プロフィール
ガリベン
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:239764
QRコード
禁断症状はヒラセイゴでは収まらない
今日はお休みでしたが、喫茶店で15:30まで仕事の下調べをしていました。
そのまま帰宅して昼寝して、夕飯食べてまったりして…
って、これで一日終われるかい!
崩れたリズムを取り戻そうと、俺の右手がうずいているぜ!(なんかヒワイな響き…)
が、夕マズメが干潮というタイミングの悪い日。しかも小潮で潮の動きが鈍い。…
そのまま帰宅して昼寝して、夕飯食べてまったりして…
って、これで一日終われるかい!
崩れたリズムを取り戻そうと、俺の右手がうずいているぜ!(なんかヒワイな響き…)
が、夕マズメが干潮というタイミングの悪い日。しかも小潮で潮の動きが鈍い。…
- 2020年6月16日
- コメント(0)
【探しています】12cmクラス表層シーバスルアー
先日の大河川への遠征も、1ヒット1ラインブレイクという無惨な結果に終わり、モヤモヤした日々を送っています。
先日の6連続バラシもあり、釣りのリズムが崩れている感じがしています。
まあ、原因はヴァンキッシュ2台のオーバーホールでのギア交換に端を発するのですが。
あれ以来、ドラグを絞りこんでのファイトに躊躇し…
先日の6連続バラシもあり、釣りのリズムが崩れている感じがしています。
まあ、原因はヴァンキッシュ2台のオーバーホールでのギア交換に端を発するのですが。
あれ以来、ドラグを絞りこんでのファイトに躊躇し…
- 2020年6月15日
- コメント(4)
遠征第2ラウンド 難攻不落のハクパターン 痛恨のミス
さて、第2ラウンドは上げ潮です。
この川の上げ潮といえば、川岸のあそこ!
到着してみると…
え?
ボイントに通じる道がない…
正確にはヤブになってしまってます。
ええ~?誰か、メンテナンスしときなよ~
いいポイントだったのに~
仕方がないので、Googleマップで地形を見ながら、別の場所にエントリー。
上げが効いて…
この川の上げ潮といえば、川岸のあそこ!
到着してみると…
え?
ボイントに通じる道がない…
正確にはヤブになってしまってます。
ええ~?誰か、メンテナンスしときなよ~
いいポイントだったのに~
仕方がないので、Googleマップで地形を見ながら、別の場所にエントリー。
上げが効いて…
- 2020年6月9日
- コメント(0)
遠征第1ラウンド
今日は少し遠くに遠征に来ております。
感染しないよう三密を避けての釣行です。
第1ラウンドはデイゲーム
さて、どこに行こう?
下げ潮なので、大きめの河川で流れの当たるところにしよう。
梅雨の前の晴れ間は気持ちいい!
気温は高くなるそうですが、南風が吹いて、心地いいです。
え?
南風?
…
うあー、苦手なパター…
感染しないよう三密を避けての釣行です。
第1ラウンドはデイゲーム
さて、どこに行こう?
下げ潮なので、大きめの河川で流れの当たるところにしよう。
梅雨の前の晴れ間は気持ちいい!
気温は高くなるそうですが、南風が吹いて、心地いいです。
え?
南風?
…
うあー、苦手なパター…
- 2020年6月9日
- コメント(0)
7ヒット目の正直
6バラシ0キャッチを食らってから、暑くなってきたし、そろそろ川でも、と釣行してボウズをくらってばかりです(笑)
ホント、この地域は難しいわ
そろそろなんとか一匹を
なら、港湾でリベンジしかないでしょ
でも、しばらく雨がふっていません
苦戦覚悟です
到着してしばらく様子を見るも、何のライズもなし。ベイトもいな…
ホント、この地域は難しいわ
そろそろなんとか一匹を
なら、港湾でリベンジしかないでしょ
でも、しばらく雨がふっていません
苦戦覚悟です
到着してしばらく様子を見るも、何のライズもなし。ベイトもいな…
- 2020年6月6日
- コメント(0)
6バラシノーキャッチ
悪夢だ…
******
今日は一番釣れる可能性の高い港湾に出掛けました。
お、先行者
でも、入りたいポイントから少し離れたところにいたので、ちょっと安心です
ピンを狙うための7.1ftのロッドを持って、出陣です
いつものようにストラクチャーをアーダ86でネチネチ攻めていると、3つめで50cmクラスがルアーにかぶりつい…
******
今日は一番釣れる可能性の高い港湾に出掛けました。
お、先行者
でも、入りたいポイントから少し離れたところにいたので、ちょっと安心です
ピンを狙うための7.1ftのロッドを持って、出陣です
いつものようにストラクチャーをアーダ86でネチネチ攻めていると、3つめで50cmクラスがルアーにかぶりつい…
- 2020年5月29日
- コメント(0)
おっきいのおらんねぇ
緊急事態宣言は解除されたけれども、「釣り自粛」の看板があちこちに立ったままで、もうしばらくは自由には釣りできそうにありませんね。まあ、仕方がありません。こんなときに対立しても意味はないですし。
ということで、当分の間は自粛区域外での釣りになります。
今日も港湾に来てみました。
水面を見てみると
「ギラ…
ということで、当分の間は自粛区域外での釣りになります。
今日も港湾に来てみました。
水面を見てみると
「ギラ…
- 2020年5月20日
- コメント(0)
車載ロッドホルダー増強
今日はお休みです。
お昼から雨の予報でしたので、朝マズメからの下げで出ないかなー、と出撃して、軽ーくホゲました(笑)
今日は、もう一つのミッション
ロッドホルダーの増強にも成功しましたー!
元は3連でしたが、パーツを取り寄せ6連に倍増させました。
いつもはメインロッドの93とサブの86の基本セットに、サーフなら…
お昼から雨の予報でしたので、朝マズメからの下げで出ないかなー、と出撃して、軽ーくホゲました(笑)
今日は、もう一つのミッション
ロッドホルダーの増強にも成功しましたー!
元は3連でしたが、パーツを取り寄せ6連に倍増させました。
いつもはメインロッドの93とサブの86の基本セットに、サーフなら…
- 2020年5月18日
- コメント(0)
釣り再開です
三重県の緊急事態宣言が解除になりました。
釣りを再開します。
当面は遠征せずに地元中心になります。
いろんなご意見、お考えはあると思いますが、僕は科学的に考えて、感情にも寄り添って、そして判断しました。
さて、どこに行こう?
って、この時期に釣れるところは、あの港湾しかないでしょ。
到着してみると、魚影…
釣りを再開します。
当面は遠征せずに地元中心になります。
いろんなご意見、お考えはあると思いますが、僕は科学的に考えて、感情にも寄り添って、そして判断しました。
さて、どこに行こう?
って、この時期に釣れるところは、あの港湾しかないでしょ。
到着してみると、魚影…
- 2020年5月15日
- コメント(0)
ライフジャケットのポーチを交換しました
外出自粛のかいもあり、新規の感染者が目に見えて減ってきました。早く平常に戻れる日が来てほしいですね。
さて、釣り自粛中に、リール2台をオーバーホールに出し、もう他に手を入れるものはないかいなと考えていたところ、そういえばライフジャケットのポーチに新しいスマホがサイズアップしたため入りにくくなっていた…
さて、釣り自粛中に、リール2台をオーバーホールに出し、もう他に手を入れるものはないかいなと考えていたところ、そういえばライフジャケットのポーチに新しいスマホがサイズアップしたため入りにくくなっていた…
- 2020年5月10日
- コメント(0)
最新のコメント