重県は、最北部にこそ木曽川、長良川、揖斐川という大河川(通称:木曽…
今日から仕事のハズが、ケガをした母の付き添いのために、急遽お休みをいただいて病院におります
ヒマなので、投稿をば
昨日にルアーのことを書きましたので、今、使っているルアーについて書いてみます
僕のホームとなる三重県は、最北部にこそ木曽川、長良川、揖斐川という大河川(通称:木曽…
- 2021年6月7日
- コメント(3)
細部について考えてみる~ルアーの巻
- ジャンル:style-攻略法
- (シーバス)
1日に3本も投稿するなんて、よっぽどヒマなんだと思われるでしょうね
いえ、仕事から逃げてるだけです
(*゚∀゚)エヘ
正確には、休みなんですが、本を読んで知識を仕入れておかないといけないのです
でも、川鱸が釣れないせいでやる気が出ません(笑)
冗談です
ちゃんと仕事はしてます
さて、風呂に入りながら書いた「細部シリー…
いえ、仕事から逃げてるだけです
(*゚∀゚)エヘ
正確には、休みなんですが、本を読んで知識を仕入れておかないといけないのです
でも、川鱸が釣れないせいでやる気が出ません(笑)
冗談です
ちゃんと仕事はしてます
さて、風呂に入りながら書いた「細部シリー…
- 2021年6月6日
- コメント(0)
細部について考えてみる~リーリングの巻
- ジャンル:style-攻略法
- (シーバス)
さてさて、中2病は続きます
こんどはリーリング、つまりリールの巻き方について書きます
シーバスを始めたとき、最初のタックルは、ロッドはシマノのムーンショット96ML、リールは同じくシマノのナスキーC3000でした
たしか、ユニチカのPEとマリアのフェイクベイト80Sとシマノのゴリアテ90Fとセットで「シーバス入門セッ…
こんどはリーリング、つまりリールの巻き方について書きます
シーバスを始めたとき、最初のタックルは、ロッドはシマノのムーンショット96ML、リールは同じくシマノのナスキーC3000でした
たしか、ユニチカのPEとマリアのフェイクベイト80Sとシマノのゴリアテ90Fとセットで「シーバス入門セッ…
- 2021年6月6日
- コメント(0)
細部について考えてみる~フックの巻
- ジャンル:style-攻略法
- (シーバス)
さて、いつもの中2病シリーズです
細部なんて書いてますが、皆さんが普通に考えていることだと思います
何事も大雑把なガリベンさんは、あんまし考えてないんですよね~(考えろや)
で、まずは
フック
について考えてみました
というのも、最近よく行く砂ヒラでの出来事ですが
2週間ほど前に、雨後の濁りと少々の荒れが…
細部なんて書いてますが、皆さんが普通に考えていることだと思います
何事も大雑把なガリベンさんは、あんまし考えてないんですよね~(考えろや)
で、まずは
フック
について考えてみました
というのも、最近よく行く砂ヒラでの出来事ですが
2週間ほど前に、雨後の濁りと少々の荒れが…
- 2021年6月6日
- コメント(0)
最新のコメント