プロフィール
徹
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:168
- 総アクセス数:222148
QRコード
▼ 下げ残り上げ初め
- ジャンル:釣行記
144
16日22時ごろよりエントリー
ホームは先行者多数
明暗上手に釣り友さんが居たので声をかけると
そろそろ撤収するから「変わって入れば?」と言ってくれたので
明暗から2番目の位置でキャスト
一番内側には八王子市より遠征の人が一人
水位はかなり低い まぁ活性が高ければ釣れないことは無いかなぁ
2本目橋脚横からボートが3隻も並んでいる。。
下手にソル友の篠さんも居る
ちょっと雑談しながら とりあえずヘビーワンの16gからキャスト開始
しかし反応が出ない
早い時間からも渋め傾向だったらしい
釣り友も数匹魚を出しただけらしいし
時々小さなボイルが出るけど そこを通しても無反応。。
いよいよ水位が無くなり明暗上手だと足もとが干上がってきた
八王子より遠征の人と雑談しながら 下げ止まり時間を待って
明暗下手に2人で移動
下手には先行者1名残っていて外側に2人で入れてもらう
最近 ここホームは良い人が増えたなぁ(笑)
満潮時刻を過ぎても下げの流れは一向に収まる気配が無い
さて上げ始めるまで ポツポツとキャストしてみる
先行者さんも撤収して2人でどうしようか。。(笑)
そんなことをしているとソル友の大間さんが登場
明るい時間から上流でウェーディングしていたとの事
上流でかなりの数を出してきたらしい。。
やっぱり魚は上流に溜まっているみたいだ
いよいよ流れが止まってきたころ遠征の人が撤収との事で
その彼が制作したルアーを1つ貰っちゃった♪

結構 良い形と色 上手だね~バルサ素材で20g位との事
今度 これで魚出してみよう。。
さて 大間さんと2人で上げの流れが出始めたころから本気でキャスト開始
潮目も良い感じで出てきて小さいがボイルも出てくる
しかし魚が小さいのかルアーに反応が出ない
そんなことをやりながら 流れが効き始めて来ると
ここでルアーをベイトサイズのハニートラップ70にチェンジ
潮目の中を横切るように明暗の暗の部分まで流し込んで反転
数投目にヒット~
思いっきりスレ掛りだ 抜きあげて40㎝

今夜は良い感じの夜になるのかなぁ。。(笑)
続いてじきにヒットが。。

これは30㎝だった
ちょっと 間が空いて出たのがこれ

これは40㎝ちょい
続いて今度はサイズダウンで

30㎝。。
ここでルアーを大間さんから頂いたヘビーワンにチェンジ
2本目の橋脚横から明暗に流し込んで
数投目にヒット~

40㎝ちょい これは元気だったね~
その合間にこんなのも(笑)

20㎝クラスだぞ~(笑)
掛っても抜きあげでフックアウトとかヒット後にフックアウトとかでバラシも出ましたが
時合いが早い時間に集中して その後は水位が上がるとともに
反応も無くなり 2回目の時合いに期待しながら大間さんと2人で
なんだかんだと4時ごろまでキャストしてしまった
大間さんは なんと12時間釣行を軽く越してしまっている(笑)
凄い。。
その大間さんもしっかりゲット出来て 今夜一番のサイズを出してるし

ここの所 大間さんに良く遊んでいただいて 楽しい釣行ができて
しかも 魚もゲットできて 終わってみればシーバス5ゲットでした
thanks 大間の鮪漁師さん
16日22時ごろよりエントリー
ホームは先行者多数
明暗上手に釣り友さんが居たので声をかけると
そろそろ撤収するから「変わって入れば?」と言ってくれたので
明暗から2番目の位置でキャスト
一番内側には八王子市より遠征の人が一人
水位はかなり低い まぁ活性が高ければ釣れないことは無いかなぁ
2本目橋脚横からボートが3隻も並んでいる。。
下手にソル友の篠さんも居る
ちょっと雑談しながら とりあえずヘビーワンの16gからキャスト開始
しかし反応が出ない
早い時間からも渋め傾向だったらしい
釣り友も数匹魚を出しただけらしいし
時々小さなボイルが出るけど そこを通しても無反応。。
いよいよ水位が無くなり明暗上手だと足もとが干上がってきた
八王子より遠征の人と雑談しながら 下げ止まり時間を待って
明暗下手に2人で移動
下手には先行者1名残っていて外側に2人で入れてもらう
最近 ここホームは良い人が増えたなぁ(笑)
満潮時刻を過ぎても下げの流れは一向に収まる気配が無い
さて上げ始めるまで ポツポツとキャストしてみる
先行者さんも撤収して2人でどうしようか。。(笑)
そんなことをしているとソル友の大間さんが登場
明るい時間から上流でウェーディングしていたとの事
上流でかなりの数を出してきたらしい。。
やっぱり魚は上流に溜まっているみたいだ
いよいよ流れが止まってきたころ遠征の人が撤収との事で
その彼が制作したルアーを1つ貰っちゃった♪

結構 良い形と色 上手だね~バルサ素材で20g位との事
今度 これで魚出してみよう。。
さて 大間さんと2人で上げの流れが出始めたころから本気でキャスト開始
潮目も良い感じで出てきて小さいがボイルも出てくる
しかし魚が小さいのかルアーに反応が出ない
そんなことをやりながら 流れが効き始めて来ると
ここでルアーをベイトサイズのハニートラップ70にチェンジ
潮目の中を横切るように明暗の暗の部分まで流し込んで反転
数投目にヒット~
思いっきりスレ掛りだ 抜きあげて40㎝

今夜は良い感じの夜になるのかなぁ。。(笑)
続いてじきにヒットが。。

これは30㎝だった
ちょっと 間が空いて出たのがこれ

これは40㎝ちょい
続いて今度はサイズダウンで

30㎝。。
ここでルアーを大間さんから頂いたヘビーワンにチェンジ
2本目の橋脚横から明暗に流し込んで
数投目にヒット~

40㎝ちょい これは元気だったね~
その合間にこんなのも(笑)

20㎝クラスだぞ~(笑)
掛っても抜きあげでフックアウトとかヒット後にフックアウトとかでバラシも出ましたが
時合いが早い時間に集中して その後は水位が上がるとともに
反応も無くなり 2回目の時合いに期待しながら大間さんと2人で
なんだかんだと4時ごろまでキャストしてしまった
大間さんは なんと12時間釣行を軽く越してしまっている(笑)
凄い。。
その大間さんもしっかりゲット出来て 今夜一番のサイズを出してるし

ここの所 大間さんに良く遊んでいただいて 楽しい釣行ができて
しかも 魚もゲットできて 終わってみればシーバス5ゲットでした
thanks 大間の鮪漁師さん
- 2012年10月17日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント