プロフィール

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:217266

QRコード

台風後二日目

24日1時半よりエントリー
ホーム明暗下手に先行者1名
下げ始めまでは少し時間があるはずが増水気味の下げが出ている
上手でキャスト開始
やはり下げの流れはあるもののまだ緩い
しかし濁りがきつい。。
1本目の橋脚裏で鯉らしき大きなボイルが2度ほど起こる中ルアーを流し込もうと頑張るも中まで流し込めない

もっとしっかり流れが出てくるまで下手のアングラーさんと雑談
流れが出始めるころ大きなゴミが流れてきて明暗からの回収ラインにゴミが居座る。。あぁ~あ どうしよう。。

なんとかゴミを避けて回収ラインを作れるようになり フォルテ70で明暗を探る
いつも通り沈めて小さくリフト&フォール。。。小さくジャーク。。。
数投目に橋脚横でヒット~
が マルタかニゴイっぽい 居座っている大きなゴミにあたりフックアウト

残念だけど まぁ 魚違いだけど生命感はある(笑)
しかし数投後ゴミが居座るボトムで根掛かり。。。
なんとか外せたがフォルテ70のフックが折れちゃったよ(泣)

仕方がないので前に拾ったチャートカラーのバイブレーション 名前は不明(笑)をチョイス
なんとなく動きがフォルテに似ている感じをキャストして数投目
また橋脚横でヒット~
今度は重い。。。ドラグ鳴らして逃げる逃げる。。鯉らしい
居座るゴミの下の方へ逃げるので ラインを逃がすためドラグを緩めてワンド角まで走ってかわすが ゴミの下で動かなくなった
いろいろやり取りをするがなかなか出てこない
ラインを張りながら元の位置まで戻って巻き込むとフックアウト。。。
それと同時に今度は根掛かる。。あ~あやっちゃったよ
ラインブレイク覚悟で手袋をはめてラインを引くと砂に埋まってた感じの軍手が。。(笑)
しかもルアーのフックが今度も折れてるし 気を取り直してレンジバイブでキャスト再開するも反応が出ない
大きなゴミも再び回収ラインをふさぐ形で移動してきて
明るくなり始めてきて本日は撤収~

生命感はあるがベイトっけは無いホーム
濁りがもう少し収まれば秋の捕食シーズンに入るはずなので期待は持てそうなんだけどなぁ~

やはり数日はこんな感じなのかも。。

コメントを見る

徹さんのあわせて読みたい関連釣りログ